プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:270
- 昨日のアクセス:340
- 総アクセス数:2044247
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ 沖縄に行ってきました/1日目

13日の午前中に新潟空港発。
機内で昼飯。
新潟名物のタレカツ。

晴れてたので窓からの眺めもよかった♪

桜島も今日は穏やか。
那覇に着いて、
車を借りて、
豊崎の「玉家」へ。

ミックスそば
ソーキと三枚肉が入ってる。
まーさん♪
レンタカー屋から近いので
1食目はここになるなー。
そして、高速に乗って北上。
途中、伊芸のP.Aで

ルートビア
これも、ウチナーに来たら飲みたい味。
一口ゴクリ
湿布臭ぇー
でも、それがクセになるわけ。
今回の旅のテーマは「さんぽ」
名護の宇茂佐というエリアに車を止めて、
夕方の浜まで歩く。

遠浅のサーフで投網を投げてる人が数人。

ミジュンが接岸してるらしい。
それを追って
ガーラも入って来るらしく、

ボイル待ちのアングラーの姿も。

アホみたいにデカイ
クブシミの骨。
並べたKEENのサンダルがM10サイズ
何キロあったんだろ?

アングラーに話を聞くと
この日の夕方はボイルもなかったようでした。
明日は竿を持って来てみましょうねー。
ちょっと暗くなってから
名護のホテルにチェックイン。
3泊だけど部屋の掃除はいらないということにしたら

オリオンビールもらった♪
さっそくいただく。
もちろん
まーさん♪
その後、ホテルから徒歩で行ける

「居酒屋 金太郎」で
オリオン生ビール
これも、ウチナーに来たら
必ず食べる

そーめんチャンプルー
自分で作ると
なかなか上手にできないから。
変わったところで
名護の地ビール

ゴーヤDRY
ほのかなゴーヤ風味が
苦うま♪
翌日も早起きして
さんぽなわけ。
- 2017年4月20日
- コメント(1)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント