プロフィール
広海
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:37
- 昨日のアクセス:377
- 総アクセス数:2041398
アーカイブ
検索
タグ
QRコード
▼ ナイト・磯・烈波140でっ!?/赤川〜湯野浜〜加茂
- ジャンル:釣行記
- (スズキ)
2010年10月14日20:45〜24:00
いつも今時期は三段の落ち鮎パターンで釣ってる。
今年だってきっと・・・。
ドラドスライダーを筆頭にデカイヤシを持って出撃っ!!
三段には先行者含めアングラー5人くらい(キャスト音から)。
水はちょっと濁ってるかな。
でもゴミも無く、流れはある。
ビーマッチ150→ドラスラ→サスケ140→烈波140→ブルースコード→ドラスラ→ハンマーで終了っ!!
1時間、ノーバイト、ノーボイル。
まわりも釣れてる気配無しっ!!
粘るつもりだったけど海が気になり移動。(粘りも必要か・・・???)
湯野浜。
潮止まりの時間帯ながらイイ感じの流れがあります。
ビーマッチ150→ナバロン150→ナバロン125→烈波140で終了っ!
ここも1時間。(粘りも必要か・・・???)
もともと磯メインのワシにしては、これでも1カ所では粘ってる方。
だと思う・・・。
回遊待ちだと、どのくらい続けるのがベストなんだろう???
最後は加茂磯へ。
もうモチベーションも下がり気味。
ルアーも湯野浜からブラ下げている烈波140を交換する気が無い。
30分くらい投げると「イカしに行こうかなぁ〜〜。」などと邪念も。
しかし、タックルが無いことを思い出し「あと3投で帰ろう」などと観念も。
でも、3投しても「オマケで1投」などという執念も。
グン、ググンッ!!!
んっ!?おりゃっ!
バシャ、バシャバシャ!!!
キターーーーーーーーーーッ!!!!!!
なんとオマケの1投にっっ!!!
この手応えは50〜60かなと思ってると急に軽く。
バレたかっ!?
いや、いるいる。
んんーーーーーっ、40くらいかぁ〜〜???
ネットはいらないなぁ〜〜っと、
抜き上げーーーーーーーっ!!!
ビヨヨヨ〜〜〜〜〜ンン・・・・・。
ナイトで、磯で、烈波140での
細スズキっっっ・・・。
うつそぉ〜〜〜〜〜〜〜〜ん・・・・・。
本人は「バカにするなオレは95cmもありよるんでぇーーー」と猛抗議。
なんかもう、細く無いスズキが釣れる気がしません・・・。
カロリーメイト、食べちゃおうかな・・・。
- 2010年10月15日
- コメント(6)
コメントを見る
広海さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
7月24日 | 私の釣りのメインテーマは |
---|
7月24日 | 雨雲レーダーを普通じゃない使い方で爆釣体験 |
---|
登録ライター
- どろんこシーバス
- 3 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 7 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント