プロフィール
松本秀浩
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:100
- 総アクセス数:559114
QRコード
▼ デイゲーム 初釣り
冬休み釣行 Part4
1/4
大潮
干潮10:30 90cmぐらい
曇り⇒晴れ
水温低下の為?反応鈍い
初釣りはやり慣れた場所でと思いましたが、その日は都合が悪くなり行けず。
釣り納めパート1に行った仲間たちとみんなで行こうということで乗合船で行きました。
船中、全員仲間でしたので雰囲気はリラックスムード初釣りには良い雰囲気でした。
私も二刀流で好き放題打ちましたが、難しい日にあたりました。
アクアラインあたりから始めましたが、船中は1箇所1匹みたいな反応で、移動、移動でした。
仲乗りさんがオーシャンドミネーター60gのフォールと巻きで50~65cmを3匹ぐらい釣って、仲間の1人が使っていたゼッタイのメッキが反応良くて6匹ぐらい。
で私のゼッタイのホロにはノーヒット。
船長には『1人だけ釣ってないけど、どうしたの』とからかわれ(笑)
年末の入食いのイメージが仇となっているのは自分でもわかります。
他の人達は
炎龍を使っていた仲間が1匹。
みんな1か2匹づつと釣果はちょろちょろです。
水温低下の為か渋い展開になりました。
大きく移動した先は吉野屋さんとかこなや丸さんとか名だたるシーバス船がひしめきあっていましたが、あまり釣れている様子も無く、私はゼッタイからフォルテン30gにチェンジしてやっと1匹目。

フッコサイズ
船中あたりが遠のいてきました・・・
あたりまえですが、船は魚の上にとまっているわけですから、口を使わないだけなんだよなと思い。
何か違う動きのルアー使いたいなと思っていると
そういえばシーライド30g持ってたなと
チェンジして
アシストフックを追加して、逆付けフォールさせるとヒット!

これが結構ひきまして
ロッドしぼりこまれて
大騒ぎして
上げてみたら
アベレージより大きい65!
体高あり
元気な
産卵がらみでした。

何で釣ったのとみんなに聞かれて
シーライドと伝えると
持ってる人が何人かいて、早速ヒットさせています。
聞くと
フォール後にシーライド30gをゆっくり巻いてくると釣れるよ、とのこと。
私よりポンポンとヒットさせていて何か悔しい(笑)
私のシーライドは続きませんでしたが、仲間のシーライドこの日の最後まで反応があったとのことです。
釣れなくなって移動して、またも反応が鈍いので
流れもあるので、より速いフォールをさせようとフォルテン40gを使うと一発ヒット!

フッコサイズ
計らずも納めと初がジギングとなりました。
いろいろ魚の反応が見れたので、これからのおかっぱりで引き出しが増えそうな予感がしています。
Android携帯からの投稿
1/4
大潮
干潮10:30 90cmぐらい
曇り⇒晴れ
水温低下の為?反応鈍い
初釣りはやり慣れた場所でと思いましたが、その日は都合が悪くなり行けず。
釣り納めパート1に行った仲間たちとみんなで行こうということで乗合船で行きました。
船中、全員仲間でしたので雰囲気はリラックスムード初釣りには良い雰囲気でした。
私も二刀流で好き放題打ちましたが、難しい日にあたりました。
アクアラインあたりから始めましたが、船中は1箇所1匹みたいな反応で、移動、移動でした。
仲乗りさんがオーシャンドミネーター60gのフォールと巻きで50~65cmを3匹ぐらい釣って、仲間の1人が使っていたゼッタイのメッキが反応良くて6匹ぐらい。
で私のゼッタイのホロにはノーヒット。
船長には『1人だけ釣ってないけど、どうしたの』とからかわれ(笑)
年末の入食いのイメージが仇となっているのは自分でもわかります。
他の人達は
炎龍を使っていた仲間が1匹。
みんな1か2匹づつと釣果はちょろちょろです。
水温低下の為か渋い展開になりました。
大きく移動した先は吉野屋さんとかこなや丸さんとか名だたるシーバス船がひしめきあっていましたが、あまり釣れている様子も無く、私はゼッタイからフォルテン30gにチェンジしてやっと1匹目。

フッコサイズ
船中あたりが遠のいてきました・・・
あたりまえですが、船は魚の上にとまっているわけですから、口を使わないだけなんだよなと思い。
何か違う動きのルアー使いたいなと思っていると
そういえばシーライド30g持ってたなと
チェンジして
アシストフックを追加して、逆付けフォールさせるとヒット!

これが結構ひきまして
ロッドしぼりこまれて
大騒ぎして
上げてみたら
アベレージより大きい65!
体高あり
元気な
産卵がらみでした。

何で釣ったのとみんなに聞かれて
シーライドと伝えると
持ってる人が何人かいて、早速ヒットさせています。
聞くと
フォール後にシーライド30gをゆっくり巻いてくると釣れるよ、とのこと。
私よりポンポンとヒットさせていて何か悔しい(笑)
私のシーライドは続きませんでしたが、仲間のシーライドこの日の最後まで反応があったとのことです。
釣れなくなって移動して、またも反応が鈍いので
流れもあるので、より速いフォールをさせようとフォルテン40gを使うと一発ヒット!

フッコサイズ
計らずも納めと初がジギングとなりました。
いろいろ魚の反応が見れたので、これからのおかっぱりで引き出しが増えそうな予感がしています。
Android携帯からの投稿
- 2015年1月9日
- コメント(3)
コメントを見る
松本秀浩さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]釣果を他人と比較するのをやめた |
---|
10月17日 | ボウズ回避に…今年はイカが好調 |
---|
10月17日 | 【Megabass】チヌプラッキングの勧め |
---|
10月17日 | fimoオリカラの秋2025キャンペーン開催 |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント