プロフィール
松本秀浩
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:47
- 総アクセス数:532166
QRコード
青物
長潮
雨
北東5m
潮位差1m
五井防波堤
水温21℃
雨で移動したベイトの周辺で開始したが反応がない。
青物といえば
鉄板となりつつある
ブローウィンのジャーク!
でランガンする
イナダは広範囲に散っているような感じ
薄くて
固まっている印象はない状況での1本
シーバスを連発させていた場所で
スネコンをジャークさせ…
雨
北東5m
潮位差1m
五井防波堤
水温21℃
雨で移動したベイトの周辺で開始したが反応がない。
青物といえば
鉄板となりつつある
ブローウィンのジャーク!
でランガンする
イナダは広範囲に散っているような感じ
薄くて
固まっている印象はない状況での1本
シーバスを連発させていた場所で
スネコンをジャークさせ…
- 2017年11月5日
- コメント(1)
利根川ガボッツ90水面爆発
7/23
大潮
満潮4:00
干潮10:00
南風8m
晴れ
いなっこ
濁り
今回のお題は利根川ボイルをガボッツで攻略すること
土曜日、朝から昼までは防波堤で釣りをしていたので
このまま起きていては
集中力が続かないので仮眠をとるため早めに利根川近くに行く
17:00過ぎに着
風呂
飯
19:00就寝
0:00起床
1…
大潮
満潮4:00
干潮10:00
南風8m
晴れ
いなっこ
濁り
今回のお題は利根川ボイルをガボッツで攻略すること
土曜日、朝から昼までは防波堤で釣りをしていたので
このまま起きていては
集中力が続かないので仮眠をとるため早めに利根川近くに行く
17:00過ぎに着
風呂
飯
19:00就寝
0:00起床
1…
- 2017年7月26日
- コメント(3)
水面爆発!ガボッツ、スネコン!
大潮前半
新月
澄潮
鳥山
守山ナイトシーバス船
鰯等
毎年この時期恒例の癒しのナイトバース打ちに仲間3人と行きました。
昨年はなかなかバイトをとるのが難しく
流し込んだり、フォールさせたりしないといけない
割とシビアな展開でした。
今年はどうか
現場は
夜ですが鳥山がたっています
これは期待
前回の感じから私…
新月
澄潮
鳥山
守山ナイトシーバス船
鰯等
毎年この時期恒例の癒しのナイトバース打ちに仲間3人と行きました。
昨年はなかなかバイトをとるのが難しく
流し込んだり、フォールさせたりしないといけない
割とシビアな展開でした。
今年はどうか
現場は
夜ですが鳥山がたっています
これは期待
前回の感じから私…
- 2017年2月27日
- コメント(2)
デイゲームスネコンのジャークG
大潮
水温20度
雨
干潮11時頃
南西
澄み潮
鰯
ブローウィンで釣った魚が鰯を吐いたので、上で出るなと思いました。
スネコンのジャーク!
表層をギラ!
ギラ!
っと
時に飛び
早いS字だったり
遠くても動きが見えます!
食うとこも見えます!
2回バラシてキャッチ!
沈黙して
ガボッツを遠投
たまにバシャっとさせ
ながら…
水温20度
雨
干潮11時頃
南西
澄み潮
鰯
ブローウィンで釣った魚が鰯を吐いたので、上で出るなと思いました。
スネコンのジャーク!
表層をギラ!
ギラ!
っと
時に飛び
早いS字だったり
遠くても動きが見えます!
食うとこも見えます!
2回バラシてキャッチ!
沈黙して
ガボッツを遠投
たまにバシャっとさせ
ながら…
- 2016年6月6日
- コメント(2)
スネコン デッドリーアユ
続き
後中
満潮20時
バース打ち
下げ始めると
反応出まくり
ばらしも多く
ところどころ、ライズ
ガボッツヒット!
もバラシまくり
やっととれたら40だい(笑)
反応が鈍ったので
いろいろ試し
一番反応が良かったのは
スネコン、デッドリー鮎
60up
ゴン!
ゴン!ときます、1キャストで(笑)
フッコサイズは元気に跳ねて
ばれ…
後中
満潮20時
バース打ち
下げ始めると
反応出まくり
ばらしも多く
ところどころ、ライズ
ガボッツヒット!
もバラシまくり
やっととれたら40だい(笑)
反応が鈍ったので
いろいろ試し
一番反応が良かったのは
スネコン、デッドリー鮎
60up
ゴン!
ゴン!ときます、1キャストで(笑)
フッコサイズは元気に跳ねて
ばれ…
- 2016年2月29日
- コメント(1)
最新のコメント