プロフィール
松本秀浩
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:111
- 総アクセス数:405261
QRコード
ブローウィンのジャーキング川崎
7/19
8:00
川崎
大潮1日目
ブローウィン140s のジャーキングで川崎新堤を狙っていく
水深があるのでブローウィンで釣れると嬉しい場所
青物ボイルから離れたところへロングキャストしてカウント5秒ぐらいからの連続ジャークですぐにヒット!
ハーモニカのバックリで良いバイト!
元…
8:00
川崎
大潮1日目
ブローウィン140s のジャーキングで川崎新堤を狙っていく
水深があるのでブローウィンで釣れると嬉しい場所
青物ボイルから離れたところへロングキャストしてカウント5秒ぐらいからの連続ジャークですぐにヒット!
ハーモニカのバックリで良いバイト!
元…
- 2020年10月16日
- コメント(0)
ブローウィンのジャーキング
7/12
野島
小潮1日目
17:03
上潮の波が防波堤をあたり、落ちる水しぶきがサラシのようになっている
そこにブローウィン140s を通す!ジャーキングで!
一発でバイトしてすぐにエラ洗い、波しぶきの中からジャンプ!
釣れ方に痺れた!
この後フォローで入れたジョルティで三連発!全ハ…
野島
小潮1日目
17:03
上潮の波が防波堤をあたり、落ちる水しぶきがサラシのようになっている
そこにブローウィン140s を通す!ジャーキングで!
一発でバイトしてすぐにエラ洗い、波しぶきの中からジャンプ!
釣れ方に痺れた!
この後フォローで入れたジョルティで三連発!全ハ…
- 2020年10月14日
- コメント(0)
ブローウィン140sのジャーキング
6/27
野島
小潮1日目
午後
今日は潮止まりスタートでイワシボイル無し!
苦戦してるのにバラし3連発からのやっとキャッチ!
そして連発!錦糸町キャスティングのオリカラはローライトで強かった。
隣でやっていたジャーキングマスターも認めた黄色!
ブローウィン140Sのジャーキンク…
野島
小潮1日目
午後
今日は潮止まりスタートでイワシボイル無し!
苦戦してるのにバラし3連発からのやっとキャッチ!
そして連発!錦糸町キャスティングのオリカラはローライトで強かった。
隣でやっていたジャーキングマスターも認めた黄色!
ブローウィン140Sのジャーキンク…
- 2020年10月12日
- コメント(0)
ブローウィンのジャーキング
6/21
野島
大潮2日目
午後
鰯の接岸確認後の釣行
冲堤防にてイワシボイルから離れたところでブローウィンをジャークすると連発!!!
ボイル攻略は次回の課題。
イワシはキャスト範囲にいないと思ったが、潮が動き出すと一気に堤防に寄った。
野島
大潮2日目
午後
鰯の接岸確認後の釣行
冲堤防にてイワシボイルから離れたところでブローウィンをジャークすると連発!!!
ボイル攻略は次回の課題。
イワシはキャスト範囲にいないと思ったが、潮が動き出すと一気に堤防に寄った。
- 2020年10月11日
- コメント(0)
プロトのブローウィン170sのジャーキング
11/30
五井
ブローウィン140sのジャーキングメソッドで大型狙い!朝の一発目は78!次はサイズダウン笑。反応が薄くなってからはジョルティミニとかスカーナッシュとかブローウィン170sのプロトで連発続けるのが最近のパターン!
ロッド : ハイロ…
五井
ブローウィン140sのジャーキングメソッドで大型狙い!朝の一発目は78!次はサイズダウン笑。反応が薄くなってからはジョルティミニとかスカーナッシュとかブローウィン170sのプロトで連発続けるのが最近のパターン!
ロッド : ハイロ…
- 2020年2月28日
- コメント(0)
ジョルティ!ヒラメ再挑戦!
5月11日
小潮
満潮7:00
103cm
干潮15:29
12cm
千葉漁港付近
晴れ
下げ五分で河川に行くも気配がないので早々に移動
2匹目のヒラメを狙うことに!
ここはハゼ釣りなどの手軽な釣りの場で人少なく穴場
短時間で探り終えることのできる小場所
ジョルティ22と30のリフトフォールで攻めまくる
反応無く…
小潮
満潮7:00
103cm
干潮15:29
12cm
千葉漁港付近
晴れ
下げ五分で河川に行くも気配がないので早々に移動
2匹目のヒラメを狙うことに!
ここはハゼ釣りなどの手軽な釣りの場で人少なく穴場
短時間で探り終えることのできる小場所
ジョルティ22と30のリフトフォールで攻めまくる
反応無く…
- 2019年5月22日
- コメント(0)
ブローウィン140sのジャーク!サワラ
9/29
濁り
後中潮
水温23度
北風➡西風 5m~8m
オリカラです!
https://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxr9rgneh2
今回は引き続きブローウィンのジャークでサワラを釣る!
を達成するべく
行ってきました
昨年はバラした沖提サワラ
今シーズンはどうか
今のところこのエリアで跳ねているとかの情報はない
昨年は…
濁り
後中潮
水温23度
北風➡西風 5m~8m
オリカラです!
https://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxr9rgneh2
今回は引き続きブローウィンのジャークでサワラを釣る!
を達成するべく
行ってきました
昨年はバラした沖提サワラ
今シーズンはどうか
今のところこのエリアで跳ねているとかの情報はない
昨年は…
- 2018年10月3日
- コメント(2)
ブローウィンからジョルティ
9/15
小潮
五井防波堤赤
手練れの仲間が6時間投げ通して
シーバスは0とか、、、
9/16
小潮
五井防波堤赤
ここでの歴は私より長い、師匠たちでシーバス0とか、、、
この時期はムラがあるのは毎年のことですが、昨年より釣りにくい感じはあります
バイブでの反応が、昨年より少ない
8月~今までの私の反応はブレードかジグと…
小潮
五井防波堤赤
手練れの仲間が6時間投げ通して
シーバスは0とか、、、
9/16
小潮
五井防波堤赤
ここでの歴は私より長い、師匠たちでシーバス0とか、、、
この時期はムラがあるのは毎年のことですが、昨年より釣りにくい感じはあります
バイブでの反応が、昨年より少ない
8月~今までの私の反応はブレードかジグと…
- 2018年9月23日
- コメント(0)
ランカー!ジョルティ22!
9月9日
大潮
晴れ
ベイト
ハゼ?サヨリ?
満潮16時
千葉の漁港岸壁
南西爆風
新製品の紹介です!
https://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxrzn6mo3v
前から気になっていた場所
普段は投げ釣りの人を見かける程度のポイント
打ってみようということになり、昼食のあとに寄り道
流れが滞留する場所で釣れそうな…
大潮
晴れ
ベイト
ハゼ?サヨリ?
満潮16時
千葉の漁港岸壁
南西爆風
新製品の紹介です!
https://www.fimosw.com/u/blueblue/tmm3jxrzn6mo3v
前から気になっていた場所
普段は投げ釣りの人を見かける程度のポイント
打ってみようということになり、昼食のあとに寄り道
流れが滞留する場所で釣れそうな…
- 2018年9月22日
- コメント(0)
最新のコメント