プロフィール
松本秀浩
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:107
- 昨日のアクセス:259
- 総アクセス数:550373
QRコード
▼ デイゲームブローウィンのジャークとテスター契約
この度、ブルーブルー株式会社様とテスター契約をさせていただくこととなりました。
松本 秀浩 と申します。
まだまだ未熟ですが、このチャンスを生かし、海のルアー釣りの最高峰
を目指して楽しみまくる決意です。
どうぞ、宜しくお願い致します。
仕事がバタバタしておりまして
ここまでの経緯等はまたの機会に書かせていただければと思います。
先週末の釣行記を書きました。
宜しくお願い致します。
10/22
小潮
曇り
水温21℃
満潮9時45分
北風5m
ベイト鰯少し
澄み潮
フィールドに向かう途中、常連さんから船橋の巻き網漁の漁船の話を聞く。
今年の夏は南風があまり吹かなかったからベイトがアクアラインの北側に移動してくる量が少ないとのこと。
アクアラインから南での巻き網漁はフッコが大漁すぎて捨てているとの話。
本当のところはわからないが、一昨年、昨年に比べればシーバスが釣れていないのは事実。
この日もハイシーズンなのにシーバスを狙う人は私、含めて3人。
最近は週末にも仕事が入ることがあり、あまり釣りができていなかったのでとにかくブローウィンのジャークで釣って感覚を取り戻したかった。
一通り、ブローウィンのジャークやバイブレーションで打っていく、ノーバイト、ノーチェイス。
バイブを投げている常連さんもノーバイト
ブレードを投げているアングラーもノーバイトとのこと。
打ってない場所に移動
水深6mのエリア、ブローウィンを遠投し、ジャーク。
ジャークを五回したくらいでヒット!
首降ったあとに魚体が上昇したのでロッドを下げた。
合わせをいれながら寄せてくると10mぐらい先で猛烈に走られ、何故かフックアウト。
また、移動して
鰯が溜まっているエリアがありそこで
左斜めに遠投、ブローウィンのジャーク
着水から3回目ぐらいのジャークでヒット。
48

7:51
次は右斜めまえにブローウィンを遠投
連続ジャーク
残り5メートルぐらいでブローウィンの姿を確認したところで下から強烈なバイト!
70ぐらいの魚で食った瞬間に猛烈に走ったのでラインを放出し、走らせた。
ある程度、やりとりし、もう大丈夫かなと思ったら
走りが強烈すぎて、フックアウト。
フック交換し、再開。
同じ立ち位置で正面にフル遠投し、着水から数回のジャークでヒット!
59

8:02
15分ほどで3ヒットしたので間違いなくジアイ。
と思いましたが、この後は続かなかった。
防波堤を1周ほどして
再度、鰯が足下にいるエリアに戻り
鰯の群れに沿って、ブローウィンのジャーク
ドン!といい当たり
70はありそうな力強さ
体高あったが、短かった
64

8:53
満潮付近ではチェイスのみとなり
満潮からの下げはほとんど効かず、何にもない、まったりした時間が2時間。
潮位が下がり始めたタイミングで
鰯の群れをなぞるように
ブローウィン80sのジャークでヒット、
かなり気持ち良かったが、
鰓洗いでバラシ50ぐらい。
移動してブローウィン80sのジャークでまたヒット!
60ぐらいの魚
寄せてきて
とれると思ったが、
鰓洗いでフックアウト。
時間となり、悔しいラストなりました。
ロッド:アピア風神ADハイローラー104ML
リール:10ステラ4000
ライン:完全シーバス0.8号
リーダー:ナノダックス5号 23LB
ルアー:BlueBlue ブローウィン140s、80s
Android携帯からの投稿
松本 秀浩 と申します。
まだまだ未熟ですが、このチャンスを生かし、海のルアー釣りの最高峰
を目指して楽しみまくる決意です。
どうぞ、宜しくお願い致します。
仕事がバタバタしておりまして
ここまでの経緯等はまたの機会に書かせていただければと思います。
先週末の釣行記を書きました。
宜しくお願い致します。
10/22
小潮
曇り
水温21℃
満潮9時45分
北風5m
ベイト鰯少し
澄み潮
フィールドに向かう途中、常連さんから船橋の巻き網漁の漁船の話を聞く。
今年の夏は南風があまり吹かなかったからベイトがアクアラインの北側に移動してくる量が少ないとのこと。
アクアラインから南での巻き網漁はフッコが大漁すぎて捨てているとの話。
本当のところはわからないが、一昨年、昨年に比べればシーバスが釣れていないのは事実。
この日もハイシーズンなのにシーバスを狙う人は私、含めて3人。
最近は週末にも仕事が入ることがあり、あまり釣りができていなかったのでとにかくブローウィンのジャークで釣って感覚を取り戻したかった。
一通り、ブローウィンのジャークやバイブレーションで打っていく、ノーバイト、ノーチェイス。
バイブを投げている常連さんもノーバイト
ブレードを投げているアングラーもノーバイトとのこと。
打ってない場所に移動
水深6mのエリア、ブローウィンを遠投し、ジャーク。
ジャークを五回したくらいでヒット!
首降ったあとに魚体が上昇したのでロッドを下げた。
合わせをいれながら寄せてくると10mぐらい先で猛烈に走られ、何故かフックアウト。
また、移動して
鰯が溜まっているエリアがありそこで
左斜めに遠投、ブローウィンのジャーク
着水から3回目ぐらいのジャークでヒット。
48

7:51
次は右斜めまえにブローウィンを遠投
連続ジャーク
残り5メートルぐらいでブローウィンの姿を確認したところで下から強烈なバイト!
70ぐらいの魚で食った瞬間に猛烈に走ったのでラインを放出し、走らせた。
ある程度、やりとりし、もう大丈夫かなと思ったら
走りが強烈すぎて、フックアウト。
フック交換し、再開。
同じ立ち位置で正面にフル遠投し、着水から数回のジャークでヒット!
59

8:02
15分ほどで3ヒットしたので間違いなくジアイ。
と思いましたが、この後は続かなかった。
防波堤を1周ほどして
再度、鰯が足下にいるエリアに戻り
鰯の群れに沿って、ブローウィンのジャーク
ドン!といい当たり
70はありそうな力強さ
体高あったが、短かった
64

8:53
満潮付近ではチェイスのみとなり
満潮からの下げはほとんど効かず、何にもない、まったりした時間が2時間。
潮位が下がり始めたタイミングで
鰯の群れをなぞるように
ブローウィン80sのジャークでヒット、
かなり気持ち良かったが、
鰓洗いでバラシ50ぐらい。
移動してブローウィン80sのジャークでまたヒット!
60ぐらいの魚
寄せてきて
とれると思ったが、
鰓洗いでフックアウト。
時間となり、悔しいラストなりました。
ロッド:アピア風神ADハイローラー104ML
リール:10ステラ4000
ライン:完全シーバス0.8号
リーダー:ナノダックス5号 23LB
ルアー:BlueBlue ブローウィン140s、80s
Android携帯からの投稿
- 2016年10月24日
- コメント(7)
コメントを見る
松本秀浩さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 7 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 8 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント