プロフィール
松本秀浩
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:161
- 総アクセス数:537999
QRコード
▼ デイゲーム Blooowin&Lazy メバル
5月16日
前中
満潮3時 181
干潮9時半 19
南風10メートル弱
雨
思ったより雨風が強くて苦行となりました。
先週までは師匠、仲間たちの釣果は渋くてまだ先だなと予想してました。
が、潮が代わり台風後、そして雨で爆発するかもしれないと思い出撃しました!
でるならここでしょという場所を打っていきますが、ノーバイト、。
こうなるとまったく釣れる気がしなくなります。
干潮前後で水深1m前後のエリアに行き、1投目。
ブローウィンを40mほど投げてからジャークさせてきて
残り15mぐらいで
ギッらっと
食うとこが見えて
速効のエラ洗い
狂ったように走るので水面から離さずやりとり。
1本だったフックを2本掛けてから取り込む。
9:40 52


ジアイか!と思いましたが。
この後は続かず。
雨風が酷いので納竿しました。
何だか納得がいかず、この後、リベンジに出掛けます。
大潮
満潮17時
2回目の場所
開始1時間半ノーバイト。
風が強くブローウィンがうまく飛ばせないが、キャストが気持よくきまり、遠投ができた時、待望のあたりがきました!
大きく合せ、思い切り引っ張られる、デカイかも。
ここは沖でいなそうと思い、しばらく巻く出すを繰り返し、取り込む機をうかがってました。
そのうちブツっという感触。
フックが1本はずれたと思います。
またブツっという感触。
フックの位置がずれているようです。
何かヤバいなと思いましたが、
その後、巻きが軽くなる・・・
今後はゴリ巻、最短ファイトにしたいと思います。
そして暗くなってから
バチ系のルアーで攻める事にしました。
30分以上ノーバイトが続き
最初のヒットは
あたりが強くて引いたのでシーバスかと思いましたが、リフトしたらあっさりよってきてライト照らしたらメバルでした。
ヒットルアーはレイジースリム
19:40 26

バチに使うルアーの中で飛距離が出せてレンジが入るレイジ―スリムは比較的、強風時のコントロールがしやすいです。
メバルが釣れたことでアクションもバッチリではないかと思います。
Android携帯からの投稿
前中
満潮3時 181
干潮9時半 19
南風10メートル弱
雨
思ったより雨風が強くて苦行となりました。
先週までは師匠、仲間たちの釣果は渋くてまだ先だなと予想してました。
が、潮が代わり台風後、そして雨で爆発するかもしれないと思い出撃しました!
でるならここでしょという場所を打っていきますが、ノーバイト、。
こうなるとまったく釣れる気がしなくなります。
干潮前後で水深1m前後のエリアに行き、1投目。
ブローウィンを40mほど投げてからジャークさせてきて
残り15mぐらいで
ギッらっと
食うとこが見えて
速効のエラ洗い
狂ったように走るので水面から離さずやりとり。
1本だったフックを2本掛けてから取り込む。
9:40 52


ジアイか!と思いましたが。
この後は続かず。
雨風が酷いので納竿しました。
何だか納得がいかず、この後、リベンジに出掛けます。
大潮
満潮17時
2回目の場所
開始1時間半ノーバイト。
風が強くブローウィンがうまく飛ばせないが、キャストが気持よくきまり、遠投ができた時、待望のあたりがきました!
大きく合せ、思い切り引っ張られる、デカイかも。
ここは沖でいなそうと思い、しばらく巻く出すを繰り返し、取り込む機をうかがってました。
そのうちブツっという感触。
フックが1本はずれたと思います。
またブツっという感触。
フックの位置がずれているようです。
何かヤバいなと思いましたが、
その後、巻きが軽くなる・・・
今後はゴリ巻、最短ファイトにしたいと思います。
そして暗くなってから
バチ系のルアーで攻める事にしました。
30分以上ノーバイトが続き
最初のヒットは
あたりが強くて引いたのでシーバスかと思いましたが、リフトしたらあっさりよってきてライト照らしたらメバルでした。
ヒットルアーはレイジースリム
19:40 26

バチに使うルアーの中で飛距離が出せてレンジが入るレイジ―スリムは比較的、強風時のコントロールがしやすいです。
メバルが釣れたことでアクションもバッチリではないかと思います。
Android携帯からの投稿
- 2015年5月27日
- コメント(4)
コメントを見る
最新のコメント