プロフィール

梶原利起

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (8)

2015年11月 (6)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (12)

2014年11月 (7)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (6)

2013年11月 (6)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (8)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (23)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (27)

2012年12月 (23)

2012年11月 (24)

2012年10月 (29)

2012年 9月 (34)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (32)

2012年 6月 (33)

2012年 5月 (35)

2012年 4月 (32)

2012年 3月 (32)

2012年 2月 (28)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (25)

2011年11月 (19)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (23)

2011年 8月 (17)

2011年 7月 (12)

2011年 6月 (17)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (6)

2010年11月 (3)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:16
  • 昨日のアクセス:256
  • 総アクセス数:1294357

QRコード

目指せM点超え!

明暗部でのSNECON&SAYORISZプロト

今年の夏は大分市内のあちこちで祭りを見かけることが多い。
蝉の声を聞きつつ、祭りに出くわせば、夏だなとしみじみと感じる。
大分市内と言えばメインの祭りが七夕祭り。
大分市の中心地大分駅前周辺は多くの人で今年も賑わっていた。
僕は仕事だったのだが、夕方から祭りに混じって店頭でジュース販売。
まあ、凄まじい…

続きを読む

SNECON130S&BIAYUに飛び出す夏の大分Seabass

一昨日夕方~昨日夕方はサマフェスに参戦して、もうやりきったという24時間。
本当に熱くなれた時間でした。
サマフェスの話しは次回に。
今回は少し前の話し。
大入島から戻った翌々日。
僕は河川へと出かけた。
7月最終週、なかなか梅雨明けしなかった九州北部地方にもにも梅雨明け宣言が出された。
今年は昨年より9日…

続きを読む

夏の大分リバーSeabass

昨日大入島より帰宅し、3日ぶりの我が家へと戻ってきた。
久々に遠征というには近過ぎるのだが、大分県の離島の1つである大入島への釣行は初でもあり、今回のちょっとした3日間の釣り旅行は存分に楽しめた。
この大入島の釣り旅行の話しは次回に。
今回は大入島に行く数日前の釣行。
(緑が美しい。大分自慢の自然だ)
最…

続きを読む

BlueBlue『SNECON130S』本日発売開始

BlueBlueの新作SNECON130Sがいよいよ発売開始となります!
まずはSNECON130Sの新しい動画を御覧ください。
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=3kEGCTxsXU8
一番の特徴は艶かしいS字軌道となっています。
流れの中では巻くだけで、美しいS字を描きます。
S字の幅は流れが速い程にワイドになります。…

続きを読む

SNECON90Sプロトをテスト

前回のログでも登場したSNECON130S、今月店頭に並び出すかと僕も楽しみにしているところ。
大きなS字はシーバスに有効な泳ぎ。
従来S字アクションはジョイント系プラグが担っていたものだ。
SNECON130Sの特徴は様々あるが、一番僕が美味しいと思う点は動画を見ていただければ分かるが、あのワイドなS字軌道を沖で描けると…

続きを読む

Day&Night~大分でBlueBlueのスネークが動き出す~

前回のログでも書いたが、5月に入り、雨は地を湿らす程度には降っていたが、なかなか纏まった雨がなく、デイゲームは概ね例年通り順調といったとこだが、ナイトゲームではやや苦戦気味となっていた。
4月の雨は一体何処へと思える程に少なく感じていた。
そんな折に漸く先日少しは纏まった雨となり、このチャンスは逃せ…

続きを読む

BlueBlue新アイテム『SNECON』

先日、自宅に一本のルアーが届いた。
正直名前を聞いた時はイメージが沸かなかったが、昨年動画で最初にその動きを見た時、その泳ぎを食い入るように何度も繰り返し見たことを記憶している。
その動画を見たのは1年近く前だったと思う。
そして僕はその後テスターに起用して頂き、全国にいるテスターによるテスト結果を見…

続きを読む