プロフィール

梶原利起

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (8)

2015年11月 (6)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (12)

2014年11月 (7)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (6)

2013年11月 (6)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (8)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (23)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (27)

2012年12月 (23)

2012年11月 (24)

2012年10月 (29)

2012年 9月 (34)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (32)

2012年 6月 (33)

2012年 5月 (35)

2012年 4月 (32)

2012年 3月 (32)

2012年 2月 (28)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (25)

2011年11月 (19)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (23)

2011年 8月 (17)

2011年 7月 (12)

2011年 6月 (17)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (6)

2010年11月 (3)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:88
  • 昨日のアクセス:483
  • 総アクセス数:1320500

QRコード

目指せM点超え!

foojin'go到着!

本日、釣具店から電話があり、先日注文していたものが届きました。

それは、2012年に使用して行く予定のNEWロッド。

今回はメインで使用していくロッドを購入した訳ではなく、磯、サーフ、堤防、足場の高いetc・・・で使える、言わばサブ的に大場所で使用していくロッドを購入した。

購入したロッドはApiaのfoojin&#039;go REDLINE PREMIUM THOR103M。

このロッドにした理由としては、まずlengthが10.3フィートという大規模河川河口~サーフ、磯にも使える長さであるということ。

またウエイトはMAX46gまでのルアーが投げれるという点。

このロッドなら大抵のルアーは投げられる。

それから、遠投性能。
アピアの説明にも書かれていたが、結構実際持ってみると、グリップが短い。

グリップが短いので、バット部分の力が十分活かされている感じ。

ガイドもKガイド+sicガイド。

決め手は価格。
あくまで、大場所やビッグベイトの遠投が必要な時に使用することを想定したサブで使っていくロッドなので、極力リーズナブルな物をと考えた結果。

このロッドとなりました。

昨日早速どんな感じか??
投げに行ってみました。

とりあえず、20g無いくらいのルアーから投げてみる。

投げた感想・・・よく飛ぶ!

ウエイトのあるルアーを投げて感じたのは、やはり、グリップが短めのため、ロッドのバット部分から少し曲がって、ロッドの反発力が十分活かされてる印象。

遠投できるロッドを求めていたので満足!

あと、結構使いやすい印象。

この価格でこのロッドなら申し分ないと感じました。

残念ながら昨日はノーバイトで終了でしたので、掛けてからのロッドの性能を試すことはできませんでした。

いっとき、このロッドを使って一本出したいです。

さあ、いつ入魂できるかな!



コメントを見る