プロフィール
ですぺらぁど
千葉県
プロフィール詳細
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:20
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:122856
検索
▼ ピロリ退治、完了。
(タイトルと本文は関係ありません)
自分は、初対面の人やあまり関係した事の無い人物を見るときに、気を付けている事があります。
それは周りの情報や噂などでの先入観を持たない事。
感じ方は人それぞれなので他人の見方が自分も同じように感じるわけではなく、そのまま当てはまらない。
とゆうのと、
良い事も悪い事も先入観を持って見てしまうと、
そればかりが先に目立って目についてしまい、
その人物の本質を見誤ってしまうから。
永く付き合えば本当の所は見えてきますが、
最初の自分の受け取り方は相手への対応にも出てしまいますから、できるだけ最初に間違った見方はしたくないのです。
ですので、なんの先入観も極力入れずに自分の感覚で相手を見る事を大事にしています。
なんでこんな事を言い出したかと言いますと、
自分の釣りのスタイルも同じです。
自分で見たモノ感じたモノが全て自分にとっての正解。
雑誌やブログでの誰かの正解がそのまま自分に当てはまるとは限りません。
ですので、雑誌はそもそも良い事ばかりしか目に付かないので、全く読みません。
情報に対して閉鎖的にしてる訳でわありませんが、
自分の中で完結させたい事が色々あるんで、単細胞なのもあり余分に情報をいれてる余裕が無いとも言いますが。
あと、自己中人間なもんで(笑
自分のことを前から知ってくれてる方に誤解のないように言いますと、
コモモやエリ10でバカスカ釣ってましたが、あれはシーバスを覚えたての頃から自分で選んで使ってきた結果ですからね(笑)
話を戻すとルアーもそう。答えは一つでは無いですね。
自分のやり方と合ってなければ、人がその時その場所で良く釣れるルアーも自分には同じタイミングなのに釣れないルアーになります。
(何投げても関係なくバカスカ釣れることもありますけどね♪)
もちろん、大半のルアーは売るために作られている訳ですから、誰もが使いやすく釣りやすい様に出来てます。
たまにちょっと隠し味が仕込まれているのもあったりするみたいですが。
希にあるピーキーなルアーを使いこなして釣るのも愉しいですよね♪
ただ、人の釣れるルアーやメソッドを参考にして、
自分にも釣れるようになる為に自分をソコへ合わせていく事は可能です。
そのルアーの性能を全て理解し、自分のイメージどうりに使いこなす。 とゆう事が、
今年は参加コミュニティー内のラパラカップに参戦したことによりラパラ縛りな釣りをここ半年していたので、
そうゆう釣りもある程度のレベルまでは出来るようになったと思います。

今までの自分で決めてしまっていた枠を越えるのも良い経験になりますね。
一番は少ない小遣いゆえに買えるルアーの数が少ないのが、枠から出づらい原因ですが(涙)
おかけで自分の引き出しが増えました。

もう一つの自分のスタイルとしてたまにヤる事があります。
それはハイシーズン後のポイントや一般的にオフシーズンと言われる場所に行くこと。
理由は最初の文面の通りに、自分で確かめないと真実はわからないし納得できないのと、誰も居ない状況で色々調べたりしたいから。
もしかしたら…
なんて甘い期待をしてる時もありますがw
都合で撃ちたいタイミングを完全に逃したド干潮などに、ホゲ上等
で確認作業に行きます。
仕事で出遅れた昨夜の様に。
だって出遅れたって、
休日前夜に振らずには寝れんでしょ?(笑)
流星群が綺麗でしたよ~
上を見てなくても、
二時間で何十もの流星が視界に映りました~☆ミ
何にも魚からの反応は取れませんでしたが、
年明けからのヒントになるかもしれない事と、
マイナス潮位で改めて色々地形が見れました。
大事ですからね、
風との足し算をするので、微妙な地形変化による水の通路を把握しとくのは。
そんなオフシーズンなのに真剣に上げを二時間撃って、加速する上げに追われて焦って帰ったのは、
ワタクシが釣りバカだからです(爆)
小学校の卒業文集に書いた将来の夢は、
『釣りバカ』でした。
夢、叶ってるネ(笑)
オマケ。

一年振って、ようやくMMHの本当の性能がわかってきました♪
曲がる硬いサオ、矛盾してるように聞こえるかもしれませんが、本当の価値をもうちょいで試せる・・・ かも?
さて、釣りバカなのは昔からなので、
次の夢は東京湾超湾奥メーターオーバーっす
何十年掛かるやら(笑
まずは、その前に90アップだろ^_^;ノ
自分は、初対面の人やあまり関係した事の無い人物を見るときに、気を付けている事があります。
それは周りの情報や噂などでの先入観を持たない事。
感じ方は人それぞれなので他人の見方が自分も同じように感じるわけではなく、そのまま当てはまらない。
とゆうのと、
良い事も悪い事も先入観を持って見てしまうと、
そればかりが先に目立って目についてしまい、
その人物の本質を見誤ってしまうから。
永く付き合えば本当の所は見えてきますが、
最初の自分の受け取り方は相手への対応にも出てしまいますから、できるだけ最初に間違った見方はしたくないのです。
ですので、なんの先入観も極力入れずに自分の感覚で相手を見る事を大事にしています。
なんでこんな事を言い出したかと言いますと、
自分の釣りのスタイルも同じです。
自分で見たモノ感じたモノが全て自分にとっての正解。
雑誌やブログでの誰かの正解がそのまま自分に当てはまるとは限りません。
ですので、雑誌はそもそも良い事ばかりしか目に付かないので、全く読みません。
情報に対して閉鎖的にしてる訳でわありませんが、
自分の中で完結させたい事が色々あるんで、単細胞なのもあり余分に情報をいれてる余裕が無いとも言いますが。
あと、自己中人間なもんで(笑
自分のことを前から知ってくれてる方に誤解のないように言いますと、
コモモやエリ10でバカスカ釣ってましたが、あれはシーバスを覚えたての頃から自分で選んで使ってきた結果ですからね(笑)
話を戻すとルアーもそう。答えは一つでは無いですね。
自分のやり方と合ってなければ、人がその時その場所で良く釣れるルアーも自分には同じタイミングなのに釣れないルアーになります。
(何投げても関係なくバカスカ釣れることもありますけどね♪)
もちろん、大半のルアーは売るために作られている訳ですから、誰もが使いやすく釣りやすい様に出来てます。
たまにちょっと隠し味が仕込まれているのもあったりするみたいですが。
希にあるピーキーなルアーを使いこなして釣るのも愉しいですよね♪
ただ、人の釣れるルアーやメソッドを参考にして、
自分にも釣れるようになる為に自分をソコへ合わせていく事は可能です。
そのルアーの性能を全て理解し、自分のイメージどうりに使いこなす。 とゆう事が、
今年は参加コミュニティー内のラパラカップに参戦したことによりラパラ縛りな釣りをここ半年していたので、
そうゆう釣りもある程度のレベルまでは出来るようになったと思います。

今までの自分で決めてしまっていた枠を越えるのも良い経験になりますね。
一番は少ない小遣いゆえに買えるルアーの数が少ないのが、枠から出づらい原因ですが(涙)

おかけで自分の引き出しが増えました。

もう一つの自分のスタイルとしてたまにヤる事があります。
それはハイシーズン後のポイントや一般的にオフシーズンと言われる場所に行くこと。
理由は最初の文面の通りに、自分で確かめないと真実はわからないし納得できないのと、誰も居ない状況で色々調べたりしたいから。
もしかしたら…
なんて甘い期待をしてる時もありますがw
都合で撃ちたいタイミングを完全に逃したド干潮などに、ホゲ上等

仕事で出遅れた昨夜の様に。
だって出遅れたって、
休日前夜に振らずには寝れんでしょ?(笑)
流星群が綺麗でしたよ~

上を見てなくても、
二時間で何十もの流星が視界に映りました~☆ミ
何にも魚からの反応は取れませんでしたが、
年明けからのヒントになるかもしれない事と、
マイナス潮位で改めて色々地形が見れました。
大事ですからね、
風との足し算をするので、微妙な地形変化による水の通路を把握しとくのは。
そんなオフシーズンなのに真剣に上げを二時間撃って、加速する上げに追われて焦って帰ったのは、
ワタクシが釣りバカだからです(爆)
小学校の卒業文集に書いた将来の夢は、
『釣りバカ』でした。
夢、叶ってるネ(笑)
オマケ。

一年振って、ようやくMMHの本当の性能がわかってきました♪
曲がる硬いサオ、矛盾してるように聞こえるかもしれませんが、本当の価値をもうちょいで試せる・・・ かも?
さて、釣りバカなのは昔からなので、
次の夢は東京湾超湾奥メーターオーバーっす

何十年掛かるやら(笑
まずは、その前に90アップだろ^_^;ノ

- 2012年12月14日
- コメント(6)
コメントを見る
ですぺらぁどさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 14 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント