プロフィール

ですぺらぁど

千葉県

プロフィール詳細

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:36
  • 昨日のアクセス:32
  • 総アクセス数:122872

検索

:

確信後、改めて挑戦への準備



銀杏の葉が落ち始め、冬になりつつある今日この頃。



今年はちょっと早い気がしますが、先日寒波到来。

冬の風が吹き数日目、冷たい雨の休日。




ついつい好物な冬の釣りの支度に取り掛かりたくなりますが、
まだ今しか狙えない釣りがまだ出来るはず。





この晩秋に偶然と運が味方し、やっと獲ることが出来た鱸達。


sj92e4abdceea2cz29pr_480_480-ad728cb8.jpg





kriyh84xmwafemf2e3wh_480_480-30cc5b22.jpg






ttso7w2bue7kfampz8c4_480_480-f8ffc143.jpg







4oi7352cvmfi9ah6i7ku_480_480-c2d8fe5d.jpg






75rz3v6x4yj4uanepmxm_480_480-e88e40cf.jpg



このモンスター達はまだ居るだろうか?

この気候による水温低下で移動するのか?

それとも既にとっくに移動しているのか?

はたまた新たな別の群れが移動してくるのか?




産卵へ向かうのは個体差があるだろう。

問題は手の届くところへ寄るかどうか。

そして俺でも獲れるような条件が揃うかどうか。




そんな思考をめぐらせながら、次の潮への準備をする休日。






遣り甲斐のあるあのエリア、
狙いに行けるのは師走の事情もあり、あと二夜くらい。


今年は最後になるであろうチャレンジの準備。






ラインのチェックと組み直し。

ow7ppw4cdgt2mmt34kkt_480_480-29c5301a.jpg





ルアーのチェックとフックの交換。

8o2db7vixcfgmycj3muz_480_480-9abc3006.jpg






何を撃つかではなく、

大事なのは状況を読んでドコにどう狙って入れるか。






狙いに集中して撃つ為に、パターン数種のみに厳選。



3h7mwum5x2t2jxasx68x_480_480-86b11f5d.jpg


だから今回は保険なし。   0か1かの釣り。



70台、80台を狙う釣りの中でしか見えてこないであろう、
90台の超モンスターシーバス。


次なる目標の魚を、来年から狙って獲りに行くためのヒントが見えればイイなぁ~ 
と、目論んで準備しながらワクワクしております♪


大概、準備万端でヤル気maxの場合、ホゲ散らかしますけどネ。www




さて、良い報告ができればイイですね。

でわでわ♪


 

コメントを見る

ですぺらぁどさんのあわせて読みたい関連釣りログ