プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 8月 (15)

2024年 7月 (13)

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:314
  • 昨日のアクセス:518
  • 総アクセス数:1414525

QRコード

あらら…

最近は
あらかぶ(^^;)
伊江之浦は
相変わらず
サゴシ好釣で
どんまい兄さんに
またまた来ていただくも
そんな時に限り
サゴシの反応なし(>_<)
夜は
電気うさぎさんと
エウレカセブンさんに
遊びに来ていただき
近くの漁港を案内するも
アラ(クエ)の仔のみでした(^^;)

続きを読む

ガルプdeハゼング♪

寒さをしのぐ
ハラビロカマキリ♪
この時期
ハゼも良型になり
なかなかオモシロく
美味しいのでww
ちょっとだけ
ガルプdeハゼングしました♪
マハゼは
なかなか難しいターゲット
餌じゃないと分かると
すぐに吐き出してしまうので
キスの方が
簡単ですw
しかも
昼マズメの潮止まり
ストラクチャー撃ち
ナス錘のボトムパン…

続きを読む

ウルトラライトなゴムぷれい♪

先日
チョイ投げで釣ったコショウダイを
http://www.fimosw.com/u/DEEPNOW/bgfuvauh839ipf
ぜひルアー101種目にしたく
ウルトラライトなゴムぷれい
しました(笑)
残念ながら
本命は釣れず
101種目はオアズケ(^^;)
ただし
シマイサキ♪
近縁の↑コトヒキは
良く釣れますが
シマイサキは伊江之浦で初です(^^)
あとは
定番のみ…

続きを読む

本気でKisuした♪

なぜか
波打ち際に
カマキリがww
という訳で
きすんぐ♪
しました(^^)
トラウトロッドに
ガルプ!サンドワームの
スプリットショット
ウェーディングプレイ♪
こんなサイズが
ボチボチ(^^;)
途中
沖に鳥山が沸き
伊江にタックル交換に帰るか迷いますが
なかなかノラナイ
キスのアタリに
ムキになってしまいましたww
マッ…

続きを読む

うるとららいと♪

今日の伊江之浦
波浪です(´З`)
波の影響のないエリアで
セイゴが群れているのを目視確認!
伊江に
ライトロッドを取りに帰り(^^;)
トップは
相変わらず
ミスバイト連発(>_<)
シンペンに変えて
イレパクでした(笑)

続きを読む

近況(^^;)

伊江之浦
状況のみです(爆)

濁りがなくなったので
まずはトップオンリーでメッキ釣査

濁りが減ったためか
セイゴも少なくなってきた感じです
それでも1時間で10回ぐらい水面飛沫!
釣果はミニセイゴ1尾のみ(^^;)
メッキの気配はありませんでした
その後
サゴシが釣れ始めたので
サーフトローリング&投げサビキ

一…

続きを読む

本気でメッキ釣査…

皆さん
スズキ爆釣中の中の
KYログです(^^;)
サーフトローリング
投げサビキ
ライトショアジギ
フラット
エギング
ナイトシーバス
久しぶりに
伊江之浦で
色々な釣りをしましたが
すべて反応なしで
タックルをライトにして
本気で
メッキ狙ってみましたが
・・・・・
メッキ
浦から
消えちゃったかな(´З`)
※タックル
ロ…

続きを読む

メッキ釣査…

基本的に
雨・濁りは
釣れなくなる前ぶれ
水面パコパコさせて
数回アタリがあり
期待しましたが
やはり
アナタなのね(笑)
はやく
濁りが
取れてほしいです♪
※タックル
ロッド:アーリー91LRF
リール:セルテ2500
ライン:PE1号+ナイロン4号
ルアー:ショアーズ ペンシルポッパー44

続きを読む

悔しくて補充(^^;)

先日
とある漁港で
足下のシェードに30upのクロホシフエダイが
優雅に泳いでいるのを確認♪
(↑コイツの良型です)
このシチュエーションはアイスジグ!!
しばらくロッドを上下させると
ヒッ~ト&ナイスファイト!!!
走られたらアウトと思い
ドラグを締め込んでいたら
水面で痛恨のフックアウト(> <)
アイスジグの塗装…

続きを読む

ランカーミヤマが…(>_<)

今日の真っ昼間
2週間ぶりに
歩いて3分
伊江之浦へ(^^;)
トップ縛りで
攻めてみましたが
(緊縛プレイのことじゃないですよ(笑))
セイゴが
たくさんチェイスしてきたのみでした(^^;)
午後から
家族で
大分の温泉地へ
途中
美味しそうな雑木林を見つけて
車を止めてみたら
最大クラスのミヤマ(>_<)
カラスに
ヤラレテいま…

続きを読む