プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:609
- 昨日のアクセス:987
- 総アクセス数:1376762
QRコード
季節で魚の美味しさ変わります
イトヨリの塩焼。レンコダイには負けますけど、塩焼の美味しい魚です。
刺身は、ケンサキイカが勿論圧倒的なんですが、魚ではアオナがいちばん美味しい。
4月はアオナいまいちだったのですが、季節で魚の味変わりますね~。
イサキは白子が圧倒的。
マダイは4月の方が間違いなく美味かったです。
で、マルアジの南蛮漬け…
刺身は、ケンサキイカが勿論圧倒的なんですが、魚ではアオナがいちばん美味しい。
4月はアオナいまいちだったのですが、季節で魚の味変わりますね~。
イサキは白子が圧倒的。
マダイは4月の方が間違いなく美味かったです。
で、マルアジの南蛮漬け…
- 2024年6月4日
- コメント(2)
キープ魚いろいろ
先日のヒロシ丸でアタクシが釣ってキープした魚達。
イトヨリからはネズミゴチが出てきて
レンコにはでっかいタイノエが付いていて
アタクシが釣れなかったイサキ。釣友さんに1尾もらって
ベイト。何でしょう?
オスでした(´∀`)
後日、友人が持って帰ったイサキが全てメスだったとの報告を受け、たいへん申し訳なく思っ…
イトヨリからはネズミゴチが出てきて
レンコにはでっかいタイノエが付いていて
アタクシが釣れなかったイサキ。釣友さんに1尾もらって
ベイト。何でしょう?
オスでした(´∀`)
後日、友人が持って帰ったイサキが全てメスだったとの報告を受け、たいへん申し訳なく思っ…
- 2024年6月3日
- コメント(2)
ルアー釣果131種
- ジャンル:日記/一般
- (ダツ, アラカブ, newターゲット, エイ, キス, オフショア, セイゴ, カマス, スズキ, フエダイ, ベラ, 渓流, 釣行以外, エソ, 頭足類, フエフキダイ, メッキ, タチウオ, ヒラセイゴ, タイ, アイナメ・クジメ, クロ, ライギョ, アジ, コノシロ, コトヒキ・シマイサキ, サバ, ヒラスズキ, タケノコメバル, サゴシ, 危険生物, ハゼ, 自己紹介, ブラックバス, コイ・フナ, フグ, その他ターゲット, ソイ, フラット, ホウボウ, アナハゼ, 淡水小魚, テンジクダイ, ネリゴ, ブルーギル, ボラ, サワラ, ヤズ, クロダイ, ブリ・ヒラマサ, ハタ, オニカサゴ, 追憶, メバル)
2018年6月に120種目を釣ってから、6年。
この期間にオフショアを始めたので、これまで釣ったことのないルアーターゲットに出逢える機会が増えるかな~と思いましたが、そんなに頻繁に船に乗る訳ではなく、やはりなかなか種類増えないですね。
前回のヒロシ丸釣行時に釣った
レンコダイ(キダイ)が記念すべきルアーターゲッ…
この期間にオフショアを始めたので、これまで釣ったことのないルアーターゲットに出逢える機会が増えるかな~と思いましたが、そんなに頻繁に船に乗る訳ではなく、やはりなかなか種類増えないですね。
前回のヒロシ丸釣行時に釣った
レンコダイ(キダイ)が記念すべきルアーターゲッ…
- 2024年6月2日
- コメント(2)
何目釣れた?
ソル友小野さんのヒロシ丸に乗船。
まずはジギングでイサキ狙いなのですが
アタクシ、ちょっと奥の手でジグサビキで挑んでみて
マルアジ、サバ、メバル、カタクチイワシと、小型魚がサビキに次々ゲット。
コラボした友人が、ジギングでしっかりイサキゲットしているにも関わらず
アタクシ、ジグサビキが面白くて、とりあえ…
まずはジギングでイサキ狙いなのですが
アタクシ、ちょっと奥の手でジグサビキで挑んでみて
マルアジ、サバ、メバル、カタクチイワシと、小型魚がサビキに次々ゲット。
コラボした友人が、ジギングでしっかりイサキゲットしているにも関わらず
アタクシ、ジグサビキが面白くて、とりあえ…
- 2024年5月31日
- コメント(1)
2023思い入れフィッシュ TOP 5
キャンペーンやっていなくても、ルーチンとして毎年振り返ります、笑。
それにしても今年は、fimo始めて以来の貧果だったと思います。明らかに自身の腕が落ちてきた印象。
でもでも、振り返ると、例年通り楽しいフィッシングライフでした。
では第5位
驚きの1杯。フィッシュではないですが。
Rod:メジャークラフト トラ…
それにしても今年は、fimo始めて以来の貧果だったと思います。明らかに自身の腕が落ちてきた印象。
でもでも、振り返ると、例年通り楽しいフィッシングライフでした。
では第5位
驚きの1杯。フィッシュではないですが。
Rod:メジャークラフト トラ…
- 2023年12月23日
- コメント(1)
ヒイカ(ジンドウイカ)の追憶
博多湾の初冬の風物詩のヒイカ釣り。
マイクロエギングに興味津々で、数回チャレンジしましたが、釣れたことなく。
ぜひ一度釣ってみたいと思っています。
_____________________過去の追憶シリーズhttp://www.fimosw.com/u/DEEPNOW?blog_tag_id=jffhetmfwoay
マイクロエギングに興味津々で、数回チャレンジしましたが、釣れたことなく。
ぜひ一度釣ってみたいと思っています。
_____________________過去の追憶シリーズhttp://www.fimosw.com/u/DEEPNOW?blog_tag_id=jffhetmfwoay
- 2023年11月21日
- コメント(1)
烏賊は貰うに限る
早朝からTELが鳴って
シーズン中は何度も夜焚きに出掛けるご近所さんから、「昨晩、爆釣やったけん烏賊取りにおいで。」と
朝食中でしたが、急いで着替えて、ご自宅に伺うと
むちゃくちゃ釣れています(´∀`)
20杯くらい頂きました。アザーッス。
最高です(´∀`)
シーズン中は何度も夜焚きに出掛けるご近所さんから、「昨晩、爆釣やったけん烏賊取りにおいで。」と
朝食中でしたが、急いで着替えて、ご自宅に伺うと
むちゃくちゃ釣れています(´∀`)
20杯くらい頂きました。アザーッス。
最高です(´∀`)
- 2023年8月21日
- コメント(3)
最新のコメント