プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:255
- 昨日のアクセス:417
- 総アクセス数:1329231
QRコード
早い?♪
この時期に
ソデイカ捕獲!!!
まだ
かなり水温高いですし
11月以降のイメージですが
早い個体は
この時期にも
接岸するらしいですね~(*´ω`*)
色んな方に聞きましたm(__)m
夕方に
ハゼクラして
(笑)
また
ハゼ
居なくなったかな~(^^;
ソデイカ捕獲!!!
まだ
かなり水温高いですし
11月以降のイメージですが
早い個体は
この時期にも
接岸するらしいですね~(*´ω`*)
色んな方に聞きましたm(__)m
夕方に
ハゼクラして
(笑)
また
ハゼ
居なくなったかな~(^^;
- 2016年10月3日
- コメント(6)
肌が粟立った(≧∇≦)
清掃後
tomoじろうさん
電気うさぎさん
お菊さん夫妻
スニフさん
もきぎさん
と
30分程度
コラボ釣行した後
BBQに参加(≧∇≦)
企画運営の
HFPの皆さん
ありがとうございましたm(__)m
帰りも
電気うさぎさんの車で
伊江まで送ってもらい
せっかくなので
伊江之浦コラボ(≧∇≦)
釣友を
伊江之浦に案内すると
ツレナイジンクスが…
tomoじろうさん
電気うさぎさん
お菊さん夫妻
スニフさん
もきぎさん
と
30分程度
コラボ釣行した後
BBQに参加(≧∇≦)
企画運営の
HFPの皆さん
ありがとうございましたm(__)m
帰りも
電気うさぎさんの車で
伊江まで送ってもらい
せっかくなので
伊江之浦コラボ(≧∇≦)
釣友を
伊江之浦に案内すると
ツレナイジンクスが…
- 2016年9月28日
- コメント(8)
○○クラ♪
今季は
河口にサンドバーができたせいか
なかなか
伊江之浦で
ハゼの姿を確認できなかったのですが
ようやく
目視で
ハゼが居るのを確認し
夕方30分
レーベルの
タイニークローフィッシュ
スプリット付けてキャストして
一尾のみ(^^;
これから
季節が進むにつれ
調子上向いて欲しいです♪
河口にサンドバーができたせいか
なかなか
伊江之浦で
ハゼの姿を確認できなかったのですが
ようやく
目視で
ハゼが居るのを確認し
夕方30分
レーベルの
タイニークローフィッシュ
スプリット付けてキャストして
一尾のみ(^^;
これから
季節が進むにつれ
調子上向いて欲しいです♪
- 2016年9月26日
- コメント(3)
素晴らしきゲスト達♪
お昼から
短時間釣行♪
メタルマルに
何か
むちゃくちゃアタるんですが
なかなかフッキングせず...
ようやくヒットしたら
かなり引く
ナイスファイト(≧∇≦)
正体は
ワタスの大好きな魚でした(*´ω`*)
さらに
それなりのアタリ
また嬉しいゲスト(´∇`)
外道の王道も
サイコーのゲストです♪♪♪
短時間釣行♪
メタルマルに
何か
むちゃくちゃアタるんですが
なかなかフッキングせず...
ようやくヒットしたら
かなり引く
ナイスファイト(≧∇≦)
正体は
ワタスの大好きな魚でした(*´ω`*)
さらに
それなりのアタリ
また嬉しいゲスト(´∇`)
外道の王道も
サイコーのゲストです♪♪♪
- 2016年9月24日
- コメント(7)
鋭利な傷跡((((;゜Д゜)))
サゴシ
ぼちぼちなんですが
夕方に釣れた
この一尾
裏返すと
この傷跡は何!?
SAME??
ガクガクブルブルです((((;゜Д゜)))
このまま
サゴシの泳がせをして
正体を確かめればよかった(^^;
因みに
傷跡だけ避けて
刺身にしましたが
激美味でした(≧∇≦)
ぼちぼちなんですが
夕方に釣れた
この一尾
裏返すと
この傷跡は何!?
SAME??
ガクガクブルブルです((((;゜Д゜)))
このまま
サゴシの泳がせをして
正体を確かめればよかった(^^;
因みに
傷跡だけ避けて
刺身にしましたが
激美味でした(≧∇≦)
- 2016年9月22日
- コメント(7)
藪沢のヤマメ♪
午前中
伊江之浦で
30くらいのソゲをバラシ(^^;
で
昼から
久しぶりに渓流に♪
初めての沢に入渓すると
こんな藪沢でした(笑)
それでも
結果出て
サイコーです(´∇`)
タカハヤも久しぶり(^^)
ゲンゴロウかと思ったら
ガムシでした♪
コクワ♀も(≧∇≦)
秋の景色(*´ω`*)
伊江之浦で
30くらいのソゲをバラシ(^^;
で
昼から
久しぶりに渓流に♪
初めての沢に入渓すると
こんな藪沢でした(笑)
それでも
結果出て
サイコーです(´∇`)
タカハヤも久しぶり(^^)
ゲンゴロウかと思ったら
ガムシでした♪
コクワ♀も(≧∇≦)
秋の景色(*´ω`*)
- 2016年9月10日
- コメント(7)
根魚と青物♪
台風前
伊江之浦で
サーフトローリングして
何か
青物ではない
良型の魚がヒットしたんですが
バラしちゃいました(T^T)
で
翌日
まだ穏やかな伊江之浦で
タックル変えて
良型のアコウ(≧∇≦)
前日ヒットした魚も
何となくアコウぽいです♪
弓角でアコウ釣りたかったな~(^^;
その後
小さなネリゴもゲット♪
久しぶりの釣果
…
伊江之浦で
サーフトローリングして
何か
青物ではない
良型の魚がヒットしたんですが
バラしちゃいました(T^T)
で
翌日
まだ穏やかな伊江之浦で
タックル変えて
良型のアコウ(≧∇≦)
前日ヒットした魚も
何となくアコウぽいです♪
弓角でアコウ釣りたかったな~(^^;
その後
小さなネリゴもゲット♪
久しぶりの釣果
…
- 2016年9月5日
- コメント(7)
チャリコ♪
伊江之庭で
ヒラタが死んでました(T^T)
仕方ないので
樹液巡りして
格好良いノコ(≧∇≦)
今年は
アシナガバチが多く
御近所さんからの依頼もあり
たくさんの巣を駆除してます(^^;
ちょっと可哀想ですが
駆除した蜂の子は
バター炒め(笑)
今日は
殺生禁止前の最後の釣行
狙いはメッキでしたが
ショアマダイ(笑)
ヒラタが死んでました(T^T)
仕方ないので
樹液巡りして
格好良いノコ(≧∇≦)
今年は
アシナガバチが多く
御近所さんからの依頼もあり
たくさんの巣を駆除してます(^^;
ちょっと可哀想ですが
駆除した蜂の子は
バター炒め(笑)
今日は
殺生禁止前の最後の釣行
狙いはメッキでしたが
ショアマダイ(笑)
- 2016年8月12日
- コメント(6)
膝下水深のマゴチ(^^;
遠征後も
近場で
クワガタの夏は終わりません(^^;
別の日は
久しぶりにショップに行って
◯にシュッ!を補充(笑)
先日は
伊江之浦で
目の保養・・・
ではなく(^^;
娘と海水浴楽しんでいると
膝下くらいの水深の所に
目ジャー50upのマゴチ!!
伊江に居る息子に電話して
「すぐにタモ網持って来て!」
息子が駆けつけてくれ…
近場で
クワガタの夏は終わりません(^^;
別の日は
久しぶりにショップに行って
◯にシュッ!を補充(笑)
先日は
伊江之浦で
目の保養・・・
ではなく(^^;
娘と海水浴楽しんでいると
膝下くらいの水深の所に
目ジャー50upのマゴチ!!
伊江に居る息子に電話して
「すぐにタモ網持って来て!」
息子が駆けつけてくれ…
- 2016年8月8日
- コメント(4)
最新のコメント