プロフィール
マグ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 雑談場
- 釣行以外
- 自己紹介
- スズキ
- 伊江之浦
- キス
- 虫・小動物
- 補充
- 渓流
- フラット
- メバル
- その他ターゲット
- Sトロ
- 料理
- ハゼ
- アジ
- ヤズ
- サゴシ
- セイゴ
- ルアー釣り
- ライトソルト
- メッキ
- フグ
- ブラックバス
- 釣り用語
- 釣り道具
- エイ
- テンジクダイ
- ヒラセイゴ
- 遠征
- コラボ
- コノシロ
- エソ
- 餌釣り
- クロダイ
- 頭足類
- ネリゴ
- 甲殻類
- 危険生物
- タイ
- ○○
- ホウボウ
- 六本松
- ボラ
- コトヒキ・シマイサキ
- newターゲット
- アラカブ
- アイナメ・クジメ
- ソイ
- オニカサゴ
- 貝
- 海藻
- 淡水小魚
- ベラ
- ヒラスズキ
- ハタ
- 毛鉤
- タケノコメバル
- フエダイ
- フエフキダイ
- ライギョ
- アユ
- カマス
- アナハゼ
- ダツ
- ブリ・ヒラマサ
- ウナギ
- 投げサビキ
- サバ
- クロ
- サメ
- ナマズ
- アクアリウム
- ガサガサ
- コイ・フナ
- サワラ
- マグロ
- 追憶
- 思い入れ
- カスタム
- 今年の夏休み
- ベストフィッシュ2020
- 野草
- ブルーギル
- タナゴ
- オフショア
- タチウオ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:86
- 昨日のアクセス:721
- 総アクセス数:1360741
QRコード
秋満喫♪
新宮町の
みかみ農園に
みかん狩りに行ってきました♪
ここは
無農薬栽培で
奇跡のミカンと呼ばれる程
美味しいミカンを狩れます♪
ちょっとした
ピクニックに
オススメですよ~(´∇`)
大量です(笑)
近くで
ムカゴも大量(≧∇≦)
素揚にして
塩振りすぎました(笑)
なので
ご飯に混ぜて
ムカゴ飯♪
抜群の塩加減に
(≧∇≦)
最近…
みかみ農園に
みかん狩りに行ってきました♪
ここは
無農薬栽培で
奇跡のミカンと呼ばれる程
美味しいミカンを狩れます♪
ちょっとした
ピクニックに
オススメですよ~(´∇`)
大量です(笑)
近くで
ムカゴも大量(≧∇≦)
素揚にして
塩振りすぎました(笑)
なので
ご飯に混ぜて
ムカゴ飯♪
抜群の塩加減に
(≧∇≦)
最近…
- 2016年11月8日
- コメント(6)
ドングリ&高級魚♪
マテバシイ(≧∇≦)
お尻が凹のドングリは
マテバシイorシリブカガシ
立つドングリは
マテバシイorシリブカガシ
美味しく食べられます(*´ω`*)
こちらはアラカシのドングリ♪
お尻が丸く
食べられません(^^;
昨日は
近所のスーパーで
アカヤガラの刺身売ってました(*´ω`*)
スーパーで
アカヤガラ見たの
初めてかもです♪
オフ…
お尻が凹のドングリは
マテバシイorシリブカガシ
立つドングリは
マテバシイorシリブカガシ
美味しく食べられます(*´ω`*)
こちらはアラカシのドングリ♪
お尻が丸く
食べられません(^^;
昨日は
近所のスーパーで
アカヤガラの刺身売ってました(*´ω`*)
スーパーで
アカヤガラ見たの
初めてかもです♪
オフ…
- 2016年10月29日
- コメント(10)
ガサ入れ♪
良い季節になったので
息子と
ガサ入れ♪
クレソンの下を探って
魚は
カワムツがメインですが
タカハヤ(´∇`)
息子が
ヨシノボリ見つけたのですが
ワタスが捕獲失敗(>_<)
この日
タモに入った動物は
カワムツ
タカハヤ
カワトンボ幼虫
コオニヤンマ幼虫
サワガニ
スジエビ
ヌマエビ
カワニナ
タニシ
でした(^^)
ガサガサは
…
息子と
ガサ入れ♪
クレソンの下を探って
魚は
カワムツがメインですが
タカハヤ(´∇`)
息子が
ヨシノボリ見つけたのですが
ワタスが捕獲失敗(>_<)
この日
タモに入った動物は
カワムツ
タカハヤ
カワトンボ幼虫
コオニヤンマ幼虫
サワガニ
スジエビ
ヌマエビ
カワニナ
タニシ
でした(^^)
ガサガサは
…
- 2016年5月23日
- コメント(8)
連休の風景♪
今年の連休は
ほとんど
伊江之浦で
ロッド振らなかったです(^^;
ちょっと
伊江之浦にヤル気が向かない病(笑)
まあ
時間ある時に
様子見はしてて
色んな魚
釣れてましたけど
今年は
この時期にこんな魚が・・・
みたいな魚も釣れてたり
海の中
ちょっと変な気が(^^;
魚釣れてるのを見ても
ロッド振らないのは
けっこう重…
ほとんど
伊江之浦で
ロッド振らなかったです(^^;
ちょっと
伊江之浦にヤル気が向かない病(笑)
まあ
時間ある時に
様子見はしてて
色んな魚
釣れてましたけど
今年は
この時期にこんな魚が・・・
みたいな魚も釣れてたり
海の中
ちょっと変な気が(^^;
魚釣れてるのを見ても
ロッド振らないのは
けっこう重…
- 2016年5月7日
- コメント(5)
春漫喫♪
前日は
土筆の卵とじ♪
カサガイ刺身♪
当日は
ミズダコ蛸飯♪
伊江之浦ヒジキを獲って
ワカメと一緒に(^^)
ヒジキ
むちゃくちゃ美味いです♪
ワカメより
上かも(≧∇≦)
春の幸に感謝です(´∇`)
土筆の卵とじ♪
カサガイ刺身♪
当日は
ミズダコ蛸飯♪
伊江之浦ヒジキを獲って
ワカメと一緒に(^^)
ヒジキ
むちゃくちゃ美味いです♪
ワカメより
上かも(≧∇≦)
春の幸に感謝です(´∇`)
- 2016年3月7日
- コメント(6)
鯉鮒食べ比べ♪
伊江の近くのため池で
管理のための
「池干し」があると
釣友・虫友の24さんから連絡あり
子供等と
見学させてもらいました♪
水が
どんどん干上がると
ドキドキ増大(^^)
泥んこ大喜び♪
大漁のコイフナ♪
大物も(^^)
で
久しぶりに
コイと
フナ
食べました♪
別々に食べたことは
過去にありますが
食べ比べるのは初めて(^^)
…
管理のための
「池干し」があると
釣友・虫友の24さんから連絡あり
子供等と
見学させてもらいました♪
水が
どんどん干上がると
ドキドキ増大(^^)
泥んこ大喜び♪
大漁のコイフナ♪
大物も(^^)
で
久しぶりに
コイと
フナ
食べました♪
別々に食べたことは
過去にありますが
食べ比べるのは初めて(^^)
…
- 2015年11月14日
- コメント(5)
最新のコメント