プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 8月 (15)

2024年 7月 (13)

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:656
  • 昨日のアクセス:763
  • 総アクセス数:1413561

QRコード

久しぶりに夜の地磯とテトラ(´д`|||)

この日も
伊江之浦でホゲた後
とっても苦手な
夜の地磯とテトラへ
ガクガクブルブルしながら
撃ちまくりましたが
魚信ナシ(´д`|||)
仕方なく
常夜灯を探って
瞳ちゃんは
MAX15くらい(>_<)
カブオくんが
20サイズ数尾釣れて
ちょっとだけ溜飲下げました(^^;

続きを読む

星降る夜♪

今冬いちばんの
星降る夜空で
ビミョーなサイズ
ばかりでした(´д`|||)

続きを読む

おせちの食材ゲット♪

先日のアラカブ
かわ
うきぶくろ
きも

湯引きして食べましたが
絶品でした(≧∇≦)
昨日は
伊江之浦で
ノコギリガザミをゲット\(^o^)/
いっしょに捕った
モクズガニもデカイんですが
比べると(^^;
正月まで
泥抜きして
おせちにします(笑)

続きを読む

伊江之浦の根魚♪

今日は
ベタ凪でしたね~(´∇`)
ヒトデのコラボ(笑)
相変わらず
ベイトっ気はなく(>_<)
近くの公園で
コイの群れの中に
ナマズ(^^)
ソウギョ!!
この時期
凪の伊江之浦は
メバルが狙えるので
サーフにある
リップラップを
探ってみると
アイナメ♪
目ジャー25ぅp
なかなかのサイズのアラカブ(カサゴ)♪
さらに
大物がヒット…

続きを読む

カブのマンション(^^;

久しぶりに
アラカブ(カサゴ)マンションに行って
手乗り~20くらいの
相変わらずのサイズ(^^;
ヨコスジイシモチ♪
アラカブと違い
メバルっぽいファイト(´∇`)
寒くても
癒されます♪

続きを読む

ワタシとダイコー

むか~しは
海のルアー釣りは
他の釣りと兼用で
投げ竿やバスロッドを使っていましたが
今から16年前
ソルトルアー専用ロッドとして
初めて買ったのが
ダイコーの
「ソルカ」
さらにその数年後
「デスペラード」を購入
この2本は
殉職するまで
本当にお世話になった
思い出深いロッドです(*´ω`*)
その後は
「アルテサー…

続きを読む

釣れん(´д`|||)

ワタクシ
とにかく
エギングが苦手(>_<)
でも
グリッサンドで
キロイカ上げたく
近くの漁港に行ってみましたが
やはり
釣れませんでした(´д`|||)
珍しく
ナイトゲームで
.一時間以上
キャスト続けたんですけどね~(^^;

1.8gジグヘッドに変えて
坊主逃れ(笑)
そういえば
エギング中
海藻
たくさん
掛けましたが
余裕で…

続きを読む

補充~恋い焦がれたnewロッド♪~

同じfimo福岡の
きのしたさん が購入・紹介されてた
ツララのグリッサンド
きのしたさんのログ読んだ日から
ムチャクチャ恋い焦がれ
ついに補充\(^o^)/
欲しかった
77が売ってなく
72を購入したんですが
オサワリ感
72でも
凄く良いです♪
以下メーカーHPよりスペック引用
【長さ】7.2ft
【テーパー】(セミファス…

続きを読む

補充♪

メタルマルの
28gが売っていたので
即バイト\(^o^)/
梅雨は
フラットの良い季節♪
楽しみたいです(´∇`)
それから
何となくバイトした
レンジメタル32ES
新しい魚との
出逢いに
期待です(´▽`)

続きを読む

ツレナイボイル(´д`|||)

伊江之近所で
野イチゴ\(^o^)/
イチゴと言えば
第2巻ww
とある漁港
セイゴ?
アジ?
ものすごいボイル起きますが
ワタシの腕と手持ちルアーでは
全く反応しません(´д`|||)
カサゴは
癒してくれます(^^;
ヨコスジイシモチ♪
コイツは
なかなかのファイト
嬉しいターゲットです(´∇`)

続きを読む