プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 8月 (15)

2024年 7月 (13)

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:63
  • 昨日のアクセス:1185
  • 総アクセス数:1416061

QRコード

カルキス(^^;

今年は
入梅前に
キス始まった矢先
例年より梅雨入り早く
その後の
伊江之浦のキス
絶不釣(´д`|||)
本日
今季ファーストキスを
試みましたが
ピンギス一尾のみ(>_<)
このキス
ちょっと匂う
確かめたいことがあり
キスには申し訳ないですが
キープして
伊江に帰り
捌いてみると
やはりカルキ臭!!!
もう
fimo辞められま…

続きを読む

初夏の訪れ2♪

餌では
キスが
釣れ始めているので
フラット狙いの後
(フラットは坊主です(>_<))
ルアーキスやってみましたが
まだ
反応なしでした(^^;
トップや
シンペンや
キス用ワームでは
セイゴ小爆(笑)
初夏ですね~ww

続きを読む

初夏の訪れ♪

もう
初夏シーズン
インですね~♪
タコ
テナガエビ
クワガタ
タガメ
ホタル
あ~!
相変わらず
やりたいことだらけ(^^;
毎年
東から始まる
キスも
ようやく
伊江之浦でも
開幕し
海の中も
生命感
あふれてきました(^^)
気持ち良い季節の
到来です(≧∇≦)

続きを読む

魚の視力♪

ちょっと
話題に
乗っかりました(^^;
ソースは
そうなんだ(╹◡╹)さんと
同じかもです
同体長(約100mm)の魚の
視細胞の数から
魚の視力を算出した結果
マダイ>ブリ>キス>ブルーギル>マアジ>スケトウダラ>ウナギ
の順だそうです
比較した魚種が少ないですし
標本数が不明なので
断定的なことは言えませんが
底物の視力…

続きを読む

思い出のリール♪

伊江之浦メバル
3連敗中です…凹○
う~ん
ネタがない(´д`|||)
長女が生まれた時に
記念に(笑)
買った
トーナメントサーフキャスティズムQD
昨シーズン
ドラグの調子がイマイチで
オフシーズンの今のうちにと
購入後初めて
オーバーホールに出していたのが
先程戻ってきました(^^)
早く
暖かくなってほしいですね~(^^;

続きを読む

くまモン福袋♪

新年初
ショップに行ってみたら
有名メーカーの
フカセセットの福袋が
諭吉二枚で売ってて
今年は
渚釣りにチャレンジしてみたく
かなり迷いましたが
保留しました(^^;
代わりに
娘用に
♪(´∇`)♪
中身は
こんな感じでした(≧∇≦)

続きを読む

ライトタックル・・・

レベル○ァイブと
バ○ダイの策略に
ハマってしまい
(^^;
ウサギが跳ねると
伊江之浦の釣りは
ストレス満載になりますが
風裏の
たまりで

以前
ルアーGTする方が
餌でカンナギやタマカイ
イシナギを狙う方のタックルを見て
「ルアーGTは、ライトタックルやな~」
と言っているのが印象的で(^^;
ソル友さんの
メダカの…

続きを読む

家族サービス♪

息子が
「サワラ(サゴシ)釣ってみたい!」
とのことで
8ftのロッドで
15g前後のメタジを
投げさせてみましたが
・・・
リベンジモードのようです(^^;
同じ日の午後
娘も釣りしたいと言い
玉浮子でアタリをとる
キス釣りをさせてみましたが
これがかなりおもしろかった様子
娘は満足モードでした(´∇`)
家族全員満足モード…

続きを読む

ハゼんぐ♪

メッキ釣査しましたが
全く反応なく(>_<)
この前の釣果は
単発だったかな~(´д`|||)
ロッドとリールはそのままで
ジグヘッド+ガルプのベビサ
キスハゼ狙いに変えて
この日は
マハゼの活性が
高かったですね~(^^)
キスは
サイズ良くなってきました(´∇`)
この釣りも
間違いなく面白く
好きな釣りです(笑)

続きを読む

キスする時は・・・♪

サゴシ釣れてるんですが
気分はハゼキス(^3^)
ちょっと本気に
競技キス鉤に
ガルプのスプリットショットで
狙いました♪
キビレは久しぶり(^^)
チチブ怒ってます(笑)
ハゼとキスが
混在する場所でも
ビミョーに棲み分けできていたり
アタリの感じや
引きの質
アワセるタイミング
は全然違ったり
別種なんだな~と
マニアッ…

続きを読む