プロフィール

マグ

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2024年 8月 (15)

2024年 7月 (13)

2024年 6月 (18)

2024年 5月 (9)

2024年 4月 (9)

2024年 3月 (6)

2024年 2月 (11)

2024年 1月 (16)

2023年12月 (18)

2023年11月 (16)

2023年10月 (19)

2023年 9月 (18)

2023年 8月 (24)

2023年 7月 (17)

2023年 6月 (19)

2023年 5月 (16)

2023年 4月 (15)

2023年 3月 (20)

2023年 2月 (14)

2023年 1月 (18)

2022年12月 (17)

2022年11月 (19)

2022年10月 (26)

2022年 9月 (15)

2022年 8月 (16)

2022年 7月 (17)

2022年 6月 (17)

2022年 5月 (21)

2022年 4月 (17)

2022年 3月 (17)

2022年 2月 (15)

2022年 1月 (20)

2021年12月 (18)

2021年11月 (24)

2021年10月 (23)

2021年 9月 (15)

2021年 8月 (18)

2021年 7月 (23)

2021年 6月 (17)

2021年 5月 (15)

2021年 4月 (16)

2021年 3月 (21)

2021年 2月 (20)

2021年 1月 (29)

2020年12月 (20)

2020年11月 (21)

2020年10月 (28)

2020年 9月 (28)

2020年 8月 (34)

2020年 7月 (29)

2020年 6月 (30)

2020年 5月 (33)

2020年 4月 (30)

2020年 3月 (25)

2020年 2月 (20)

2020年 1月 (13)

2019年12月 (18)

2019年11月 (4)

2019年10月 (1)

2019年 9月 (4)

2019年 8月 (3)

2019年 7月 (13)

2019年 6月 (7)

2019年 5月 (5)

2019年 4月 (11)

2019年 3月 (5)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (16)

2018年12月 (13)

2018年11月 (3)

2018年10月 (11)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (3)

2018年 7月 (10)

2018年 6月 (23)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (12)

2017年11月 (16)

2017年10月 (14)

2017年 9月 (12)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (6)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (10)

2017年 4月 (6)

2017年 3月 (8)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (5)

2016年12月 (14)

2016年11月 (13)

2016年10月 (15)

2016年 9月 (10)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (16)

2016年 6月 (15)

2016年 5月 (21)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (11)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (11)

2015年12月 (20)

2015年11月 (13)

2015年10月 (22)

2015年 9月 (14)

2015年 8月 (13)

2015年 7月 (9)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (14)

2015年 4月 (9)

2015年 3月 (11)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (10)

2014年11月 (6)

2014年10月 (13)

2014年 9月 (13)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (10)

2014年 5月 (15)

2014年 4月 (10)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (9)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (14)

2013年11月 (8)

2013年10月 (12)

2013年 9月 (10)

2013年 8月 (12)

2013年 7月 (13)

2013年 6月 (16)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (12)

2013年 3月 (15)

2013年 2月 (9)

2013年 1月 (13)

2012年12月 (7)

2012年11月 (2)

2012年10月 (9)

2012年 9月 (7)

2012年 8月 (5)

2012年 7月 (5)

2012年 6月 (1)

2012年 5月 (1)

2012年 4月 (3)

2012年 3月 (2)

2012年 2月 (4)

2012年 1月 (6)

2011年12月 (1)

2011年11月 (3)

2011年10月 (3)

2011年 9月 (6)

2011年 8月 (3)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (6)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:202
  • 昨日のアクセス:888
  • 総アクセス数:1399619

QRコード

素晴らしき雑魚達♪

雑魚=尊敬すべきターゲット
釣り仲間さん達との
BBQにお呼ばれして
BBQしながらの釣りという
贅沢な時間を過ごしてきました(´∇`)
ルアーフィッシングでは
サワラサイズを狙ったんですが(^^;
全く反応なく
サビキで
アジ仔とサッパとクサフグを
少々(^^;
お土産に
たくさんのアジ仔と
ウマヅラハギと
キュウセンを頂いて

続きを読む

ナブラと思ったら(^^;

ナブラ:フィッシュイーターに追われて逃げる小魚の群れ
先日
博多湾未来プロジェクトの清掃活動に参加するのに当たり
ソル友の電気うさぎさんに
伊江まで迎えに来てもらい
一路糸島へ(≧∇≦)
集合時間より早く
糸島に着いたので
会場の船越漁協に行く前に
別のポイントで
同じく早く糸島入りした
ゆうパパさんと合流
一時間…

続きを読む

今季ラストは遠征♪

今季は
既に10回くらい
渓流行ってますが
家族旅行の合間の1回を除いて
全て近場釣行
1度も
遠征してないので
シーズン中にどうしても
九州中央山地に行きたくて
ショアスタイルのかりなさん誘って
遠征してきました(≧∇≦)
かりなさんとの渓流
通算
4or5回目
ワタスが撃った後に
良型ゲットしたり
釣果は完敗です(^^;

続きを読む

大人と子供の夏休み♪

釣友の
24さん御家族&Hさん
&マグ家族で
ミヤマを
メインターゲットに
虫採り遠征♪
いきなり
オオムラサキ♂登場(≧∇≦)
シーズン終盤の
ボロボロの個体
一生懸命生きてきた証ですね~(^^)
その他の捕果は
本命含め
まあまあの成果
良かったです(≧∇≦)
子供も大人も
楽しい一日でした♪
おみやげ(笑)

続きを読む

32年ぶりの渓♪

ワタスが
渓流に
ハマるきっかけとなった
父親に連れて行ってもらった
とある温泉地付近の渓
今回
家族サービスで
温泉旅行に来て
嫁子供が遊んでる最中に(^^;
おそらく
32年ぶり
入渓して
嬉しすぎです(≧∇≦)
20cmくらいですが
パーマークだいぶ消えてます♪
シラメみたい(^^)
泊まった民宿で
焼いてもらいました♪
過去の思…

続きを読む

裏山♪

よく
「マグさん所、裏山海~環境」
って言われますが
確かに
海遊びは
サイコーですが
山遊びとなると
ソル友
テツノリさん所は
超裏山な環境(´∇`)
先日
息子連れて
テツノリさん所にお邪魔して
裏山な裏山で
昆虫採集(≧∇≦)
今回の採集は
秘密組織
釣り好き虫好き会の仲間に
「テツノリさん所
ミヤマクワガタ居るか
調べ…

続きを読む

梅雨の合間の渓♪

梅雨の晴れ間
朝から
伊江から一時間の渓に
本流は
大増水で諦めて
源流の
普段は
チョロチョロしか水が流れていない
藪沢に♪
いきなり良型登場(≧∇≦)
さらに数尾追加した後
ヤマメがライズするポイントに
藪こぎして
一端車に戻り
タックルを
ルアーからテンカラに変えて
先ほどのライズポイントに戻り
丁寧に毛鉤を落とす…

続きを読む

家族を騙してww

「車で1時間くらいの所に
凄く自然いっぱいの
ドライブポイントがあるよ♪」
って言葉を投げて
タックルこそっと積んで
家族同伴で
また
同じ渓にww
「お父さん
ちょっとだけ釣りするけん
その辺で遊んでて」
30分弱だけ
入渓(爆)
こんな渓です♪
反応してくれて
ありがとう(´∇`)
家族も楽しんでいたし
また来れるかも(≧…

続きを読む

ヤマメ見つけた♪

珍しく
日中3時間ほど
車を使って良いとのお許しが出て
どこに行くか迷ったですが
往復2時間
釣行時間実質1時間の渓に♪
餅の論
ufm stream twitcher BORONを
本入魂したいので(^^;
短い釣行時間ですが
なかなかのサイズ♪
結果出て良かった~(≧∇≦)
片道1時間以内に
ヤマメ生息する渓発見
嬉しいです(´∇`)
やはり
ヤマ…

続きを読む

撃沈(>_<)

釣友さんから
フキノトウもらって
アク抜きして
おひたしで食べました(≧∇≦)
ワタスも
フキノトウ獲りたいと思い
山に向かって
途中
なぜか
リバレイの
ソックスウェーダー補充して(笑)
なせか川に(爆)
ヤマメ
全く気配なかったです(>_<)
(^^;

続きを読む