プロフィール
masha
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 日記
- 邪道ルアー
- ヨレヨレ(邪道)
- ヨレヨレ・ミニ(邪道)
- アーダ86(邪道)
- メテオジランダ(邪道)
- 冷音(邪道)
- エンヴィ・95(邪道)
- エンヴィ・105(邪道)
- ゴッツァンミノー(邪道)
- クルクルFA(邪道)
- クルクルCA(邪道)
- クルクルRV(邪道)
- ヨルクル(邪道)
- ルアー・ラボ
- ドブロック
- Tool
- ヘッジホッグスタジオ
- インプレッション
- モアザン PE SV
- セミナー / イベント
- ライン
- ニコ生・シー研出張所
- fimo
- 神戸
- 魚崎
- 深江浜
- 沖堤
- VENDAVAL 8.9M(Fishman)
- EXSENCE B804ML(SHIMANO)
- NSDS-71L+(AbuGarcia)
- Black Arrow 86ML(AIMS)
- CERTATE (DAIWA)
- TUNED
- レッドヘッド
- 邪道愛
- Fishman
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:117
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:94912
QRコード
▼ 20151216 釣行記 神戸
- ジャンル:釣行記
- (日記)
20151216 釣行記 神戸
完全にシーバスの動きを見失った為、最近はキャスト精度を上げる為の練習時間に費やしています。
また冬の地元ゲームと言えばコレといった感じでやっている、メバル・タケノコメバル・ガシラを対象としたライトタックルゲーム。
たまにですが、25cmオーバーのハゼなんかも釣れたりします。
というわけで、今日はライトタックルを今季初!持ちだしての釣行。
いつもの定番ポイントストラクチャーと明暗の複合ポイント。
あれ?サヨリがいる・・・と、とりあえず・・・(汗
この釣りでもカラーにこだわりはないので、あえて無色、クリアでいつもやります。
だいたい釣れるので。。。
キャストしボトムをコツコツと引いてきた2投目、引っ掛かりを軽く交わしフワーッとフォールさせたところでガシラ。
その後少し場所を変えてボトムを丹念に探ると岩の感触があり、その辺りを重点的にコツコツしているとググッとひったくられたのがコチラ。

メバル!
サイズ小さいですけど、こんなもんでしょうね。
それより何より・・・こないだまでここにシーバスいたんだよなーと思って照らしたライト下・・・何匹かのチャリコに混じって40cmオーバーの真鯛がいたんですが!?
こんなとこにこんなサイズいるんだなぁ、地元馬鹿にできないなと思った釣行でした。
完全にシーバスの動きを見失った為、最近はキャスト精度を上げる為の練習時間に費やしています。
また冬の地元ゲームと言えばコレといった感じでやっている、メバル・タケノコメバル・ガシラを対象としたライトタックルゲーム。
たまにですが、25cmオーバーのハゼなんかも釣れたりします。
というわけで、今日はライトタックルを今季初!持ちだしての釣行。
いつもの定番ポイントストラクチャーと明暗の複合ポイント。
あれ?サヨリがいる・・・と、とりあえず・・・(汗
この釣りでもカラーにこだわりはないので、あえて無色、クリアでいつもやります。
だいたい釣れるので。。。
キャストしボトムをコツコツと引いてきた2投目、引っ掛かりを軽く交わしフワーッとフォールさせたところでガシラ。
その後少し場所を変えてボトムを丹念に探ると岩の感触があり、その辺りを重点的にコツコツしているとググッとひったくられたのがコチラ。

メバル!
サイズ小さいですけど、こんなもんでしょうね。
それより何より・・・こないだまでここにシーバスいたんだよなーと思って照らしたライト下・・・何匹かのチャリコに混じって40cmオーバーの真鯛がいたんですが!?
こんなとこにこんなサイズいるんだなぁ、地元馬鹿にできないなと思った釣行でした。
- 2015年12月17日
- コメント(1)
コメントを見る
mashaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 22 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント