プロフィール
masha
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 日記
- 邪道ルアー
- ヨレヨレ(邪道)
- ヨレヨレ・ミニ(邪道)
- アーダ86(邪道)
- メテオジランダ(邪道)
- 冷音(邪道)
- エンヴィ・95(邪道)
- エンヴィ・105(邪道)
- ゴッツァンミノー(邪道)
- クルクルFA(邪道)
- クルクルCA(邪道)
- クルクルRV(邪道)
- ヨルクル(邪道)
- ルアー・ラボ
- ドブロック
- Tool
- ヘッジホッグスタジオ
- インプレッション
- モアザン PE SV
- セミナー / イベント
- ライン
- ニコ生・シー研出張所
- fimo
- 神戸
- 魚崎
- 深江浜
- 沖堤
- VENDAVAL 8.9M(Fishman)
- EXSENCE B804ML(SHIMANO)
- NSDS-71L+(AbuGarcia)
- Black Arrow 86ML(AIMS)
- CERTATE (DAIWA)
- TUNED
- レッドヘッド
- 邪道愛
- Fishman
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:94758
QRコード
▼ ザ・遠征用タモ枠(昌栄 ウルトラフレーム極 VerⅡ)
ザ・遠征用タモ枠(昌栄 ウルトラフレーム極 VerⅡ)
Facebookで仲間ができ、以前より行動範囲が広がった2015年。
ちょいちょい遠征する機会が増えました。
車があれば荷物を後ろに乗っけてヒョイっと行くことができるのですが、残念ながら荷物が乗らないバイク or 原付2種のみ。
さすがにタモを後ろに担いだまま高速なんて乗れやしません。
が、遠征先でタモがないのも辛い…
電車で三重とか行くのにタモ枠そのままってのも恥ずかしい。。。
ということで、少しずつ遠征用タックルの準備をしておりました。
現在所持しているタモ枠は昌栄のとValleyhillのとで2つ。
今回は折りたたみ可能な『昌栄 ウルトラフレーム極 VerⅡ』を追加しました。
◆ウルトラフレーム極 VerⅡ

・サイズ…50cm
・重さ…145g
・色…ブルー
大きめの60cmサイズを持っていらっしゃる方が多いですが、50cmでも70〜80cmのシーバスを容易に入れることができたので、これでいいかなと。
普段使っているランディングフレームinoロックタイプは339gもある為、とても軽く感じます。
遠征時専用なので、登場回数は少ないでしょうがいい魚掬いたいな。
ボーラスとかではなく・・・ね。
- 2015年12月5日
- コメント(0)
コメントを見る
mashaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 2 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 12 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント