プロフィール

masha

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:121
  • 昨日のアクセス:44
  • 総アクセス数:94916

QRコード

ザ・ベイトロッド遍歴(2015)

ザ・ベイトロッド遍歴

気が付くと12月。
なんやかんやでベイトタックルに移行して1年経つ。

苦悩から始まったのは間違いない。
スピニングだと簡単にできることがベイトだとできない。
なんで?どうして?の繰り返し。
後にロッドとリールのバランスも重要だということには気づくのだけど、最初はなんとか目の前にある道具で・・・と、夢中になって毎晩毎晩ロッドを振った1年…。
今ではスピニングを持つと違和感が出るほど(苦笑

使えば使うほど、理想のロッド像が出てきて、「コレじゃない」という思いが膨らむ。
プロアングラーの方に相談したり、ビルダーさんに相談したり、別のビルダーさんに直談判してこんなの作って売って!と言ってみたり。
うーん、なんてワガママな人だ…(゜゜)

というわけで、現在はFishmanに落ち着いているわけですが、この1年の遍歴をば。。。

【ベイトロッド遍歴〜2015〜】
・DAIWA MORETHAN AGS 810MB

・SHIMANO EXSENCE B804ML/RS
 →ロッド破損

・SHIMANO EXSENCE B804M/R

・SHIMANO EXSENCE B804ML/RS
​ →破損したロッドを修理

・Ja-do Raison Durandal JFC63ML

・Fishman VENDAVAL 89M


5種類のロッドをこの1年で購入って、もうアホかと。
(イクラツカッタンダロ…)

その変わり、短期間で濃密な時間を作ったので、だいぶロッドに関しては理解したつもりですし、少なくとも自分に取って合う合わないの判断は容易になりました。
それに、よくぞFishmanで落ち着いたなって思います。
ここで落ち着かなかったら2016年も…(T_T)

そしてここで発表。
NEW ROD…coming soon!?


 

コメントを見る