プロフィール
masha
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 日記
- 邪道ルアー
- ヨレヨレ(邪道)
- ヨレヨレ・ミニ(邪道)
- アーダ86(邪道)
- メテオジランダ(邪道)
- 冷音(邪道)
- エンヴィ・95(邪道)
- エンヴィ・105(邪道)
- ゴッツァンミノー(邪道)
- クルクルFA(邪道)
- クルクルCA(邪道)
- クルクルRV(邪道)
- ヨルクル(邪道)
- ルアー・ラボ
- ドブロック
- Tool
- ヘッジホッグスタジオ
- インプレッション
- モアザン PE SV
- セミナー / イベント
- ライン
- ニコ生・シー研出張所
- fimo
- 神戸
- 魚崎
- 深江浜
- 沖堤
- VENDAVAL 8.9M(Fishman)
- EXSENCE B804ML(SHIMANO)
- NSDS-71L+(AbuGarcia)
- Black Arrow 86ML(AIMS)
- CERTATE (DAIWA)
- TUNED
- レッドヘッド
- 邪道愛
- Fishman
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:73
- 昨日のアクセス:44
- 総アクセス数:94868
QRコード
▼ 深江浜20091202 ~静かな月~
- ジャンル:日記/一般
- (深江浜)
潮がよさそうでしたので、深江浜へ電車で。
16時過ぎから、橋下で始めます。
昨夜購入したKuruKuru Revengeはなぜかリーダーが切れて
購入後数時間で海の中へ消えていったので輦
一緒に買った280円の類似商品でテストすることに。
色はレッドヘッドのホログラムです。
1投目から、ACTIONはある物のフッキングには至らず。
でも、ACTIONがあるのは嬉しい!
そのあともゆっくり引いてると
岸近くまで、追いかけてくる30cmくらいの
セイゴが見えます!
最後の最後で、反転してどっか行っちゃうんですけどね。
これ、めちゃええやん!
フッキングしないのは、きっとフックが1つだからだろうな。
よし、今度KuruKuru Revenge(こちらは2つ)買ったろ!
そのあとも、フッキングまではいかないまでも
ちょこまか遊んでもらえて満足!!
さて、時合いになったのでタチウオチェックに。
いつもの場所に向かい、ルアーでのタチウオ。
お気に入りのルアーでのトライです。
本当にこのルアーは不思議。
ウキ釣りの人があまりあげてない中で
ガンガンあげた事があります。
正直、マナティよりも僕の中では信頼度高いです!
歯型で、傷だらけになってるからなぁ。
買い換えるか、隠居させるか。(メーカーどこのだっけ??)
もう1人ウキでタチウオを狙ってる方がいたのですが
あまり芳しくない様子。
こないだから本当にタチウオ駄目になりました。
どこいっちゃったのかなぁ?
投げ続けること、20投目くらい。
もう帰ろうかな?って思いつつ
デッドスローで底付近を引いていたら
急に根がかりのような感じに。
あーあ・・・と少し乱暴にリールを巻くと
「あれ?少し巻ける??でもひかない・・・
あーきっと、ゴミでもひっかかったか」
そう考えながらダラダラ巻いてるとコレでした。

約80cmで指3本ちょい?ってところでしょうか。
この後も同じ辺りに投げるも全く反応無し。
ウキ釣りの方に先ほどのタチウオをお譲りし帰宅するのでありました。
今日もお気に入りのルアーはタチウオを仕留めてくれました!
でも、最近のタチウオの渋さはしょうがないのでしょうか
先の方にお話しすると
突堤の方までいけばまだ釣れてるみたいですね。
でも、個人的にはシーバスが釣りたいです。
当面はテールスピンジグでトライしてみます!
きれいな月を見ることができました。
16時過ぎから、橋下で始めます。
昨夜購入したKuruKuru Revengeはなぜかリーダーが切れて
購入後数時間で海の中へ消えていったので輦
一緒に買った280円の類似商品でテストすることに。
色はレッドヘッドのホログラムです。
1投目から、ACTIONはある物のフッキングには至らず。
でも、ACTIONがあるのは嬉しい!
そのあともゆっくり引いてると
岸近くまで、追いかけてくる30cmくらいの
セイゴが見えます!
最後の最後で、反転してどっか行っちゃうんですけどね。
これ、めちゃええやん!
フッキングしないのは、きっとフックが1つだからだろうな。
よし、今度KuruKuru Revenge(こちらは2つ)買ったろ!
そのあとも、フッキングまではいかないまでも
ちょこまか遊んでもらえて満足!!
さて、時合いになったのでタチウオチェックに。
いつもの場所に向かい、ルアーでのタチウオ。
お気に入りのルアーでのトライです。
本当にこのルアーは不思議。
ウキ釣りの人があまりあげてない中で
ガンガンあげた事があります。
正直、マナティよりも僕の中では信頼度高いです!
歯型で、傷だらけになってるからなぁ。
買い換えるか、隠居させるか。(メーカーどこのだっけ??)
もう1人ウキでタチウオを狙ってる方がいたのですが
あまり芳しくない様子。
こないだから本当にタチウオ駄目になりました。
どこいっちゃったのかなぁ?
投げ続けること、20投目くらい。
もう帰ろうかな?って思いつつ
デッドスローで底付近を引いていたら
急に根がかりのような感じに。
あーあ・・・と少し乱暴にリールを巻くと
「あれ?少し巻ける??でもひかない・・・
あーきっと、ゴミでもひっかかったか」
そう考えながらダラダラ巻いてるとコレでした。

約80cmで指3本ちょい?ってところでしょうか。
この後も同じ辺りに投げるも全く反応無し。
ウキ釣りの方に先ほどのタチウオをお譲りし帰宅するのでありました。
今日もお気に入りのルアーはタチウオを仕留めてくれました!
でも、最近のタチウオの渋さはしょうがないのでしょうか
先の方にお話しすると
突堤の方までいけばまだ釣れてるみたいですね。
でも、個人的にはシーバスが釣りたいです。
当面はテールスピンジグでトライしてみます!
きれいな月を見ることができました。

- 2009年12月2日
- コメント(0)
コメントを見る
mashaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 10 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 20 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 5 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント