プロフィール
自作ライト
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:66
- 昨日のアクセス:453
- 総アクセス数:1953462
QRコード
変態ライトマニアです!
市販品を改造して、明るくして楽しんでいます。(笑)
また、ソル友申請など、お気軽にどうぞ!
ヤフオク
http://sellinglist.auctions.yahoo.co.jp/
user/fumiaki12001
フェイスブック
https://www.facebook.com/
fumiaki.nakamura.98
新型ズーム1000製作
- ジャンル:日記/一般
- (ズーム1000 T)
ゴメンナサイ、エコヒイキです。
さる、有名アドバンス様行きです。(笑)
今回は、多数あるライトの中から、ズーム部分のしっかりと作られている物を選び出しました。(汗)
右が明るく、写っていますが、左が本命です!
今回も3モード(Hi→Mid→ストロボ)
直前のモードを保持します。
このサーキットボードは残り僅か…
さる、有名アドバンス様行きです。(笑)
今回は、多数あるライトの中から、ズーム部分のしっかりと作られている物を選び出しました。(汗)
右が明るく、写っていますが、左が本命です!
今回も3モード(Hi→Mid→ストロボ)
直前のモードを保持します。
このサーキットボードは残り僅か…
- 2013年6月19日
- コメント(0)
人工的ナブラ発生装置 3
- ジャンル:日記/一般
- (ブルーLEDライト)
超小型ズーム付ライトにブルーLEDを組み込んで見ました。
このライトは少しだけ、高いですがレンズの配光特性が良いので、コダワリの仕様、
小さくても実力は同等。
キレイなブルーです。
ブルーハワイが飲みたくなりました。(笑)
コレに組み込んだのは、先日、結果を出したLEDと同じ物です!
魚が集まる事を期待し…
このライトは少しだけ、高いですがレンズの配光特性が良いので、コダワリの仕様、
小さくても実力は同等。
キレイなブルーです。
ブルーハワイが飲みたくなりました。(笑)
コレに組み込んだのは、先日、結果を出したLEDと同じ物です!
魚が集まる事を期待し…
- 2013年6月18日
- コメント(3)
人工的ナブラ発生装置 2
- ジャンル:日記/一般
- (ブルーLEDライト)
3W UVライトを製作しました。
左側が3W UVのLED
この組合せを交換です。
完成です!
LEDメーカーの違いで焦点が変わりそうです。
もし、使う時に支障が有れば、スペーサーをレンズに組み込めば、解決出来そうですが・・・?
LED自体に付いて居るドームレンズもむしろ邪魔な存在になるかも知れません。
…
左側が3W UVのLED
この組合せを交換です。
完成です!
LEDメーカーの違いで焦点が変わりそうです。
もし、使う時に支障が有れば、スペーサーをレンズに組み込めば、解決出来そうですが・・・?
LED自体に付いて居るドームレンズもむしろ邪魔な存在になるかも知れません。
…
- 2013年6月17日
- コメント(1)
レッドLEDライトで魚が見える件
- ジャンル:釣り具インプレ
- (赤い光について)
レッドLEDヘッドライトを使って魚が見える件について、ちょっと調べて見ました。
やはり、620nmでは、不可視にならないですネ、今、テストで使用する超高額なRED LEDを注文してます。でも、これが上手く行っても高過ぎて手が出ない物になる恐れが大きいでしょうか。そして明るさは劣るかも?
価格的に理想と現…
やはり、620nmでは、不可視にならないですネ、今、テストで使用する超高額なRED LEDを注文してます。でも、これが上手く行っても高過ぎて手が出ない物になる恐れが大きいでしょうか。そして明るさは劣るかも?
価格的に理想と現…
- 2013年6月16日
- コメント(5)
人工的ナブラ発生装置 1
- ジャンル:日記/一般
- (ブルーLEDライト)
青い光について、
(ブルーの光については、過去ログを御参照方)
新型ズームライトにブルーLEDを組み込んで見ました
今回は、ブルーLEDとロイヤルブルーLEDの2種類
信頼有る方が先日、ブルーLEDライトをテストしたら、凄い集魚効果だったと、お電話を頂きました。
その内容を聞くと、自分用も欲しくなるヨダ…
(ブルーの光については、過去ログを御参照方)
新型ズームライトにブルーLEDを組み込んで見ました
今回は、ブルーLEDとロイヤルブルーLEDの2種類
信頼有る方が先日、ブルーLEDライトをテストしたら、凄い集魚効果だったと、お電話を頂きました。
その内容を聞くと、自分用も欲しくなるヨダ…
- 2013年6月16日
- コメント(6)
ダイバーライト改ブルー
- ジャンル:日記/一般
- (ダイバーライト)
希望が有り、ブルーLEDを取り寄せました。
それで、コレに組み込み
ホワイト→ブルーにします。
これが中身
左:ブルーLED 右:ホワイトLED
ブルーに変わりました!(笑)
オプションの18650充電池とスペーサー
標準装備は単4×3本使用のライト
こんな感じかな?
これで最後の1個が完売!(笑)
実は、紫外…
それで、コレに組み込み
ホワイト→ブルーにします。
これが中身
左:ブルーLED 右:ホワイトLED
ブルーに変わりました!(笑)
オプションの18650充電池とスペーサー
標準装備は単4×3本使用のライト
こんな感じかな?
これで最後の1個が完売!(笑)
実は、紫外…
- 2013年6月11日
- コメント(4)
レッドLEDヘッドライト 3モード
- ジャンル:日記/一般
- (レッドLEDライト)
レッドLEDライト完成!
実は、実用新案とか、特許とかの話を問い合わせて見ました。
オークションなどで販売した段階で、それらの申請の効力を失い、取れないとの事、
ただ、他のメーカーも取る事は不可能になるので、自由競争か?(笑)
ネタの御報告です。(笑)
相変わらず、好調なレッドLEDライトです!
コレを見た…
実は、実用新案とか、特許とかの話を問い合わせて見ました。
オークションなどで販売した段階で、それらの申請の効力を失い、取れないとの事、
ただ、他のメーカーも取る事は不可能になるので、自由競争か?(笑)
ネタの御報告です。(笑)
相変わらず、好調なレッドLEDライトです!
コレを見た…
- 2013年6月7日
- コメント(3)
超小型ズーム600&470完成!
- ジャンル:日記/一般
- (超小型ズームライト)
超小型ズーム600と470が完成しました。
今回のロットはウルトラファイヤのロゴ入り!
このタイプは作り(品質)が良いです。
値段は高いが日本製品並みの作りになっています。
形は同じなんですが、レンズは薄型で配光特性が違い、キレイな光になります。
性能の為、ベースライトにこだわって、探した一品。
どうも…
今回のロットはウルトラファイヤのロゴ入り!
このタイプは作り(品質)が良いです。
値段は高いが日本製品並みの作りになっています。
形は同じなんですが、レンズは薄型で配光特性が違い、キレイな光になります。
性能の為、ベースライトにこだわって、探した一品。
どうも…
- 2013年6月6日
- コメント(1)
新型ズーム1000!!
- ジャンル:日記/一般
- (ズーム1000 T)
新型ズーム1000が完成しました。
ナチュラルホワイト U3(カラー不明)と クールホワイト U3 (1C)を使用して、2個完成!
何気に、輝度ランクが上がっています。(笑)
以前テストしたナチュラルホワイトLEDはドロップインモジュールに乗っていたので、暗めでした。
しかし、
新型サーキットボードが入荷…
ナチュラルホワイト U3(カラー不明)と クールホワイト U3 (1C)を使用して、2個完成!
何気に、輝度ランクが上がっています。(笑)
以前テストしたナチュラルホワイトLEDはドロップインモジュールに乗っていたので、暗めでした。
しかし、
新型サーキットボードが入荷…
- 2013年6月5日
- コメント(4)
爆光ライト900 完成!
- ジャンル:日記/一般
- (爆光ライト)
爆光ライトが完成しました。
今日は、休みだったので、多数完成しました。
まず、爆光ライトから、
ベースライトはコレ、
どんだけ~ってぐらい、パワーアップ!(笑)
中身はゴミ、誰か要らないかな?
カッコイイ! ビニール取り忘れた。(汗)
新型ズーム1000と爆光ライト900
どちらも凄い性能!!
写真についてです…
今日は、休みだったので、多数完成しました。
まず、爆光ライトから、
ベースライトはコレ、
どんだけ~ってぐらい、パワーアップ!(笑)
中身はゴミ、誰か要らないかな?
カッコイイ! ビニール取り忘れた。(汗)
新型ズーム1000と爆光ライト900
どちらも凄い性能!!
写真についてです…
- 2013年6月4日
- コメント(2)
最新のコメント