プロフィール
kamikaze
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:199
- 総アクセス数:1309231
QRコード
▼ ベイトシーバス
- カテゴリー:日記/一般
- (タックル)
今回はベイトシーバスと呼ばれるベイトタックルでのシーバス釣りについて書きます
※あくまでも個人的な考え方や思いで書いています。異論、反論等があるとは思いますが素人の戯言ゆえお許しください

毎年釣り場で聞かれることなんですがベイトタックルでやれる、やれないの話です

結論から言うと聞いてくる人は「やれない」です
正確には「やらない」です
詳しく書きますと
「ベイトタックルでやれますか?」と聞く人は最初から「魚を釣ること、釣果が出るかどうか」を求めています
そんな人は少しだけ齧って数匹釣ってSNS等で#ベイトシーバスとアップすることが目的な場合が多く、ベイトシーバスの本当に面白いところや醍醐味を味わうことなくスピニングタックルに戻ります
本当にベイトシーバスやりたい人はそもそも僕なんかに聞いてくることはありません
そんな人は聞く前に現場で投げてみて、考え、判断し、次の釣行へと向かいます

僕にとってはどうでもいい事ですが釣りという遊びは「釣果に拘るタイプ」と「行為を楽しむタイプ」に分かれるのかと思います
前者はタックルやルアー、釣法等に拘らず釣果に拘る傾向があります
釣りが上手な人が多く、タックルや魚についての知識も豊富です
後者は所謂自己満足に酔いしれる人で釣果よりタックルや釣り方に拘ります
釣りの腕はそこそこですが情報音痴だったり魚が釣れないことが当たり前になってたりします
どちらも典型的なのを書いてみましたがベイトシーバスを長くやれる人は前者の性格を持った後者(基本的には行為を楽しむタイプですができれば釣果にも拘りたい)であると思います

やって後悔するか、やらずに後悔するかだけの釣りなんですがね(笑)
あ、僕ですか?
もちろん釣果に拘ってます!

自己分析すると後者のフリをした前者ですかね
退屈だったから毎年聞かれることについて書いてみました(笑)

さて・・・ 次は・・・
- 1月20日 09:59
- コメント(4)
コメントを見る
kamikazeさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 久々の釣りに
- 11 時間前
- BlueTrainさん
- 今更だが8年使い込んだ12イグ…
- 1 日前
- 西村さん
- 下げのコノシロ
- 2 日前
- こいのぼりさん
- 意味わからない釣行
- 3 日前
- ひびき さん
- ぼちぼち釣りにいきます。
- 5 日前
- 登石 直路(nao)さん
- クロソイ釣りとまさかのセシウ…
- 5 日前
- ケンスケさん
- 何が過程で何が結果か
- 6 日前
- 有頂天@さん
- バレンタインとバチ抜けの関係
- 12 日前
- rattleheadさん
- 真冬のパターンを探して 〜ス…
- 17 日前
- ねこヒゲさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 確信に近づくランカーゲット!
- こぱぱ
最新のコメント