プロフィール

マサ

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2019年 3月 (3)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (2)

2018年11月 (4)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (3)

2018年 4月 (2)

2018年 3月 (3)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (1)

2017年12月 (4)

2017年11月 (5)

2017年10月 (7)

2017年 9月 (5)

2017年 8月 (9)

2017年 7月 (5)

2017年 6月 (6)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (7)

2017年 3月 (7)

2017年 2月 (6)

2017年 1月 (6)

2016年12月 (5)

2016年11月 (5)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (5)

2016年 8月 (6)

2016年 7月 (10)

2016年 6月 (6)

2016年 5月 (3)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (6)

2015年12月 (4)

2015年11月 (4)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (3)

2015年 7月 (4)

2015年 6月 (4)

2015年 5月 (5)

2015年 4月 (4)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (6)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (5)

2014年11月 (3)

2014年10月 (4)

2014年 9月 (5)

2014年 8月 (6)

2014年 7月 (5)

2014年 6月 (4)

2014年 5月 (2)

2014年 4月 (5)

2014年 3月 (2)

2014年 2月 (3)

2014年 1月 (7)

2013年12月 (4)

2013年11月 (5)

2013年10月 (6)

2013年 9月 (9)

2013年 8月 (11)

2013年 7月 (15)

2013年 6月 (13)

2013年 5月 (15)

2013年 4月 (15)

2013年 3月 (11)

2013年 2月 (13)

2013年 1月 (15)

2012年12月 (15)

2012年11月 (16)

2012年10月 (18)

2012年 9月 (12)

2012年 8月 (13)

2012年 7月 (19)

2012年 6月 (14)

2012年 5月 (18)

2012年 4月 (17)

2012年 3月 (18)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (21)

2011年12月 (23)

2011年11月 (18)

2011年10月 (24)

2011年 9月 (22)

2011年 8月 (24)

2011年 7月 (23)

2011年 6月 (24)

2011年 5月 (28)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (12)

2011年 2月 (17)

2011年 1月 (22)

2010年12月 (10)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:398
  • 総アクセス数:903239

タグ

8日ロックフィッシュ(面目躍如!)

 8日は嫁さんの買い物のついでに、とある漁港でロックフィッシュの調査をしてきました。  めっちゃ久しぶりのポイントなので楽しみです。  状況はさっぱりわかりませんが、そこそこ釣れるでしょ!?
 
 良い潮回りの干潮前なのでタイミング的には厳しいかも・・・  恐らく、水が有りません(汗)  ですが、お気…

続きを読む

4日ロックフィッシュ(期待を裏切らない釣り!)

  4日は短時間しか時間が取れないにもかかわらず、ついつい出撃してしまいました。  しかも、完全に潮が止まっているタイミング(汗)  こうなりゃ、ロックフィッシュに遊んでもらおっと!  彼らは期待を裏切らないと信じましょう。
 ポイントに着くとそよ風程度の風が吹いているだけでしたが、めっちゃ寒い! …

続きを読む

1日ジギング(ご利益あり!?)

 元旦は初日の出ジギングに行ってきました。  海からのお年玉を貰えると嬉しいですが、風が強そうなので何かしら釣れればオッケーでしょう!  と、言うより、綺麗なご来迎が拝めればそれで満足かも。  こんな日に付き合ってくれた本職さん、ありがとうございます!!
まもなく初日の出のお出ましです。  楽しみで…

続きを読む

29日シーバス(最後は私らしく・・・)

 前日、釣り納めに行ったにも関わらず、ついつい29日も行ってしまいました(爆)  きっと行くと思っていたでしょ??  出撃時の風は穏やかでイイ感じです。  サクッとキャッチして明日の仕事に備えよっと!
 ポイントに着いてタックルの準備をしていると沖合いから激しい波の音が・・・  こりゃ、予想外にアカ…

続きを読む

27日シーバス(おそらく釣り納め釣行!)

 27日は今年の(シーバス釣りの)釣り納めに行ってきました。  節目の釣りと言うことで、自己満度が高い釣りが出来れば!  気温は低くてかなり寒かったのですが、風は穏やかで釣りやすそうな雰囲気。  じっくりと腰を据えて頑張ります!!
 ポイントでタックルを組んでいると、意外に寒くないかも?  それだけ…

続きを読む

25日シーバス(しみじみと・・・)

 25日、ジギングから帰りお魚を捌き終えると『どうも、納得いかん!』  こりゃ、シーバスに癒して貰わねば、枕を涙で濡らしかねない・・・(汗)  幸いにも潮位はバッチリ!  釣れる予感しかしない。  爆風なので、ソッコーでキャッチして帰ろ。
 
 ポイントに着くと、やはり爆風・・・  ここでこれだけ吹い…

続きを読む

25日ジギング(達人の独壇場!!)

 25日は私的に達人アングラーとジギングに行ってきました。  朝イチから昼くらいまで気合いでしゃくりまくってやりまっせ!  昼頃から風が厳しくなってくる予報なので、それまでに勝負をつけなければ!  海からのクリスマスプレゼントは何が貰えるのかな!?
 出航準備を整えて湾内に繰り出していくと、いきなり…

続きを読む

23日シーバス(暴風でも爆釣!!)

 23日は珍しく夕マズメから出撃してきました。  下げがガンガンに効いているであろう時間帯なので、めっちゃ期待してタックル準備。  色々と想像しながらのこの時間も楽しい(笑)  少し早いクリスマスプレゼントは貰えるのか??
 ポイントに着くと思い通りの『有る感じ』  さっそく入水しましょう!  水面…

続きを読む

20日シーバス(狭められる逃げ道・・・)

 20日の夜は、朝イチからジギングに行っていたので、おねむだったにもかかわらず、夕マズメ過ぎからYさんとウェーディングに行って来ました(アホ)  最近、めっきり釣りに行きにくくなってしまったYさんからのお誘いとあらば、くたくたでも行きますがな!  より一層の気合を入れてイキマッセ!!
 ほぼ下げ止ま…

続きを読む

20日ジギング(ゲキ渋&悲劇!)

 20日もまたまたしゃくりに行って来ました。  潮が小さくなってきたので、釣果も淋しくなってきましたが、どうしてもブリと呼べるサイズをしとめたくて・・・(汗)  目標に向かって突き進む!  素晴らしいことじゃありませんか(爆)
完全に冬の雲ですね・・・  見ているだけで寒さがぶり返す(汗)
 天気予…

続きを読む