プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:231
- 総アクセス数:873062
タグ
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- 令和6年9月
- 令和6年10月
- 令和6年11月
▼ 23日シーバス(散歩に行ったってことで・・・)
23日の午後は、ジギングから帰り、用事を済ませにお出かけ! なんだかんだで夕食時になってしまった・・・(汗) ほんと、時間が過ぎるのは早い!! サゴシを捌いて刺身と漬けを作っていると『全然、満足してないんとちゃうの? 浸かりに行って来たら?』 なぬ~!? 疲れていましたが、二つ返事で『行きます!』 残りのコウイカもキッチリと捌き終え、夕飯をいつもよりも早めに喰らうオッサンであった・・・(汗)
干潮からの上げを狙うので、タイミングを見計らって出撃。 まだ、季節的には早いのでしょうが、ちょっと様子を見にいくって感じのお気楽さ。 釣れても釣れなくてもイインデス! 出来たら釣りたいですけど(汗)
ポイントに着いたのは干潮から少し前。 ってことは、下げ止まり前のチャンスタイムを逃すわけにはいきません。 ソッコーで準備を整え入水開始。 地雷に目を凝らし、確実にすり足歩行・・・ ポイントに着いたのは約15分後。 いっちょ、やりますか!! ここに来ただけで満足感が有るのはナゼ・・・??(汗)
1投目、何ごとも起こらずに終了。 意外に沖へ払い出す流れが効いていていかにも出る感じがしますね! ならば、2投目はこの方向か・・・ 矢のようにぶっ飛んでいくミノー! シーバスをおびき寄せておくれ・・・ 少しリトリーブしたところで『ガガ・・・』 何かに引っ掛かったようです(汗) 根掛かりするようなものは何も無いはずなのだが??
ゴリ巻きで寄せてくると近寄ってきます。 ラッキー! ロストせずに済みましたわい。 しかし、いきなりうんともすんとも動かなくなってしまいました?? なぜに? ここで嫌な予感・・・ 地雷を引っ掛けてしまったのか!? 根掛かりを外す要領で引くと『ヌヌ~』と、動くじゃありませんか(泣) 地雷確定!! 今日は、ヒットしたシーバスを確実にキャッチ出来なくても良かったので、ネットを持ってきていないのですが・・・
往路だけで15分掛かるところを、復路は地雷を引っ張りながら20分かけて逆戻り・・・(汗) やっと外せるって水位に差し掛かるとミノーがこっちに飛んできて外れました。 危険な目に遭わずに済んだのはありがたかったのですが、もっと早く外れてくれれば良かったのに! ま、地雷の至近距離に近付かずに済んだので良しとしましょう!
気分はかなり萎えていましたが、気合を振り絞って再びポイントへ! さっきまでとは打って変わってまったりと・・・(泣) 短時間のチャンスタイムを逃してしまったようです。 しょうがないので上げ初めに期待しましょう。 この時点で帰ってもよかったのですが、さすがに2投ではねぇ・・・(汗)
上げ潮に切り替わってから、波がイイ感じで入ってくるようになってきました。 沖の馬の背を超えてくる波によって作り出されるサラシ状になっている場所に狙いを定めます。 波が入ってくるタイミングを見計らってキャスト。 数投したところでドゥン!と、バイト。 あちゃ~、ちっちや~い!! 30センチある無しのセイゴちゃんをゲット!!
すっかり満足してしまった私は、足取り重く帰宅に向かうのでした・・・(汗) ま、夕食後の腹ごなしにはちょうど良かったのではないか??と、ポジティブに考えておきます!!
釣行138回目
干潮からの上げを狙うので、タイミングを見計らって出撃。 まだ、季節的には早いのでしょうが、ちょっと様子を見にいくって感じのお気楽さ。 釣れても釣れなくてもイインデス! 出来たら釣りたいですけど(汗)
ポイントに着いたのは干潮から少し前。 ってことは、下げ止まり前のチャンスタイムを逃すわけにはいきません。 ソッコーで準備を整え入水開始。 地雷に目を凝らし、確実にすり足歩行・・・ ポイントに着いたのは約15分後。 いっちょ、やりますか!! ここに来ただけで満足感が有るのはナゼ・・・??(汗)
1投目、何ごとも起こらずに終了。 意外に沖へ払い出す流れが効いていていかにも出る感じがしますね! ならば、2投目はこの方向か・・・ 矢のようにぶっ飛んでいくミノー! シーバスをおびき寄せておくれ・・・ 少しリトリーブしたところで『ガガ・・・』 何かに引っ掛かったようです(汗) 根掛かりするようなものは何も無いはずなのだが??
ゴリ巻きで寄せてくると近寄ってきます。 ラッキー! ロストせずに済みましたわい。 しかし、いきなりうんともすんとも動かなくなってしまいました?? なぜに? ここで嫌な予感・・・ 地雷を引っ掛けてしまったのか!? 根掛かりを外す要領で引くと『ヌヌ~』と、動くじゃありませんか(泣) 地雷確定!! 今日は、ヒットしたシーバスを確実にキャッチ出来なくても良かったので、ネットを持ってきていないのですが・・・
往路だけで15分掛かるところを、復路は地雷を引っ張りながら20分かけて逆戻り・・・(汗) やっと外せるって水位に差し掛かるとミノーがこっちに飛んできて外れました。 危険な目に遭わずに済んだのはありがたかったのですが、もっと早く外れてくれれば良かったのに! ま、地雷の至近距離に近付かずに済んだので良しとしましょう!
気分はかなり萎えていましたが、気合を振り絞って再びポイントへ! さっきまでとは打って変わってまったりと・・・(泣) 短時間のチャンスタイムを逃してしまったようです。 しょうがないので上げ初めに期待しましょう。 この時点で帰ってもよかったのですが、さすがに2投ではねぇ・・・(汗)
上げ潮に切り替わってから、波がイイ感じで入ってくるようになってきました。 沖の馬の背を超えてくる波によって作り出されるサラシ状になっている場所に狙いを定めます。 波が入ってくるタイミングを見計らってキャスト。 数投したところでドゥン!と、バイト。 あちゃ~、ちっちや~い!! 30センチある無しのセイゴちゃんをゲット!!
すっかり満足してしまった私は、足取り重く帰宅に向かうのでした・・・(汗) ま、夕食後の腹ごなしにはちょうど良かったのではないか??と、ポジティブに考えておきます!!
釣行138回目
- 2012年11月25日
- コメント(5)
コメントを見る
マサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 10 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 2 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
地雷・・・あれ・・・毒針を折って、、、
というかルアーを取った後にリリースすることが出来ません(笑)
みやもん
熊本県