プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:84
- 昨日のアクセス:128
- 総アクセス数:872871
タグ
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- 令和6年9月
- 令和6年10月
- 令和6年11月
▼ 23日ジギング・エギング(正に苦行!!)
23日は四日市のヒットマンから『鳥羽で鰤祭りが開催してまっせ!』と、グッとくる情報が! こりゃ、行かアカンでしょ!? 深夜から雨が降りだす予報ですが、鰤祭りのためなら我慢しますわ。 勿論、ヒットマンには強制参加してもらいます(笑) ソッコーで予定をたてて就寝。 ここんとこ、エギングでしか出航していなかったので楽しみじゃ!!
日の出と共に出航できるように待ち合わせ。 荷物を積み込みレッツラゴー! 道中、雨が強くなったり弱くなったり・・・(汗) 9時頃に雨が止み、それから風が吹き出す予報なので、まだまだ止む気配は有りませんな! ま、カッパで凌ぎましょう。
辺りが薄明かるくなってきたタイミングで出航。 船着き場を出ていくと、心なしか風が強くね・・・? 風速の予報は雨が止むまでは1メートルやったけど・・・?? 雨としぶきでソッコーでビショ濡れに! こんなはずでは無かったのだが・・・(泣)
鰤祭りのポイントを目指して行きますが、魚探の画面は真っ青・・・(汗) 後から知ったのですが、海上防風警報と聞き慣れない警報が出ていたようです! そんな状況でも僅かな反応に期待してジャーク!ジャーク!!(アホ)

暴風雨とはまさにこの事か!? 苦行じゃ、苦行!!
ゴツ!と、明らかなバイトを感じましたが、全くテンションが掛かっていない? サワラに切られたのか・・・ ん!? 何かが付いているような・・・? 上がってきたのは50オーバーのサゴシちゃんでした(汗) どうやらバイトしてから食い上げていたようですね。 久しぶりにジギングで魚をキャッチ出来ました! とりあえずボーズは免れた。 助かった!!

カメラが壊れそうだったので、帰宅後にパチリ! 一枚目でもカメラがびしょ濡れ・・・(汗)
程なくして雨は止みましたが、更に風がパワーアップ・・・(焦) さすがに危険と判断し、岸に近付いてエギングに切り替えましょう。 風裏になるので何とかなるっしょ? 一ヶ所目のポイントは釣れなかったので二ヶ所目に移動。 ここは強風時に避難しながら釣るポイント。 数は出ないのですが、全く釣れないってことはありません。 そこで駄目ならギブアップ。 ただ、このポイントはコウイカが多いので・・・
まずはヒットマンにヒット!(爆) ティップがジェット噴射を感知していない・・・ さては、奴か? 上がってきたのはやはり奴!(笑) 次は私の番ですな? トン!と、ティップに反応! こいつもジェット噴射がナッシング・・・ こりゃ、アカン! これにてゲームセットにしましょう。

コウイカ率100%・・・(滝汗) こりゃ、参ったね・・・
天気予報とは全く異なる状況の中、ビショ濡れ体験にご参加いただき、どうもありがとうございました! 結果的に鰤祭りを楽しむ事は出来ませんでしたが、これ程の悪条件はなかなか体験することが出来ないので、良かったってことにしておいて下さい! こりゃ、リベンジしに行かなきゃならんでしょ~!! いよいよ青物のハイシーズン。 今年も鰤を捕獲できるかな??
釣行137回目
日の出と共に出航できるように待ち合わせ。 荷物を積み込みレッツラゴー! 道中、雨が強くなったり弱くなったり・・・(汗) 9時頃に雨が止み、それから風が吹き出す予報なので、まだまだ止む気配は有りませんな! ま、カッパで凌ぎましょう。
辺りが薄明かるくなってきたタイミングで出航。 船着き場を出ていくと、心なしか風が強くね・・・? 風速の予報は雨が止むまでは1メートルやったけど・・・?? 雨としぶきでソッコーでビショ濡れに! こんなはずでは無かったのだが・・・(泣)
鰤祭りのポイントを目指して行きますが、魚探の画面は真っ青・・・(汗) 後から知ったのですが、海上防風警報と聞き慣れない警報が出ていたようです! そんな状況でも僅かな反応に期待してジャーク!ジャーク!!(アホ)

暴風雨とはまさにこの事か!? 苦行じゃ、苦行!!
ゴツ!と、明らかなバイトを感じましたが、全くテンションが掛かっていない? サワラに切られたのか・・・ ん!? 何かが付いているような・・・? 上がってきたのは50オーバーのサゴシちゃんでした(汗) どうやらバイトしてから食い上げていたようですね。 久しぶりにジギングで魚をキャッチ出来ました! とりあえずボーズは免れた。 助かった!!

カメラが壊れそうだったので、帰宅後にパチリ! 一枚目でもカメラがびしょ濡れ・・・(汗)
程なくして雨は止みましたが、更に風がパワーアップ・・・(焦) さすがに危険と判断し、岸に近付いてエギングに切り替えましょう。 風裏になるので何とかなるっしょ? 一ヶ所目のポイントは釣れなかったので二ヶ所目に移動。 ここは強風時に避難しながら釣るポイント。 数は出ないのですが、全く釣れないってことはありません。 そこで駄目ならギブアップ。 ただ、このポイントはコウイカが多いので・・・
まずはヒットマンにヒット!(爆) ティップがジェット噴射を感知していない・・・ さては、奴か? 上がってきたのはやはり奴!(笑) 次は私の番ですな? トン!と、ティップに反応! こいつもジェット噴射がナッシング・・・ こりゃ、アカン! これにてゲームセットにしましょう。

コウイカ率100%・・・(滝汗) こりゃ、参ったね・・・
天気予報とは全く異なる状況の中、ビショ濡れ体験にご参加いただき、どうもありがとうございました! 結果的に鰤祭りを楽しむ事は出来ませんでしたが、これ程の悪条件はなかなか体験することが出来ないので、良かったってことにしておいて下さい! こりゃ、リベンジしに行かなきゃならんでしょ~!! いよいよ青物のハイシーズン。 今年も鰤を捕獲できるかな??
釣行137回目
- 2012年11月24日
- コメント(10)
コメントを見る
マサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 21 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
でっかいブリのブツ持ち楽しみにしてますね!
バス持ちしたってください!!(☆。☆)
HEY!ちゃん
岐阜県