プロフィール

マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:202
 - 昨日のアクセス:275
 - 総アクセス数:920362
 
タグ
- 令和7年9月
 - 令和6年11月
 - 令和6年10月
 - 令和6年9月
 - 令和6年8月
 - 令和6年6月
 - 令和6年2月
 - 令和5年11月
 - 令和5年10月
 - 令和5年9月
 - 令和5年8月
 - 令和5年7月
 - 令和元年10月
 - 令和元年9月
 - 令和元年8月
 - 令和元年7月
 - 令和元年6月
 - 令和元年5月
 - 平成31年4月
 - 平成31年3月
 - 平成31年2月
 - 平成31年1月
 - 平成30年12月
 - 平成30年11月
 - 平成30年10月
 - 平成30年9月
 - 平成30年8月
 - 平成30年7月
 - 平成30年6月
 - 平成30年5月
 - 平成30年4月
 - 平成30年3月
 - 平成30年2月
 - 平成30年1月
 - 平成29年12月
 - 平成29年11月
 - 平成29年10月
 - 平成29年9月
 - 平成29年8月
 - 平成29年7月
 - 平成29年6月
 - 平成29年5月
 - 平成29年4月
 - 平成29年3月
 - 平成29年2月
 - 平成29年1月
 - 平成28年12月
 - 平成28年11月
 - 平成28年10月
 - 平成28年9月
 - 平成28年8月
 - 平成28年7月
 - 平成28年6月
 - 平成28年5月
 - 平成28年4月
 - 平成28年3月
 - 平成28年2月
 - 平成28年1月
 - 平成27年12月
 - 平成27年11月
 - 平成27年10月
 - 平成27年9月
 - 平成27年8月
 - 平成27年7月
 - 平成27年6月
 - 平成27年5月
 - 平成27年4月
 - 平成27年3月
 - 平成27年2月
 - 平成27年1月
 - 平成26年12月
 - 平成26年11月
 - 平成26年10月
 - 平成26年9月
 - 平成26年8月
 - 平成26年7月
 - 平成26年6月
 - 平成26年5月
 - 平成26年4月
 - 平成26年3月
 - 平成26年2月
 - 平成26年1月
 - 平成25年12月
 - 平成25年11月
 - 平成25年10月
 - 平成25年9月
 - 平成25年8月
 - 平成25年7月
 - 平成25年6月
 - 平成25年5月
 - 平成25年4月
 - 平成25年3月
 - 平成25年2月
 - 平成25年1月
 - 平成24年12月
 - 平成24年11月
 - 平成24年10月
 - 平成24年9月
 - 平成24年8月
 - 平成24年7月
 - 平成24年6月
 - 平成24年5月
 - 平成24年4月
 - 平成24年3月
 - 平成24年2月
 - 平成24年1月
 - 平成23年12月
 - 平成23年11月
 - 平成23年10月
 - 平成23年9月
 - 平成23年8月
 - 平成23年7月
 - 平成23年6月
 - 平成23年5月
 - 平成23年4月
 - 平成23年3月
 - 平成23年2月
 - 平成23年1月
 - 平成22年12月
 - シーバス
 - ジギング
 - タイラバ
 - チヌ
 - ロックフィッシュ
 - エギング
 - アジ
 - その他の魚
 - 料理
 - 雑記
 - リトルジャック
 - タチウオ
 - 令和7年10月
 
▼ 19日エギング(とりあえずオッケー!?)
     数日前にヒイカが爆発したとの情報をもらったので、夕マズメに到着するように出撃してきました。  日が落ちるまではとりあえずアオリを狙って、日が落ちてからは本命狙いに切り替えるって作戦で!

この景色を見れただけでも来た甲斐が有りました!
絶不調のアオリは当たり前のようにお触りすらナッシング。(汗) 想定内とは言うものの、切ないもんですな。 このまま何の盛り上がりもないまま終息してしまうんちゃうやろな??
日が完全に落ちてからはライトを焚いてヒイカ狙いに切り替え。 今シーズン初のヒイカ狙いなので何とか1杯だけでもキャッチしたいところです。 期待を込めてファーストキャスト。
何の反応も得られないまま時は過ぎ・・・(汗) 少し離れていた場所でエサ釣りをしていたおじさんにヒット! ジアイに突入か!? かなりの期待を込めてキャスト。 ボトムまで落とし込んでからの柔らかなしゃくり。からのフォール。 微かな当たりに反応しての今シーズン初のヒイカをキャッチ。

これを釣りたかったのだ! 嬉しい~(笑)
これから爆発モードに突入か?と、思いましたが、群れはソッコーで去ってしまい、万事休す。 これから粘りに粘って1杯を追加するのが精一杯。 赤潮チックな水色をしていたのがアカンかったのかな?

まさか、これが最後になろうとは(泣)
なんにせよ、当初の目的は達成したので良しとしましょう! これから状況が好転してくることを願ってXデーを待ちましょう。 それにしても、ライトエギングは面白い!!
釣行49回目
     
    
この景色を見れただけでも来た甲斐が有りました!
絶不調のアオリは当たり前のようにお触りすらナッシング。(汗) 想定内とは言うものの、切ないもんですな。 このまま何の盛り上がりもないまま終息してしまうんちゃうやろな??
日が完全に落ちてからはライトを焚いてヒイカ狙いに切り替え。 今シーズン初のヒイカ狙いなので何とか1杯だけでもキャッチしたいところです。 期待を込めてファーストキャスト。
何の反応も得られないまま時は過ぎ・・・(汗) 少し離れていた場所でエサ釣りをしていたおじさんにヒット! ジアイに突入か!? かなりの期待を込めてキャスト。 ボトムまで落とし込んでからの柔らかなしゃくり。からのフォール。 微かな当たりに反応しての今シーズン初のヒイカをキャッチ。

これを釣りたかったのだ! 嬉しい~(笑)
これから爆発モードに突入か?と、思いましたが、群れはソッコーで去ってしまい、万事休す。 これから粘りに粘って1杯を追加するのが精一杯。 赤潮チックな水色をしていたのがアカンかったのかな?

まさか、これが最後になろうとは(泣)
なんにせよ、当初の目的は達成したので良しとしましょう! これから状況が好転してくることを願ってXデーを待ちましょう。 それにしても、ライトエギングは面白い!!
釣行49回目
- 2014年6月20日
 - コメント(6)
 
コメントを見る
マサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
 - 1 日前
 - はしおさん
 
- レガーレ:ディモル70
 - 3 日前
 - ichi-goさん
 
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
 - 4 日前
 - hikaruさん
 
- ふるさと納税返礼品
 - 10 日前
 - papakidさん
 
- 43rd ONE ON ONE
 - 11 日前
 - pleasureさん
 
本日のGoodGame
シーバス
- 
          
          
- 清流鱸を追って38
 - 金森 健太
 
 - 
          
          
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
 - そそそげ
 
 

 









 
 
 


 
楽しい時期が来ましたね。
このゲームはシーバスとは違う感じがたまりませんね。
今年は爆釣を味わってみたいです、、
Aki
三重県