プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:872757
タグ
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- 令和6年9月
- 令和6年10月
- 令和6年11月
▼ 6日シーバス等(四兎を追うもの、一兎も得ず・・・)
久しぶりに時間が取れたタイミングで、本職さんから『トーバスに行かへん!?』 ちょうどトーバス退治に行きたかったのよ! トーバスのジアイは朝イチだけなので、その後はエギングとひとつテンヤで根魚を狙ってみましょう。
待ち合わせ場所から船付き場所までは色々と話し込んでいたのでソッコーです。 さっそくトーバスをやっつけに出撃しましょう! 朝日が水平線から上がって来る前にポイントに到着。 朝日が水平線から上がって来るのをボートから眺めているのが好きなので、早めに着きたかったのさ!

伊勢湾フェリーを横目にボートは進みます。(見にくい・・・)

イイ感じの景色ですね。もう少しで日の出!
ポイントに着いて最初のフォールでいきなり本職さんにヒット! マジか!? 上がってきたのは腹ポンのトーバスちゃん。 『ひょっとして爆発デーに遭遇しちゃったかな?』でしたが、その後は何の手掛かりも得られずに時間が過ぎて行く・・・(焦)
本職さんはポツポツと当たっているようですが、バラしの嵐! 食いが浅いのかな?それでも羨ましい。 私にはお触りすらナッシング・・・(汗) 打開策のヒントは与えてくれるのですが、どうしてもバイトに持ち込めない。 苦しんでいる私を尻目に本職さんは二本目をキャッチ! 参りました!!
その後は本職さんへのバイトも遠のいてしまったので、エギングとガシ狙いに転戦する事に。 そこからは終始『無い』雰囲気だったのですが、気合いと根性でイカを掛ける私!(超カッチョイイ!!) フッキングが弱かったのか、バラしてしまった情けない私!!(超カッチョわりい・・・) 貴重な獲物をバラしちまうなんて・・・(泣)
結局、完全フルボーズだったのですが、本職さんから『超美味シーバス、トーバス』を頂いたので良しとしましょう! 次はボーズを回避できるように頑張ります。 なんとなくパターンは掴みましたので、何とかなるかな!?

有り難く頂戴します! さぁ、捌きます。
釣行22回目
待ち合わせ場所から船付き場所までは色々と話し込んでいたのでソッコーです。 さっそくトーバスをやっつけに出撃しましょう! 朝日が水平線から上がって来る前にポイントに到着。 朝日が水平線から上がって来るのをボートから眺めているのが好きなので、早めに着きたかったのさ!

伊勢湾フェリーを横目にボートは進みます。(見にくい・・・)

イイ感じの景色ですね。もう少しで日の出!
ポイントに着いて最初のフォールでいきなり本職さんにヒット! マジか!? 上がってきたのは腹ポンのトーバスちゃん。 『ひょっとして爆発デーに遭遇しちゃったかな?』でしたが、その後は何の手掛かりも得られずに時間が過ぎて行く・・・(焦)
本職さんはポツポツと当たっているようですが、バラしの嵐! 食いが浅いのかな?それでも羨ましい。 私にはお触りすらナッシング・・・(汗) 打開策のヒントは与えてくれるのですが、どうしてもバイトに持ち込めない。 苦しんでいる私を尻目に本職さんは二本目をキャッチ! 参りました!!
その後は本職さんへのバイトも遠のいてしまったので、エギングとガシ狙いに転戦する事に。 そこからは終始『無い』雰囲気だったのですが、気合いと根性でイカを掛ける私!(超カッチョイイ!!) フッキングが弱かったのか、バラしてしまった情けない私!!(超カッチョわりい・・・) 貴重な獲物をバラしちまうなんて・・・(泣)
結局、完全フルボーズだったのですが、本職さんから『超美味シーバス、トーバス』を頂いたので良しとしましょう! 次はボーズを回避できるように頑張ります。 なんとなくパターンは掴みましたので、何とかなるかな!?

有り難く頂戴します! さぁ、捌きます。
釣行22回目
- 2013年3月7日
- コメント(17)
コメントを見る
マサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 6 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
次、機会有れば行きましょうね~
明日行きたかった…Σ(ノд<)
ナースマン
三重県