プロフィール
マサ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:873246
タグ
- 令和6年8月
- 令和6年6月
- 令和6年2月
- 令和5年11月
- 令和5年10月
- 令和5年9月
- 令和5年8月
- 令和5年7月
- 令和元年10月
- 令和元年9月
- 令和元年8月
- 令和元年7月
- 令和元年6月
- 令和元年5月
- 平成31年4月
- 平成31年3月
- 平成31年2月
- 平成31年1月
- 平成30年12月
- 平成30年11月
- 平成30年10月
- 平成30年9月
- 平成30年8月
- 平成30年7月
- 平成30年6月
- 平成30年5月
- 平成30年4月
- 平成30年3月
- 平成30年2月
- 平成30年1月
- 平成29年12月
- 平成29年11月
- 平成29年10月
- 平成29年9月
- 平成29年8月
- 平成29年7月
- 平成29年6月
- 平成29年5月
- 平成29年4月
- 平成29年3月
- 平成29年2月
- 平成29年1月
- 平成28年12月
- 平成28年11月
- 平成28年10月
- 平成28年9月
- 平成28年8月
- 平成28年7月
- 平成28年6月
- 平成28年5月
- 平成28年4月
- 平成28年3月
- 平成28年2月
- 平成28年1月
- 平成27年12月
- 平成27年11月
- 平成27年10月
- 平成27年9月
- 平成27年8月
- 平成27年7月
- 平成27年6月
- 平成27年5月
- 平成27年4月
- 平成27年3月
- 平成27年2月
- 平成27年1月
- 平成26年12月
- 平成26年11月
- 平成26年10月
- 平成26年9月
- 平成26年8月
- 平成26年7月
- 平成26年6月
- 平成26年5月
- 平成26年4月
- 平成26年3月
- 平成26年2月
- 平成26年1月
- 平成25年12月
- 平成25年11月
- 平成25年10月
- 平成25年9月
- 平成25年8月
- 平成25年7月
- 平成25年6月
- 平成25年5月
- 平成25年4月
- 平成25年3月
- 平成25年2月
- 平成25年1月
- 平成24年12月
- 平成24年11月
- 平成24年10月
- 平成24年9月
- 平成24年8月
- 平成24年7月
- 平成24年6月
- 平成24年5月
- 平成24年4月
- 平成24年3月
- 平成24年2月
- 平成24年1月
- 平成23年12月
- 平成23年11月
- 平成23年10月
- 平成23年9月
- 平成23年8月
- 平成23年7月
- 平成23年6月
- 平成23年5月
- 平成23年4月
- 平成23年3月
- 平成23年2月
- 平成23年1月
- 平成22年12月
- シーバス
- ジギング
- タイラバ
- チヌ
- ロックフィッシュ
- エギング
- アジ
- その他の魚
- 料理
- 雑記
- リトルジャック
- 令和6年9月
- 令和6年10月
- 令和6年11月
▼ 6日シーバス&ロックフィッシュ
昨日に引き続き、津市内河口へシーバス狙い。
今日は、上げ潮と夕マズメが重なる時間帯を選んで行ったのですが、ちょっと遅かったかな!?
流れがほとんど無い感じで、キャストした方向からルアーが返ってきます(汗)
こりゃ、今日も坊主になりそうやな…(笑)
自分の持てる引き出しを頑張って探りましたが、無理でした!
残念ながら予感通りになってしまいました。
このままでは今日を終われない!
とりあえずロックフィッシュに癒されに行こう(笑)
いつものポイントは潮が高いほど反応がいいので今がまさにチャンスだろう。
満潮から少しだけ下げた状態で到着しました。
小さいバイトがかなりありましたが、なかなかのせきれませんでした…
そんな中、数匹ゲットしたところで、ビックチャンス!
経験上、デカイ奴のバイトが来ました。
シャープにあわせて見事にフッキング!
奴もストラクチャーに逃げ込もうと必死ですが、こっちが上手じゃい(笑)
ドラグがちょっと出ましたが、無事取り込み完了しました!
ソイの30センチでした!(このポイントではかなりデカイ。)
満足度マックスで帰宅いたしました(笑)
釣行23回目

今日は、上げ潮と夕マズメが重なる時間帯を選んで行ったのですが、ちょっと遅かったかな!?
流れがほとんど無い感じで、キャストした方向からルアーが返ってきます(汗)
こりゃ、今日も坊主になりそうやな…(笑)
自分の持てる引き出しを頑張って探りましたが、無理でした!
残念ながら予感通りになってしまいました。
このままでは今日を終われない!
とりあえずロックフィッシュに癒されに行こう(笑)
いつものポイントは潮が高いほど反応がいいので今がまさにチャンスだろう。
満潮から少しだけ下げた状態で到着しました。
小さいバイトがかなりありましたが、なかなかのせきれませんでした…
そんな中、数匹ゲットしたところで、ビックチャンス!
経験上、デカイ奴のバイトが来ました。
シャープにあわせて見事にフッキング!
奴もストラクチャーに逃げ込もうと必死ですが、こっちが上手じゃい(笑)
ドラグがちょっと出ましたが、無事取り込み完了しました!
ソイの30センチでした!(このポイントではかなりデカイ。)
満足度マックスで帰宅いたしました(笑)
釣行23回目


- 2011年3月6日
- コメント(1)
コメントを見る
マサさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
シーバスはダメでしたか。残念です。
30のソイならかなりのファイトでしょうね。
オートリリース