プロフィール
REI
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:6
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:119615
QRコード
▼ うみたまご水族館
一緒に生活しているとまったりすることにも飽きてくるようで、何気なく観ていたテレビに映ったあるCM。
「たまにはイイじゃん!」怒
メバル目的でしか行った事がなかった大分県。
新規施設という事もあり渋滞が予想されるうみたまご水族館を目指し、鬼を乗せて東九州自動車道を走ってきました。

正名:大分マリーンパレス水族館(うみたまご)は、別府湾に面した高崎山下の海岸沿いにある大型の水族館で、2004年4月1日にリニューアルオープンした施設。
国道10号線沿いにある高崎山おさる園に隣接している事もあり、アクセスも良いことから九州でも人気の水族館らしいです。この日は大型連休という事もあり予想通り大渋滞でした。

ようやくの思いで館内に入ると窓口を過ぎてすぐのところに別府湾の魚達がお出迎えしてくれます。大回遊水槽やうみたまホールなど、多彩な水槽が各配置に置かれておりタイミングも良かったのか一周し終えた頃にメインのイルカとアシカのショーも披露されてました。
個人的には、淡水魚コーナーが好きで、ピラルクーとは岐阜県の淡水魚水族館(アクアトト)以来の再会となりました。大きな鱗や体色が古代魚を表現しており、思わず見入ってしまいます。

最近、人気急上昇中のダイオウグソクムシ。
全くと言っていいほど動かないダイオウグソクムシでしたが、大回遊水槽の次に人気のブースとの事(笑)ちなみにお土産コーナーにあるダイオウグソクムシぬいぐるみは人気No.1らしい。
他にも別府湾ならではの珍しい海の生き物を観たり、タッチプールも体験するなど、初めてのうみたまごはとても充実した時間となりました。
そのあとは、食事したり買い物したり別府の街を満喫して宮崎に戻ったものの…
「たまにはイイじゃん!怒」パート2

東九州自動車道を降りて、その足で行きつけのバーに強制連行です。
かなりハードな1日でしたが、鬼が楽しんでいただけたようで連休中の間は上機嫌でした笑)めでたしめでたし

ちなみにバーで睡魔と戦っていた私のケータイにある方から連絡が...
「良型メバル連発してんで」byA氏
さっきまで大分に居たのに...私はメバルに無縁のようです。
- 2016年3月26日
- コメント(9)
コメントを見る
REIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント