プロフィール

REI
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:9
- 総アクセス数:125239
QRコード
▼ 雷魚専門ショップ BOMBER
昨年同様、少し遅めの開幕となりそうな南九州の雷魚は、比較的強い寒波とまとまった雨が続いたことで鬱春模様。打って変わり、北部九州は温暖前線が安定して停滞しているとの予報を受ける。
ふむ、今期も行ってくるか・・・
片道300キロの旅。

目的地は北部九州
北部九州と言えば、佐賀県
佐賀県と言えば、雷魚
雷魚と言えばボンバー!


ボンバーの小柳さんに会いに行くのは毎年のことで、開幕前の買い物に併せてカフェでゆっくり過ごすのが恒例となっている。
ハイシーズン時の雷魚やお勧めのフロッグなどいつも楽しいお話を提供してくれる親切なオーナーさんです。

店内に入るとフロッグで埋め尽くされたウェルカムボード。雷魚マンにはたまらない店模様となってます。奥に入れば雷魚グッズの山、貴重なフロッグやここでしか手に入らない商品も数多く販売されています。
※ハイシーズン時・入荷時には、地元の雷魚マン達が挙って買い占める為、シーズン前の入店をお勧めします(笑)by小柳との事

今回の目的だった雷魚マガジンを片手に美味しいドリップコーヒーを。いつもありがとうございます♪
その他には、新作の水汲みバケツとチューニング材料を調達。カフェエリアでは、型落ちのABU商品や中古フロッグ、新作のTシャツが大量陳列されており財布の紐が更に緩みそうでした。こういった専門ショップが同じ九州エリアにあると有難いです。

大量の釣果写真を眺めながら久しぶりの小柳さんとの楽しい時間もあっという間。
雑談も弾み気づけば3時間・・・
今年も楽しい雷魚フィッシングを迎えれそうです。
同じ共通の魚種を、違ったフィールドで楽しむ。
「また、来年会いましょう」
佐賀県特有のクリークを横目に、夢を膨らませながら宮崎に帰省するレイくんでした。


佐賀県佐賀市兵庫町大字若宮 6-2 0952-27-8695
【BOMBER】www.bomber2003.com
http://www.bomber2003.com/
- 2016年4月19日
- コメント(0)
コメントを見る
REIさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 5 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 16 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って39
- 金森 健太










最新のコメント