プロフィール
2ken203
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:2
- 総アクセス数:40332
QRコード
▼ 自然な自然
- ジャンル:日記/一般
- (環境問題)
自然な自然。
僕は生意気にも大学生の時に西表島に釣りをしに行った。
大金を掛けて、釣りをするために西表島に行った。
しかし、僕の人生を大きく変えた。
目の前には自然な自然があった。
今はどうだか知らないが、当時はゴミが一つもない自然があった。

しかし僕らが普段釣りをしている海や川には、必ずゴミが落ちている。
糸くずやルアーのパッケージ、ペットボトルや空き缶、パーツだけ抜き取られた原付きバイク…
(ルアーのパッケージに関しては、メーカーの人間が見たらどう思うだろうか。)
明らかに、不自然な自然。
綺麗事を言って、気取っている様に思えるかもしれないが、本当のこと。
でも本当は皆さんも知っていると思う、僕らが普段釣りをしている海や川は不自然な自然だということを。
不自然な自然を作っているのは僕ら人間。
そして、汚いなあーと思うのも僕ら人間。
勇気を出して、目の前に落ちているゴミを拾いませんか。
子供達にこんな事を言われて悔しくないですか。
関根崇暁氏
子供達の未来へ
http://www.fimosw.com/u/toyosikigijielab/efemqbdk83owj3
ただ僕は釣りが好きなだけ。
今日も釣りに行けない孤独な釣師。
No Fishing , No Life
iPhoneからの投稿
- 2013年5月8日
- コメント(1)
コメントを見る
2ken203さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 5 分以内
- 濵田就也さん
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント