プロフィール

2ken203
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:42788
QRコード
▼ 竿づくり②
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
竿づくり②
最新のテクノロジーよりも、竹竿で釣ったハゼのブルブルの方が好き

今回お世話になったのは釣竿工房 たけ蔵さん
https://takezouwazao.wordpress.com/takezou-blog-
工房は集合住宅の一角。
ドアをノックするのに少し勇気がある。
しかし入るとそこには気さくの竿師が待っている。
「六尺のタナゴ竿を作りたい」
そう伝えると、好きな素材を選ばせてくれた。
計算を教えてくれ、自分で切り出す。
ここで節を合わせる。
素材は世界に一つ唯一無二。

糸を巻く。
一定のテンションで一気に巻く。
隙間なく。隙間なく。
難しい。
左のようになってしまう。

でも見つけた。
誰でもできる、均一に簡単に、テンションのかかった巻く方法。
興味がある人は、個別に聞いてください。
まずは、たくさん失敗してほしい。

最新のテクノロジーよりも、竹竿で釣ったハゼのブルブルの方が好き

今回お世話になったのは釣竿工房 たけ蔵さん
https://takezouwazao.wordpress.com/takezou-blog-
工房は集合住宅の一角。
ドアをノックするのに少し勇気がある。
しかし入るとそこには気さくの竿師が待っている。
「六尺のタナゴ竿を作りたい」
そう伝えると、好きな素材を選ばせてくれた。
計算を教えてくれ、自分で切り出す。
ここで節を合わせる。
素材は世界に一つ唯一無二。

糸を巻く。
一定のテンションで一気に巻く。
隙間なく。隙間なく。
難しい。
左のようになってしまう。

でも見つけた。
誰でもできる、均一に簡単に、テンションのかかった巻く方法。
興味がある人は、個別に聞いてください。
まずは、たくさん失敗してほしい。

- 2020年4月20日
- コメント(0)
コメントを見る
2ken203さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 1 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 3 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 10 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 11 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント