プロフィール
ドマリ
青森県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:5002
QRコード
▼ シーバスはどこ
- ジャンル:釣行記
2025/5/19
初マスを釣ってから1ヶ月とちょっと
ここ1ヶ月はひたすらに丘マスを狙っていたもののノーマス
そうこうしているうちに5月になりSNSにはシーバスの投稿がポツポツと
いつ切り替えるべきか迷う
いや、マス釣ってないから切り替えるもクソもないか
一応、大潮周りはバチ抜けを意識してブローウィン125f-slimを漂わせるが遊んでくれるのはメバルにソイ


でもバイトの出かた的にはバチ抜けで良さそうな感じ
それより今までイマイチ使い方がわからずあまり使って来なかった125f-slimのポテンシャルに気づき魅了されている日々
今年は使い込んで使い方を理解したい
爆風すぎて釣りにならない日は船の下に着いてるウーバスと戯れ遊ぶ

船の下にシーライドミニをバックスライドさせて送り込んで食わせてみたり

アミコン40sでボトムダートで食わせてみたりとやることなすこと全てがエリアトラウト
外道の定番にされてるウーバスを本命として狙うのもゲーム性があって面白い
そして水中で銀色に光るから一瞬ドキッとしてしまう
某日もシーバスを狙うべくポイントへ
いつも誰もいない外灯まわりに人影が
気になりのぞいてみるとテクビイカがいるではないか
シーバスそっちのけでライトゲームタックルを引っ張り出してきてハンティング
エギをもっているはずもなくスネコン50sで狙ってみると面白いように釣れるがめちゃくちゃもどかしい

自分の中でスネコンをエギ認定
スネコンエギングはまた別でwriting
これからはイカを見つけても浮気せずシーバスに勤しめるか忍耐力が試されそうです笑
シーバスどこにいるん、
初マスを釣ってから1ヶ月とちょっと
ここ1ヶ月はひたすらに丘マスを狙っていたもののノーマス
そうこうしているうちに5月になりSNSにはシーバスの投稿がポツポツと
いつ切り替えるべきか迷う
いや、マス釣ってないから切り替えるもクソもないか
一応、大潮周りはバチ抜けを意識してブローウィン125f-slimを漂わせるが遊んでくれるのはメバルにソイ


でもバイトの出かた的にはバチ抜けで良さそうな感じ
それより今までイマイチ使い方がわからずあまり使って来なかった125f-slimのポテンシャルに気づき魅了されている日々
今年は使い込んで使い方を理解したい
爆風すぎて釣りにならない日は船の下に着いてるウーバスと戯れ遊ぶ

船の下にシーライドミニをバックスライドさせて送り込んで食わせてみたり

アミコン40sでボトムダートで食わせてみたりとやることなすこと全てがエリアトラウト
外道の定番にされてるウーバスを本命として狙うのもゲーム性があって面白い
そして水中で銀色に光るから一瞬ドキッとしてしまう
某日もシーバスを狙うべくポイントへ
いつも誰もいない外灯まわりに人影が
気になりのぞいてみるとテクビイカがいるではないか
シーバスそっちのけでライトゲームタックルを引っ張り出してきてハンティング
エギをもっているはずもなくスネコン50sで狙ってみると面白いように釣れるがめちゃくちゃもどかしい

自分の中でスネコンをエギ認定
スネコンエギングはまた別でwriting
これからはイカを見つけても浮気せずシーバスに勤しめるか忍耐力が試されそうです笑
シーバスどこにいるん、
- 2025年5月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | シーズン開幕 サゴシの季節 |
---|
08:00 | 雨の向こう側 大雨後のシーバスゲーム |
---|
00:00 | [再]ちょっと贅沢に釣れる 秋のボーナスシーズン |
---|
10月13日 | ルアー塗装 インナープレートにクロスホロはどうかしら |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント
コメントはありません。