プロフィール

ジミー

栃木県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:117
  • 昨日のアクセス:285
  • 総アクセス数:248184

QRコード

渓流釣り 天才くんにノックアウト

昨日も職場の人と渓流へ。

ホーム渓流が魚居なくなっていたので、県外の渓流へ行くことに。

今週は2連休取れたので、1日目は呑んだくれアンド体力充電

そして土曜日の夜から道の駅へ

道の駅着くとたくさんの車…

やばいこんなに競争相手居るのか…

渓流へは一番乗りで行きたかったので、朝3時には渓流の車止めまで車を入れます。

ここの渓流は本当に山深くて、熊は出ても当たり前な感じの環境…

1人だと暗いうち入ってくるのは気が引けますが、2人だと入ってこれますね。

夜が開けて来たら爆竹を20発くらい鳴らして、奇声上げながら渓流の山道を遡上します。

年齢ひざが酷く膝が痛かったのですが、コンドロイチンのサプリメント飲んでたらかなり軽減されて来ました。

軟骨成分が足りなかったんが原因なのかな?

釣りを始めてみるとお魚感はまあまあ居るんだけど、ルアーを咥えない人ばかり…

ワンバイトすら取れません。

下手な鉄砲数打ちゃの精神で6時間くらい遡上しましたが、全く釣れないので、ギブとなりました。


虫もハッチしていなくて、岩魚くんたちはテンション低く、ルアーへの追い方見てると、やる気ない感じでした。

まだ釣れてなかったので、渓を変えて再度入渓

こちらは放流の魚も狙えるポイント

こちらはすぐに岩魚くん釣れてくれました♪
chekxhhsnxhny5vkvdvw_361_480-8fdb3091.jpg6時間遡上して歩き回ったせいか、注意力散漫でライントラブル頻発して釣りにならなくなりました。

その後も一匹食って来ましたがバレました。

景色は最高で本当に気分がいい釣り日和でしたが、あまりにも釣れなくて、ストレス溜まりました。

ルアーもここまで反応させれないとテンカラとか真面目に、やって見ようかと思っちゃいますね。

来週はいよいよ渓流会のトレーニング。

準備万端で臨みたいと思います。x43hrs9kxgt37akirxzv_361_480-26922c41.jpg

コメントを見る