プロフィール

あっすぃー
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 凄腕
- ロックフィッシュ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- イワナ
- ニジマス
- 川アメマス
- イトウ
- ブラウントラウト
- フラットフィッシュ
- ヤマメ
- Sea Ride mini
- Sea Ride
- SNECON
- Blooowin!
- Narage
- TRACY
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- ULTRA LIGNT
- ベイトフィネス
- 湖
- 渓流
- 遠征
- ショアジギング
- ちょい釣り
- フライフィッシング
- BlueBlue
- Fishman
- SKAGIT DESIGNS
- Lures Chemist
- ECOGEAR
- JUNGLEGYM
- Megabass
- DUEL
- SAURUS
- DRESS
- TIEMCO
- ima
- Maria
- 衝動買い
- Fishing Style Media
- 食べログ
- 日常
- slice
- 旅
- 山遊び
- 失敗談
- シーバス
- 魚料理
- 船釣り
- キャンプ
- 氷上
- 天体
- 釣り針のこと
- Jackson
- DAIWA
- ブリ
- ジギング
- Conifer
- Sea Ride Long
- Sea Ride V
- tailwalk
- ニンジャリ
- アジ
- SpinBit
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:249
- 総アクセス数:483083
QRコード
▼ カレイの生姜煮
先日釣ったカレイを使って何かできないかと・・・
考えた末、定番のカレイの生姜煮になりましたw
まず、頭を落として内臓をとる。包丁を使ってウロコとぬめりをしっかり取ります。
ここで8割決まります。
しっかりと鰭のところまでぬめりを落とせば、生臭さゼロに近づきます。
幸運にも卵や白子が入っていたら、そのまま取り除かずに使いましょう。
今回使ったのは、マガレイとイシガレイ。
イシガレイは独特のえぐみがあると不評なところもあるけど気にしない!
さて、液体を調合します。
水360ml
しょうゆ180ml
みりん180ml
酒180ml
砂糖大匙1.5敗
生姜 1/2オンス
こいつらを鍋に突っ込んでひと煮立ち。
忘れてましたが、背中をばってんにカットすると、味が染み込みやすくなります。
液体が煮詰まったら、カレイを投入。
弱火でことこと約10分。
この間に洗い物をしたり、もう一品つくるのが主夫(主婦)
毛鉤を巻いたり、ノットの練習をするのが釣り人。
ということで、僕は後者です。
コトコトしても気にしない。
吹きこぼれだけには注意が必要。
ということで、出来上がり。
食べる前にもう一度中火で温めるといい感じ。
旨いと言われてお世辞かと思いましたが、
本当に美味しかった!
タレは少し濃いめに作るといいですよ(*^^)v
- 2013年5月2日
- コメント(4)
コメントを見る
あっすぃーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ
















最新のコメント