プロフィール
あっすぃー
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 凄腕
- ロックフィッシュ
- サーモン
- 海アメ
- 海サクラ
- イワナ
- ニジマス
- 川アメマス
- イトウ
- ブラウントラウト
- フラットフィッシュ
- ヤマメ
- Sea Ride mini
- Sea Ride
- SNECON
- Blooowin!
- Narage
- TRACY
- 渓流ベイト
- 本流ベイト
- ULTRA LIGNT
- ベイトフィネス
- 湖
- 渓流
- 遠征
- ショアジギング
- ちょい釣り
- フライフィッシング
- BlueBlue
- Fishman
- SKAGIT DESIGNS
- Lures Chemist
- ECOGEAR
- JUNGLEGYM
- Megabass
- DUEL
- SAURUS
- DRESS
- TIEMCO
- ima
- Maria
- 衝動買い
- Fishing Style Media
- 食べログ
- 日常
- slice
- 旅
- 山遊び
- 失敗談
- シーバス
- 魚料理
- 船釣り
- キャンプ
- 氷上
- 天体
- 釣り針のこと
- Jackson
- DAIWA
- ブリ
- ジギング
- Conifer
- Sea Ride Long
- Sea Ride V
- tailwalk
- ニンジャリ
- アジ
- SpinBit
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:26
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:460396
QRコード
▼ 雪代と対峙する
- ジャンル:釣行記
- (イワナ, ニジマス, 渓流ベイト, Lures Chemist, BlueBlue, 渓流, Sea Ride mini, SKAGIT DESIGNS)

支流は濁流のような風貌だ。
だが、必ずどこかに魚は潜んでいる。
僅かなヨレをピン撃ちしてじっくり攻めていかなければならない。
ただ、魚を動かしすぎると、かえって釣れなくなってしまう。
彼らもこの雪代にはかなりまいっているはずだから。

小型だが綺麗なニジマス。
先日デジカメを水没させたせいでスマホのカメラを使っているが、
やはりその性能は雲泥の差だった。綺麗に撮れなくて魚に申し訳ない。

それはさておき、こういう状況で強いプラグといえば、僕はSOUL45が真っ先に浮かぶ。
僅かにティップを揺らすだけでもブリブリと振ってくれて、ピンでアピールしやすい。
そして、アップでもダウンでも使えるのだ。本当に、最強かもしれないと思ってしまう。

ただ、本当に食いは浅い。
一瞬気を抜けばミスバイトになったりフックアウトにつながる。
ただ、この時の魚との駆け引きは心を熱くさせてくれる。
特に今日のような状況は、トラウトマン、特にベイトキャスターには最高に疼く状況だ。
キーワードは僅かな「間」の活用。

淵のボトムに張り付くやつにはやっぱりシーライドミニが鉄板。
しっかり水平フィールさせることにより、まるでサスペンドしているかのように
概ねレンジキープしながらドリフトできることがある。
高等テクニックだが、これが極めてヒット率が高い。今日の尺上イワナもそうだった。
さぁ、大物の雪代イワナを!
意気込んでは見たものの、そこはやっぱり僕であった。

ラストは超小物のイワナだった。
・・・・・ TACKLE ・・・・・
ROD | Suspend HQ SP-580HQ・B (SKAGIT DESIGNS) |
REEL | CALCUTTA CONQUEST 51 (SHIMANO) |
LINE | Silver Thread Trout Clear 8lb. (UNITICA) |
LURE | Sea Ride mini 6g (BlueBlue) |
SOUL45 (Lures Chemist) |
- 2015年4月30日
- コメント(0)
コメントを見る
あっすぃーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント