プロフィール

あっすぃー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:39
  • 昨日のアクセス:12
  • 総アクセス数:460409

QRコード

準備は整ってるんだけどな~

bsffr2992jbn2vmmr23f-22d0170b.jpg

息子が入院してしまい、今回の休みは釣りもお預け。

家に荷物を取りに来るついでにパッケージ開封の儀を行いました。

シーライドミニを始めとするミニジグの保管は、塗装が剥げないように

ウレタンフォームが付いているボックスに収納していたが、

どうも高さがありすぎて、走ったりするとぐちゃぐちゃになってしまう。

k47ie7sditykm8wx6467-4ec3b6bd.jpg

管理釣り場用のワレットに並べてみたが、綺麗に収まってもちょい大変。

厳冬期には向かないからなぁ~。。。

他の釣具のメンテに浮気していると、思わぬものを発見した!

bgjn585ioumgguzpj4pc-ffe165fb.jpg

アキスコのフライボックス。

これ、、、良さそう♪

kvja4f68tejorcp2y4i9-1b207c73.jpg

とりあえず並べてみたけど、ウエイト別にしたらさらに良さそう!

何がって、とにかくコレ!

ufi8haooxzrga4eokw8j-edb9e819.jpg

高さが本当に丁度いい♪

薄いから何個も持ち歩けるし最高です!

重ならないから厳冬期、かじかんだ指先でもなんでもなさそうだ!

uw2ii9fvw7xz7br3fp6n-a0c219a0.jpg

小さいタイプもでてきた!

しかも未開封の新品だったのが嬉しい(笑)

と、準備ばかりが着々と進んでいるが、

これからの時期、アイナメやソイ、エゾメバルなどのロックフィッシュに、

スピニングスローで挑む釣りがとても面白いと思います。

12月のアイナメや、3月のエゾメバル

もちろん、河川のトラウトにも効果は絶大なのですが、

なんといってもロックフィッシュが面白いと思います。

テンポもいいから飽きにくい!ソフトルアーが苦手な方にもお勧めです♪

59cbbj29ir9buwd6wrk4-e6b673e3.jpg

とか言いながら、僕はソフトルアーも補充しました。

これがまたいいんです。テールの震えがたまらないっす!

smy3dsteniwdirmj7hru-798b2ccf.jpg

その他もろもろ、色々ネットで買いこんでいるうちにBlueBlueのポイントもがっつりため込んでいました。

wergzgpnpco4fpfinn9y-a9f9429a.jpg

皆様も是非、ご応募ください。

コメントを見る