プロフィール
元工事屋のおいちゃん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 日記
- マコガレイ
- 食べログ
- プラモ
- リハビリ
- 脳梗塞
- めんたいロック
- 昭和
- 有名人の訃報
- 戦争遺跡
- ルアーフイッシングアーカイブス
- 漫画
- 破産
- 骨董品
- バブル
- 怪魚対決!
- トビエイ
- 工事現場よもやま話
- アカエイ
- イシガニ
- ホゴ
- モクズガニ
- マダイ
- フラットフイッシュ
- ヒラメ
- マゴチ
- 野菜
- ラーメン
- ボラ
- 中国のおいちゃん
- 納豆の容器
- 手掘り本虫
- 投げ釣り
- 潮干狩り
- 大あさり
- アサリ
- コノシロ
- ワカメ
- マッハ号
- ツーリング
- 商工会
- 新年のご挨拶
- イセエビ
- 禁酒
- 不眠症
- 健康食
- 確定申告
- 銀行
- いただき物
- 金券
- コンビニの君
- ハマチさんの話
- ノーベル賞
- フォークシンガー
- ビンテージルアー
- オフィスおいちゃん
- 大島てる
- ムカデ
- たんぱく毒の対処
- カマス釣り
- 瀬戸内爆釣隊
- カマスのおじいさん
- 工事課長
- TATOO君
- バイクいじり
- キノコ
- 税金
- 金貸し
- ホン怖
- 怪奇現象
- 猛暑
- エアコン
- 花火
- ラブロマンス
- IT
- 不倫は文化
- 経営者のたわごと
- ミシシッピーアカミミガメ
- 八百屋のおいちゃんと魚屋のおいちゃん
- ロックフイッシュ
- ギンポ
- 火葬場
- アイナメ
- 川釣り
- 食用ガエル
- 交通事故
- カラス
- 北朝鮮拉致問題
- チヌ
- ゲーリーヤマモト
- ウエーディング
- 波平さん
- 子育て
- 新幹線
- 火事
- 入魂
- ヘッドライト
- RCサクセション
- 恐怖体験
- 侍ジャイアンツ
- デビットボウイ
- イーグルス
- 道の駅
- イシガレイ
- ビートルズ
- URCレコード
- 雑草
- 派遣
- ハリネズミ
- エソ
- ウエダー
- 冷音
- 怪談ナイト
- ゴールデンレトリバー
- 金魚
- キビレ
- 松山
- オフィスおいちゃん
- サンダーバード
- イシガニ
- Rock
- 蝉の幼虫
- ウグイ
- メッキ
- アカニシ
- ツバクロエイ
- 食リポ
- ハボウキガイ
- ハマチ
- 釣り具修理
- アナゴ
- 餌釣り
- ヒラメ
- 日記
- 音楽インプレ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:128
- 昨日のアクセス:617
- 総アクセス数:271495
QRコード
▼ 今季最後、季節外れのおいちゃんの怪談ナイト!おいちゃんが川釣りに行かなくなった理由…
おいちゃん潮の関係もあるせいか釣れません(笑)
連休ひまなのでログアップする気まんまんだったのですが…
連休初日開始早々2連続ヒット!2ばらし…
今日はといいますと…
苦労の末…
1ヒット1ばらし…
思ったようにはいかないもんですな~
おいちゃん休日にすることといえば
釣り行ってるか…一杯飲んで寝てるか…
休日もまだ2日も残っている…
成果無しのため
今季最後の怪談ナイト!
もうかなり時期はずれかも(笑)
おいちゃん見た目によらず川釣りも大好きです
川魚も食べますよ
しかしあるきっかけから行っておりません
可部の私の川釣りポイント
ナマズがよ~け釣れとりました
このポイントに通い出したのは私がまだ小学生のころ
いや…
たしかに通ってるころから不思議な場所でした。
一番よく通ったのは中学生自分だったと思いますが
日が暮れて当時の釣友と到着
むろん人などおらんはず
さすがに全く人気がないので怖かったのだが
ちょっと下流に竿を振る音と懐中電灯の明かりが
釣り人がいる
安堵感がこみ上げる
そのまま夜明けまで釣るが…
白々とまわりの景色が見え始めた時気がついた
下流で釣ってたはずの人がいない…
ましてや
そこには水に浸からなければ行けない場所?
むろん私達が釣ってる場所を通らなければ…
中学生時代の釣り友とまたも夜中中の釣行
野営しながら夜も2:00を過ぎたころでしょうか
当時好きだった深夜ラジオ番組のオールナイトニッポン聞きながら釣り糸を垂らす
番組も終盤にさしかかるころ…
走れ歌謡曲との間くらいでしょうかね
この頃なぜか深夜に混線してハングルが飛び交うんですね
当時はなぜか解りませんでしたが
北朝鮮の暗号放送が入ってました
オールナイトニッポンも聞けなくなりテントで寝ることに
私もうとうとしかけたころ…
数名の話声が…
私はびっくりして飛び起き外に出る
釣り友に話声が聞こえないかと私は言ったのだが…
釣り友には全く聞こえないらしい
しかしテントに入るとやはり聞こえる…
複数で会話する声が…
その後高校生になった頃であろうか
この場所で凄惨な事件が起きた
中学生の集団がいじめの対象にしていた小学生を溺死させたのだ
それからというもの欠かさず花が手向けられている…
私もそれ以降釣りには来ていたが
関係ありませんという感じで気にせずやっておりましたが…
高校時代の釣り友…
献花にちょっかい出しちゃったのでしょうか…
怖いもの知らずのやつでしたが…
高校卒業後その後なぜか引きこもってしまったようです…
私の職場の後輩も釣り好きということで来たことあります
夜通しの釣りをしてた時です
すでに深夜3:00をまわったころでしょうか…
あれだけ献花には近寄るな!と行ってたのですが…
突然お供えの花見てきます!と言って走り出した。
私もびっくりしてやめろ!と制止しようと立ち上がったのですが
私は普段ないようなめまいに襲われその場で倒れてしましました
献花の前に立っていた後輩も私が倒れたことに驚き
戻っては来ましたが
私も何事もなかったかのようにめまいは治まりました
いったいなんだったんだろう…
しかしその後…
急激にその職場の後輩
精神を病んでいきました…
私がもう何を言っても無駄なようで…
職場も退職し…
郷里のご両親がすさんだ生活を見かねて迎えに来られたようです
その後の彼がどうなったか私にはわかりません
明け方よく来られてた地場の古くから釣り師の話によれば
当時は上流にキャンプ場などもでき
少し上にはアユ釣りでにぎわう光景も見られました
しかしこの下流のとろ場…
昔から溺れ死んだ人が流れ着く場所なんだそうです。
地場の人は深夜には近寄らないそうです。
ひょっとして2人がおかしくなったのは私のせい?
さあ連休でひまなおいちゃん
書くネタも底をつき
あと残す2日
釣果はでるのでしょうか?
書かなければ書かんでも!
いや!
やること無いんで書くんじゃ!
連休暇な人はお付き合い下さい(笑)
連休ひまなのでログアップする気まんまんだったのですが…
連休初日開始早々2連続ヒット!2ばらし…
今日はといいますと…
苦労の末…
1ヒット1ばらし…
思ったようにはいかないもんですな~
おいちゃん休日にすることといえば
釣り行ってるか…一杯飲んで寝てるか…
休日もまだ2日も残っている…
成果無しのため
今季最後の怪談ナイト!
もうかなり時期はずれかも(笑)
おいちゃん見た目によらず川釣りも大好きです
川魚も食べますよ
しかしあるきっかけから行っておりません
可部の私の川釣りポイント
ナマズがよ~け釣れとりました
このポイントに通い出したのは私がまだ小学生のころ
いや…
たしかに通ってるころから不思議な場所でした。
一番よく通ったのは中学生自分だったと思いますが
日が暮れて当時の釣友と到着
むろん人などおらんはず
さすがに全く人気がないので怖かったのだが
ちょっと下流に竿を振る音と懐中電灯の明かりが
釣り人がいる
安堵感がこみ上げる
そのまま夜明けまで釣るが…
白々とまわりの景色が見え始めた時気がついた
下流で釣ってたはずの人がいない…
ましてや
そこには水に浸からなければ行けない場所?
むろん私達が釣ってる場所を通らなければ…
中学生時代の釣り友とまたも夜中中の釣行
野営しながら夜も2:00を過ぎたころでしょうか
当時好きだった深夜ラジオ番組のオールナイトニッポン聞きながら釣り糸を垂らす
番組も終盤にさしかかるころ…
走れ歌謡曲との間くらいでしょうかね
この頃なぜか深夜に混線してハングルが飛び交うんですね
当時はなぜか解りませんでしたが
北朝鮮の暗号放送が入ってました
オールナイトニッポンも聞けなくなりテントで寝ることに
私もうとうとしかけたころ…
数名の話声が…
私はびっくりして飛び起き外に出る
釣り友に話声が聞こえないかと私は言ったのだが…
釣り友には全く聞こえないらしい
しかしテントに入るとやはり聞こえる…
複数で会話する声が…
その後高校生になった頃であろうか
この場所で凄惨な事件が起きた
中学生の集団がいじめの対象にしていた小学生を溺死させたのだ
それからというもの欠かさず花が手向けられている…
私もそれ以降釣りには来ていたが
関係ありませんという感じで気にせずやっておりましたが…
高校時代の釣り友…
献花にちょっかい出しちゃったのでしょうか…
怖いもの知らずのやつでしたが…
高校卒業後その後なぜか引きこもってしまったようです…
私の職場の後輩も釣り好きということで来たことあります
夜通しの釣りをしてた時です
すでに深夜3:00をまわったころでしょうか…
あれだけ献花には近寄るな!と行ってたのですが…
突然お供えの花見てきます!と言って走り出した。
私もびっくりしてやめろ!と制止しようと立ち上がったのですが
私は普段ないようなめまいに襲われその場で倒れてしましました
献花の前に立っていた後輩も私が倒れたことに驚き
戻っては来ましたが
私も何事もなかったかのようにめまいは治まりました
いったいなんだったんだろう…
しかしその後…
急激にその職場の後輩
精神を病んでいきました…
私がもう何を言っても無駄なようで…
職場も退職し…
郷里のご両親がすさんだ生活を見かねて迎えに来られたようです
その後の彼がどうなったか私にはわかりません
明け方よく来られてた地場の古くから釣り師の話によれば
当時は上流にキャンプ場などもでき
少し上にはアユ釣りでにぎわう光景も見られました
しかしこの下流のとろ場…
昔から溺れ死んだ人が流れ着く場所なんだそうです。
地場の人は深夜には近寄らないそうです。
ひょっとして2人がおかしくなったのは私のせい?
さあ連休でひまなおいちゃん
書くネタも底をつき
あと残す2日
釣果はでるのでしょうか?
書かなければ書かんでも!
いや!
やること無いんで書くんじゃ!
連休暇な人はお付き合い下さい(笑)
- 2015年9月21日
- コメント(2)
コメントを見る
元工事屋のおいちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 2 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント