プロフィール

元工事屋のおいちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (1)

2023年12月 (2)

2023年11月 (5)

2023年10月 (5)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (1)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (2)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 3月 (1)

2020年 9月 (1)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2018年11月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (6)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (4)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (5)

2014年12月 (7)

2014年11月 (6)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (4)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (2)

2013年11月 (3)

2013年10月 (7)

2013年 9月 (4)

2013年 8月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:183
  • 総アクセス数:282263

QRコード

民族大移動の季節…

4月に入り思い立ったかのように車の売却。個人事務所の退去。




思い立ったら即行動!




自営業はフットワークの軽さが命である。




もうすでに事務所はほとんどからっぽ。




7vxguky7cwck8bzf3emp_480_480-66ba4e5a.jpg





iiknz22o3ht6difwo6ix_480_480-d842bd31.jpg




あっという間に契約解除の手続き完了!




自宅近くに倉庫を借りあっという間に敷金払って契約完了!




私の試算では年間100万円近くの経費節減となる予定である。




景気が良くない時の経費節減努力は金融機関の評価も高くなります。




なので私は不動産は絶対買いませんし資産も増やしません。




失敗したらぜ~んぶ差し押さえられます



人生いいときついつい買ってしまいがちですが




一生幸せな生活が続くとは限りません。



若いうちはいいですが年金生活になっても固定資産税はしっかりきます。




不動産なんか売りたいと思ってもすぐ買い手がつくとは限りません。




親から相続した家がありますが好立地なので人に貸しています。




持ち主の私はなぜか借家住まい(笑)




20年も住み続ければ私のもの同然(笑)




さすが私のサンダーバード1号!




j5dz67jymih462ttpb5s_480_480-24d88e4d.jpg




あっという間にほぼ引越し完了!




たかだか平ボディーのトラックなのだが260万円もしたスーパートラック。




老後を考えて荷台がかなり低いハイグレード仕様。




ガソリン車なのでカローラのようによう走る。




まさに荷台がついたスポーツカーだ。




おまけに後部パワーリフト付き!




リフトを下ろしてバックすれば除雪もできるすぐれもの(1度だけやったことあります)




100Kg相当の重たい機材も1人で運びましたわい。




なので引越し代0円




1.5tまで積載可能なのでクロマグロもお持ち帰り可能(笑)




いつでも夜逃げOK!!




冗談はさておき何もかも順調に引越し終わると思ったら甘かった…




予想どうりNTTの電話工事スケジュールいっぱいらしい…




4月いっぱいで電話回線止めてしまったが自宅に工事に来るのが5月中旬…




そういえば今民族大移動の時期なのよね~。




おまけに光回線のキャンペーン期間中で工事代ただ。




ますますいっぱいみたいです。




ぎりぎりまでパソコンつないでますが本当にしばらく音信不通になりそうです。




ぜんぜん釣りにも行ってないし…




zz3thb6hac38co8cv56i_480_480-9b5296a9.jpg




あっ…置き薬屋さんに引き取りの電話するの忘れとった…



 

コメントを見る