プロフィール

元工事屋のおいちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (1)

2023年12月 (2)

2023年11月 (5)

2023年10月 (5)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (1)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (2)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 3月 (1)

2020年 9月 (1)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2018年11月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (6)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (4)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (5)

2014年12月 (7)

2014年11月 (6)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (4)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (2)

2013年11月 (3)

2013年10月 (7)

2013年 9月 (4)

2013年 8月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:9
  • 昨日のアクセス:85
  • 総アクセス数:270759

QRコード

真夜中の潮干狩り

こんばんは  


1年で最も魚が釣れる季節がやってまいりました



わしはというと



先月まではぼちぼち行ってましたが



とうとう青物の回遊が始まってしまいました



青物狙って釣れてもわしの冷蔵庫には入らん…



おまけに普段来んようなアングラーでいっぱいになる



わしはそんなにまわりに気にかけられないし見えにくい部分もあるのでアングラーを釣り上げかねん…



わしのことをよく知ってくれてるアングラーがポイントに入れんしまつ。



なのでわしは落ち着くまで違うことを



さて昨日の日曜日



今年2回目の深夜のー干潮



先週まで昨年すっころんで破けたウエダーを修理し



早朝3時から海へ出動!



一応ロッドは持っているが偽装工作である(笑)



深夜にバケツとシャベル持って歩いていたら非常に怪しい(笑)



深夜の潮干狩りへ出動!



もしも職務質問受けたら釣ですと答えるつもりであるが…



そもそも狙いはマテガイであるが



イシガニやアカニシが結構採れた



結構な距離を探し歩いてしまった



寒いと思っていたが真冬の防寒着は暑かった



一人の食事には多すぎるくらい採れたので
今回はマテガイは中止



喉もカラカラなので帰ることにした



帰りながら波打ち際を歩いていると…



カサゴやソイが波打ち際で横たわっている



死んでるのかと思いきや



まずカサゴを手づかみ!



採れた!



今度ちょっとカサゴより大きいソイを手づかみ!



掴み損ねたが幸いソイがびっくりして陸のほうに飛び上がったためソイも捕獲(笑)



今度はもう少し大きめのソイがいたが
こちらは逃げられてしまった



ソイやカサゴって夜行性だと思っていたけど夜寝るんだね



たぶん寝てるうちに潮位が下がったんだろうと思うけど



今度は小さい網を持って来よう



前回マテガイをどこらへんで掘ったか覚えておらんが
今度はマテガイ掘って帰ろう



帰ったら1時間たらずの潮干狩りだったが結構大量



一人で食べるには十分だ



7pwfffx3988ep9sa3ipf_480_480-3c31d793.jpg




sp7h2fb3djksmimr3z4u_480_480-eb760d73.jpg



カサゴはちょっと気の毒なサイズだったが…



34vsyup46njwiks7jjgb_480_480-88e37e24.jpg



帰ってから魚、イシガニ、アカニシで一人鍋(笑)



鍋の具材を食べ終わった後



j4yubiwbdbw7y5663yaw_480_480-e6d5225e.jpg



ご飯をぶっこんで



海鮮雑炊(笑)



いくらでも採れるので日曜日食べる分だけ捕獲



けっこうイシガニっていい出汁でるんだよね



また来月行こう♪

コメントを見る