プロフィール
元工事屋のおいちゃん
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- 日記
- マコガレイ
- 食べログ
- プラモ
- リハビリ
- 脳梗塞
- めんたいロック
- 昭和
- 有名人の訃報
- 戦争遺跡
- ルアーフイッシングアーカイブス
- 漫画
- 破産
- 骨董品
- バブル
- 怪魚対決!
- トビエイ
- 工事現場よもやま話
- アカエイ
- イシガニ
- ホゴ
- モクズガニ
- マダイ
- フラットフイッシュ
- ヒラメ
- マゴチ
- 野菜
- ラーメン
- ボラ
- 中国のおいちゃん
- 納豆の容器
- 手掘り本虫
- 投げ釣り
- 潮干狩り
- 大あさり
- アサリ
- コノシロ
- ワカメ
- マッハ号
- ツーリング
- 商工会
- 新年のご挨拶
- イセエビ
- 禁酒
- 不眠症
- 健康食
- 確定申告
- 銀行
- いただき物
- 金券
- コンビニの君
- ハマチさんの話
- ノーベル賞
- フォークシンガー
- ビンテージルアー
- オフィスおいちゃん
- 大島てる
- ムカデ
- たんぱく毒の対処
- カマス釣り
- 瀬戸内爆釣隊
- カマスのおじいさん
- 工事課長
- TATOO君
- バイクいじり
- キノコ
- 税金
- 金貸し
- ホン怖
- 怪奇現象
- 猛暑
- エアコン
- 花火
- ラブロマンス
- IT
- 不倫は文化
- 経営者のたわごと
- ミシシッピーアカミミガメ
- 八百屋のおいちゃんと魚屋のおいちゃん
- ロックフイッシュ
- ギンポ
- 火葬場
- アイナメ
- 川釣り
- 食用ガエル
- 交通事故
- カラス
- 北朝鮮拉致問題
- チヌ
- ゲーリーヤマモト
- ウエーディング
- 波平さん
- 子育て
- 新幹線
- 火事
- 入魂
- ヘッドライト
- RCサクセション
- 恐怖体験
- 侍ジャイアンツ
- デビットボウイ
- イーグルス
- 道の駅
- イシガレイ
- ビートルズ
- URCレコード
- 雑草
- 派遣
- ハリネズミ
- エソ
- ウエダー
- 冷音
- 怪談ナイト
- ゴールデンレトリバー
- 金魚
- キビレ
- 松山
- オフィスおいちゃん
- サンダーバード
- イシガニ
- Rock
- 蝉の幼虫
- ウグイ
- メッキ
- アカニシ
- ツバクロエイ
- 食リポ
- ハボウキガイ
- ハマチ
- 釣り具修理
- アナゴ
- 餌釣り
- ヒラメ
- 日記
- 音楽インプレ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:115
- 総アクセス数:270513
QRコード
▼ 戦いの後…。
- ジャンル:日記/一般
- (ツバクロエイ)

おはようございます。おいちゃんです。
わしの愛用の80㎝タモ死亡…。
昨日の夕方17時頃の話です。
連日の仕事帰りの潮干狩り…。
マイナス干潮なので普段行けないところなど探索したのでさすがに先週はぐったり…。
当初週末は雨予報だったので釣りに行くつもりではなかったがいつもの釣り場に釣行。
シーバスがヒットするポイントをさぐり歩いたが全くあたりなし。
最河口部まで到着し冷音をキャスト数投後
冷音がピタリと止まる。(この時点では沈んだ木にでもひっかけたと思っていた)
根がかりを外す行動を数回したが外れる気配なし…。
切れるの覚悟でロッドが根本まで曲がるほどリールのドラグを締めてあおる。
と…。
木が海底から動いた。
(この時点でもまだわしは沈んだ木だと思っている。)
なぜなら全く魚感がないからだ。
もうちょっとで目の前にくるはず…。だったのだが…。
目の前で河口に向いて流れだす。
確かに引き潮の最中だがこの段階で急に河口に流れるのはおかしい?
だんだん締めてたドラグがじわりじわり出ていきだす?
ひょっとしてエイか?
急に軽くなりわしのほうへ泳いできた。
オレンジ色の腹とくそでかいひれがはためくのが見えた。
こりゃくそでかい最大クラスのアカエイかと思った。
敷石護岸のため上げるのは断念しようかと思ったのだが
なんか妙に胴体が変?
敷石護岸にエイの胴体半分くらいまで上げることができた。
幸い上がった片ひれの先に冷音が引っかかっている。
上がってきたのはこの辺では珍しいツバクロエイ。
むろんスマホで撮影できる状況ではないので写真なし。
80㎝のタモに入るかやってみたが全く入る大きさではない。
(横幅が広すぎる(笑))
冷音が見えてるので冷音のフックにタモの網を引っかけた。
うまく引っかかったが網のフレームが折れた段階で網が外れる。
ちょうど斜めの敷石にエイの胴体半分乗った状態になったのでとれると思い再度網を冷音のフックに引っかける。
岸に引き上ようとした瞬間冷音が外れ冷音は網の中へ。
冷音が外れたツバクロエイはずるりと海のなかへ…。

リングが伸びちゃったのね…。
ツバクロエイはうまいとの噂だったのでついつい怪魚ハンターの血が騒いでしまった(笑)
さて実は去年もこのポイントでツバクロエイをかけたことがある。
その時は一番潮の流れが速い時にかかりおまけに掛かり所が悪かったのかツバクロエイがゲイラカイトを上げてるような状態に(笑)
(昭和のおじさんしかわからない表現ですいません)
ロッドが折れそうなのでロッドをまっすぐな状態にしたら冷音が外れた。
本来瀬戸内海にはいないエイらしいが2年連続のツバクロエイのヒット。
また新たなエイが広島のアングラーを困らすかもしれない。

(ツバクロエイの画像がないので一番ヒットしたツバクロエイに近い画像を拝借)
- 2022年6月19日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 35 分前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント