プロフィール

元工事屋のおいちゃん

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アーカイブ

2024年 3月 (1)

2024年 2月 (1)

2023年12月 (2)

2023年11月 (5)

2023年10月 (5)

2023年 9月 (1)

2023年 8月 (1)

2023年 7月 (1)

2023年 6月 (2)

2023年 5月 (3)

2023年 4月 (3)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (2)

2023年 1月 (1)

2022年12月 (2)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (1)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (3)

2022年 5月 (3)

2022年 4月 (1)

2022年 3月 (2)

2022年 2月 (1)

2022年 1月 (1)

2021年12月 (1)

2021年11月 (1)

2021年 9月 (1)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (1)

2021年 6月 (2)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (1)

2021年 3月 (1)

2020年 9月 (1)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (5)

2020年 4月 (1)

2019年12月 (1)

2019年11月 (1)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (1)

2019年 7月 (4)

2019年 6月 (2)

2019年 5月 (3)

2018年11月 (1)

2018年 9月 (2)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (2)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (2)

2018年 1月 (2)

2017年12月 (4)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (1)

2017年 2月 (1)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (6)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (5)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (6)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (6)

2016年 1月 (8)

2015年12月 (6)

2015年11月 (5)

2015年10月 (4)

2015年 9月 (7)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (7)

2015年 6月 (6)

2015年 5月 (4)

2015年 4月 (3)

2015年 3月 (7)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (5)

2014年12月 (7)

2014年11月 (6)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (7)

2014年 8月 (5)

2014年 7月 (7)

2014年 6月 (6)

2014年 5月 (4)

2014年 4月 (4)

2014年 3月 (5)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (5)

2013年12月 (2)

2013年11月 (3)

2013年10月 (7)

2013年 9月 (4)

2013年 8月 (4)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:253
  • 昨日のアクセス:155
  • 総アクセス数:282668

QRコード

真夏のくそ暑い中ひらめ釣りに出かけてみた!

  • ジャンル:日記/一般
盆休みに郷里である愛媛県の松山市に墓参りのため帰省していたが全く釣りをしなかった



なぞというわけではない。



地元情報を下調べすると帰省先から車で5分とかからない某河川河口で60センチクラスの



ひらめがあがっていた。



以前はけっこうソゲクラスやコチはあがったのだがここ数年環境の変化なのか玉砕の連続である。



過去の実績のある河口周辺のサーフへこの炎天下の中出かけてみた。


fobxamw2p4wd2ux5dyo6_480_480-3ecaf9c0.jpg



肝心のベイト全くいない。海水浴客ちらほら…。



暑い…。あまりにも暑すぎる…。



おまけになんも釣れん…。



暑さに耐えかねウエーディングできる河口へ移動。



modznxypfrmgba74n3jd_480_480-b096da3d.jpg



水の中はきもちいい~っ。



何かはわからないが小魚たくさん。なんとなく釣れそうな雰囲気が。



頻繁になにかあたるがルアーでかいのでフッキングしない。



ヒットぉ~!


大合わせ入れるとひょろ長い魚がすっ飛んできてばれる。


なんやダツかいな~。さっきからルアーこずくやつは…。


ダツのおかげで飽きはこないが


rmb2uyn2o492kr6weppk_480_480-1edca49c.jpg


夕暮れまでキャストするも肝心のひらめまたも玉砕…。


結局釣れたのはルアーサイズ落とすと飛びついてくる


jgt5w5tj6awm75xgmzge_480_480-9d8dc1f8.jpg



くさふぐちゃんのみ…。(ソフトルアーなんて御法度です。メタルジグにまで食ってきます)



愛媛に釣りに行かれる方がいらっしゃるかどうかわかりませんが



広島市内河川と違い河川整備されてないので



場所、水位によっては一気に2メートル近く深く落ち込んでいるところもあるので



むやみに暗いうちにウエーディングすると死にます…。

コメントを見る