プロフィール

ウーノ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:46
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:207036
QRコード
▼ 2021年の釣りを振り返る
- ジャンル:日記/一般
- (fimoベストフィッシュ2022)
2021年の釣りを振り返ってみた。



9月末〜はビッグベイトメインで楽しんだ。


スライド幅が大きいせいか?誤爆の嵐でしたが、76、80、82、87と4本中3本がランカー!
1月〜9月後半は自粛していたり、たまに釣りに行ったり程度でシーバス数匹、メバルは沢山。



9月末〜はビッグベイトメインで楽しんだ。週1〜3回ビッグベイトメインでの釣りをしたおかけで、絶賛腱鞘炎中 泣!
昨年からビッグベイトを始めて、今シーズンはルアーを買いあさり、ボートデビューまでした。
釣果はビッグベイトメインということもあり、ボウズ多数。
釣れる時はNICEサイズばかりとなり、アベレージサイズが昨年までとは比べものにならないくらい上がった。


スライド幅が大きいせいか?誤爆の嵐でしたが、76、80、82、87と4本中3本がランカー!ビッグバンディット様様でした。
次に良かったルアーは腱鞘炎に優しいアマゾンペンシル。
誤爆、バラシは多数。
投げてる回数が多いせいもあるけど、反応は1番多かったかも。
ビッグベイト後半戦にはモンスタースライダーが大活躍。
アマペンよりは多少重いけど、MHのスピニングで振り抜けて、腕に優しいNICEなルアー。
何故か誤爆少なく高確率でヒットでした。
多分1番誤爆回数は少ない優等生。
自分的にはダウスイは飲み物ではなく、コマセですね。
チェイスは多い、魚は寄せるけどなかなか喰わない。
fimoオリカラの秋
この2つのおかげでfimoサンタさんからリールのプレゼント頂くことに‼️
ありがとうございます。
大切に使わせていただきます。
トップで出ないときは皆さん大好きダヴィンチ
調子に乗って240も買って、ダイビングアイで巻いてみたものの3投で購入を後悔した、泣!
大好きブルーブルーからはフォースガイル。
トップに反応なくなったあとでも、コレには出る時がよくあります。
だけど誤爆率は1番高いかも。
まだまだ沢山買って、沢山投げ倒したけど、結局はバンディット、アマペン、モンスタースライダーばかり投げちゃいます。
今シーズン1番期待していたアルゴは昨日のラストボートには間に合ったけど、無反応でした。
せめてあとひと月早ければ、活躍間違いなしだと思うけど、値段が、、、泣!
自作でビッグペンシル、ジョイントルアーも作成したけど、あまりにも沢山買い過ぎたせいで、ほとんど投げることもなく、持ち込むことも少なかったなぁ。
昨日2021年の釣り納めはランカーで締めくくれて、大満足な1年になりました。
来年も今年以上にビッグベイトで楽しんでいこうと思います。
- 2021年12月30日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『バラし病は存在しない?』 2…
- 13 時間前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 4 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 5 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 5 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ


































最新のコメント