プロフィール
ウーノ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:18
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:197172
QRコード
プラモデル感覚ルアー
興味がある方はInstagramは白鳥ルアーズを探してみてください。
何度投稿してもエラーになっちゃいます。
何故?
写真の容量小さくしたり、色々やってテストで投稿したらようやく投稿できた、面倒くさいのでテストバージョンをそのまま投稿しました。
何度投稿してもエラーになっちゃいます。
何故?
写真の容量小さくしたり、色々やってテストで投稿したらようやく投稿できた、面倒くさいのでテストバージョンをそのまま投稿しました。
- 2022年6月6日
- コメント(0)
2021年の釣りを振り返る
- ジャンル:日記/一般
- (fimoベストフィッシュ2022)
2021年の釣りを振り返ってみた。1月〜9月後半は自粛していたり、たまに釣りに行ったり程度でシーバス数匹、メバルは沢山。
シーバス、メバルともにレギュラーサイズのみ。
9月末〜はビッグベイトメインで楽しんだ。週1〜3回ビッグベイトメインでの釣りをしたおかけで、絶賛腱鞘炎中 泣!
昨年からビッグベイトを始めて、…
シーバス、メバルともにレギュラーサイズのみ。
9月末〜はビッグベイトメインで楽しんだ。週1〜3回ビッグベイトメインでの釣りをしたおかけで、絶賛腱鞘炎中 泣!
昨年からビッグベイトを始めて、…
- 2021年12月30日
- コメント(0)
自粛期間と最近の釣行
- ジャンル:日記/一般
長い釣り自粛期間が明けたので、久しぶりに書いてみます。
自分は福祉従事者ということもあり、長い期間、仕事、コンビニ、スーパー、ドラッグストア以外外出自粛生活を送ってました。
自粛期間中はひたすらルアー作りをしてました。
今まではエアブラシには手を出さなかったけど、エアブラシにまで手を出し、少しお馬鹿に…
自分は福祉従事者ということもあり、長い期間、仕事、コンビニ、スーパー、ドラッグストア以外外出自粛生活を送ってました。
自粛期間中はひたすらルアー作りをしてました。
今まではエアブラシには手を出さなかったけど、エアブラシにまで手を出し、少しお馬鹿に…
- 2020年7月14日
- コメント(0)
ボラ入コンとメモリアルフィッシュ
- ジャンル:日記/一般
12月2日 月曜 いつもの施設ボラコンを釣れる可能性高いルアーから、釣れるルアーに昇格させるため、雨風予報の中行ってきました。
施設開場前に右折。
予報に反して無風で雨も降ってない、ラッキー笑笑!
ボラコン ジョイクロ スネコン スウィングウォブラー ミニブー等投げるも皆、ならばとブローウィン、カタクチジ…
施設開場前に右折。
予報に反して無風で雨も降ってない、ラッキー笑笑!
ボラコン ジョイクロ スネコン スウィングウォブラー ミニブー等投げるも皆、ならばとブローウィン、カタクチジ…
- 2019年12月4日
- コメント(1)
10月後半ホゲ釣行
- ジャンル:日記/一般
10月21 月曜 横須賀メジャー場所タチウオ絶好調だったはすが、まさかのPNB!
見渡す限り誰一人釣れてませんでした。
10月28日 月曜 いつもの施設
ようやく前日に施設復活したので、早めに到着。
既に大量の車。
コマセ師に囲まれたら嫌なので手前端スタート。
シーバス3バラシ 泣!
タコ1だけ!
10月31 木曜 いつもの…
見渡す限り誰一人釣れてませんでした。
10月28日 月曜 いつもの施設
ようやく前日に施設復活したので、早めに到着。
既に大量の車。
コマセ師に囲まれたら嫌なので手前端スタート。
シーバス3バラシ 泣!
タコ1だけ!
10月31 木曜 いつもの…
- 2019年11月2日
- コメント(2)
シイラ遠征 初日 2日目
- ジャンル:日記/一般
初日7月10日 水曜 西伊豆 某所今年で3度目の年に一度の西伊豆シイラ遠征に行って来ました。
お昼ご飯を沼津港で食べ14時半 ホテルチェックイン。
少し休み 15時半から夕飯18時までの半夕マズメ釣行です。
カミさんのタックルを準備して 自分のタックルを準備してると 既にカミさんファイト中!
残念ながらぽぃーん。
ま…
お昼ご飯を沼津港で食べ14時半 ホテルチェックイン。
少し休み 15時半から夕飯18時までの半夕マズメ釣行です。
カミさんのタックルを準備して 自分のタックルを準備してると 既にカミさんファイト中!
残念ながらぽぃーん。
ま…
- 2019年7月12日
- コメント(3)
久々プチ爆施設
- ジャンル:日記/一般
7月4日 木曜 いつもの施設
南風爆&雨予報だったんで、風裏横須賀方面の朝マズメ タチウオ サワラ狙いに行く予定だったけど、朝寝坊?深夜寝坊?により いつもの施設に行ってきました。
普段より開場が30分早いイベントなので 多少期待はしてるのだけど、南風爆風の施設では釣りするのも困難!
なんだか5時半よりだいぶ早…
南風爆&雨予報だったんで、風裏横須賀方面の朝マズメ タチウオ サワラ狙いに行く予定だったけど、朝寝坊?深夜寝坊?により いつもの施設に行ってきました。
普段より開場が30分早いイベントなので 多少期待はしてるのだけど、南風爆風の施設では釣りするのも困難!
なんだか5時半よりだいぶ早…
- 2019年7月5日
- コメント(2)
平成ラスト釣行
- ジャンル:日記/一般
4月25日 木曜 いつもの施設
雨 南寄り強風予報に施設はやめて、横須賀方面にサバ タチウオ調査に行こうか迷ったけど、平成ラストはやっぱりいつもの施設でしょってことで行ってきました。
朝一シーバス狙って、お土産用にジグサビキでアジ、 8本狙い 最悪お尻でもと思ってたんですが、シーバスからの反応皆無!
コマセ師達…
雨 南寄り強風予報に施設はやめて、横須賀方面にサバ タチウオ調査に行こうか迷ったけど、平成ラストはやっぱりいつもの施設でしょってことで行ってきました。
朝一シーバス狙って、お土産用にジグサビキでアジ、 8本狙い 最悪お尻でもと思ってたんですが、シーバスからの反応皆無!
コマセ師達…
- 2019年4月30日
- コメント(2)
いつになったら入魂できる?
- ジャンル:日記/一般
1月24日 木曜 いつもの施設
施設シーバスダービーそろそろエントリーしなきゃと 多少気合い入れて行ってきました。
多少早く来たんで 好きな場所確保。
暗いうち1バイトのみ、少し明るくなり1バラシ!
その後は月曜同様にたまにコノシロの群れにあたりまくる時間がチラホラのみ。
完全に諦めモードで職員さんとしゃべりな…
施設シーバスダービーそろそろエントリーしなきゃと 多少気合い入れて行ってきました。
多少早く来たんで 好きな場所確保。
暗いうち1バイトのみ、少し明るくなり1バラシ!
その後は月曜同様にたまにコノシロの群れにあたりまくる時間がチラホラのみ。
完全に諦めモードで職員さんとしゃべりな…
- 2019年1月25日
- コメント(1)
灼熱危険な暑さの施設
- ジャンル:日記/一般
8月27日 月曜 いつもの施設
今週は木曜に仕事で釣りに行けないので、灼熱 釣れない大潮施設に行ってきました。
施設の足場工事のため、釣り場がかなり制限されるらしいので、ちょい早め到着。
久々一番乗りでした。
外先でシーバス狙いでスタート、恒例の儀式トップから順番にボトムまでレンジ下げて投げ続けると、ボトム…
今週は木曜に仕事で釣りに行けないので、灼熱 釣れない大潮施設に行ってきました。
施設の足場工事のため、釣り場がかなり制限されるらしいので、ちょい早め到着。
久々一番乗りでした。
外先でシーバス狙いでスタート、恒例の儀式トップから順番にボトムまでレンジ下げて投げ続けると、ボトム…
- 2018年8月27日
- コメント(1)
最新のコメント