プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:136
  • 総アクセス数:4512935

勉強しすぎて頭が悪くなってきた

  • ジャンル:style-攻略法
まぁ、世間様はGWですね。
弊社も自動車関連の減産を考慮し、計画休業を取り入れてのロングな休暇を取っています。
製造現場スタッフは・・・(泣)
 
付随部門は生産量が減っても仕事が減らん。
と言う事で、チョコチョコと会社に来つつも、その隙間に取材だの個人的な用事だのを消化する日々です。
なにげに日常よりもハードなスケジュールです。
 
そんななか、仲間が内房で釣り三昧の企画をぶち上げていました。
いや~、行きたいけど、その3日間はちょっと大事な用事があるんです。
 
それはボート免許の講習♪
なぜか一級を受けることになったので、さすがに独学では無理ですね(笑)
 
今回お世話になるのは、東京都江戸川区にあるリトルオーシャンさん。

 
京葉道、一之江ICからすぐですし、しかも旧江戸川にあります。
 
どうせ免許取ったら、自分でも船に乗りたくなるので、このマリーナのレンタルでお世話になろうかなと。
そうすると、旧江戸にマリーナがあるってのはとても大きなメリットがあるのです。
まぁ、その話は追々と。
その前に、免許取れるかどうか(笑)
 
じつはリトルオーシャンさん、小型船舶免許の合格率が非常に高いのです。
え?そんなに?ってほどなのですが、それには幾つかの理由があります。
 
一緒に写ってる女の子は実技講習の先生です♪
神がかり的な操船技術を持ってますので、操船のポイントを的確に優しく教えてくれます。
まぁそれもそのはず。
今までの経歴が半端無い。。。
 
なんか色々とイベントをやるマリーナなので、もしも会ったら本人に聞いてみてください♪
あぁ、納得・・・って感じです。
 
で、教えてくれた先生もスゴイのですが、もう一つ納得の理由が。
え~、夢の島か浦安で試験を受けた人なら、画像を見てピンと来たかと思います。
あれ?
この船は・・・と(笑)
これが最大の理由です。
 
試験では機関系の質疑もあるのですが、そりゃぁ同じ形の船で講習受けたほうが良いに決まってますね。
もちろん操船も。
色々な船を乗ってきましたが、乗り味はそれぞれに全然違うのです。
 
で、よく見たら、この船、トヨタじゃん!
つうことは、たぶん弊社生産の部品が幾つか・・・
燃料フィルターが壊れても、クレームは出さないで下さいね(笑)

冷暖房完備なので、夏に免許取得を考えているなら最高ですね♪
 まぁ、そんな感じで楽しく実技講習は無事終了。
 
今回連続して学科講習2日間もこなしていたのですが、途中の夜はちょっと足を伸ばして内房の仲間のところへ。


あれだ。

乾杯もソコソコに、ちゃり君がおろした美しすぎる刺身へブロガーが群がってるよ・・・
この後、プロのリャンリャンさんからカメラの使い方講習(笑)

楽しい夜を過して、翌朝にはまた一之江です。
 
で、講習最終日は、問題の海図です。
何時とは言わないけど、試験日が結構近いので、無理やり頭に詰め込みます。
2級は一般的な航法に関する問題と実技試験で、1級はそれプラス、海図や航行計画を含む上級試験があります。
 
算数、まじでキライ(爆)
基本的な定規の使い方はそれほど間違ってないと思うのですが、算数してる時に頭のなかがパニックに。。。
電卓使えたら良いのになぁ(泣)
 
まぁ、頑張るしかないです。
救いは、一般的な操船に関する問題と機関系の項目はそれなりに、今までの経験上の知識でさほど難しくは無いところ。
ただ、ロープワークはヤバイ(汗)
でも、ぶっちゃけ、試験までの残りの時間を考えると。。。
 
教室で講習を終え、お店のほうに顔を出したら、オーナーがポツリ。
「ウチは合格率が売りですから頼みますよ~♪」と。
 
う~ん、あとほんの僅かな時間で、ロープワークと海図をマスターしなくちゃですか・・・
で、今夜、釣りに行く約束して帰ってきました(笑)
 
こりゃぁマジで、ブログ書いてる場合ではないか(爆)
ダメかもwww

コメントを見る