プロフィール

工藤

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2021年 2月 (8)

2021年 1月 (8)

2020年12月 (8)

2020年11月 (6)

2020年10月 (9)

2020年 9月 (9)

2020年 8月 (6)

2020年 7月 (7)

2020年 6月 (7)

2020年 5月 (9)

2020年 4月 (8)

2020年 3月 (9)

2020年 2月 (8)

2020年 1月 (8)

2019年12月 (8)

2019年11月 (9)

2019年10月 (8)

2019年 9月 (8)

2019年 8月 (7)

2019年 7月 (9)

2019年 6月 (8)

2019年 5月 (7)

2019年 4月 (8)

2019年 3月 (8)

2019年 2月 (8)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (8)

2018年11月 (9)

2018年10月 (8)

2018年 9月 (8)

2018年 8月 (7)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (9)

2018年 5月 (7)

2018年 4月 (8)

2018年 3月 (9)

2018年 2月 (8)

2018年 1月 (6)

2017年12月 (8)

2017年11月 (8)

2017年10月 (9)

2017年 9月 (9)

2017年 8月 (6)

2017年 7月 (8)

2017年 6月 (9)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (8)

2017年 3月 (9)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (8)

2016年12月 (9)

2016年11月 (9)

2016年10月 (7)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (7)

2016年 7月 (8)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (8)

2016年 4月 (9)

2016年 3月 (9)

2016年 2月 (8)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (9)

2015年11月 (4)

2015年10月 (1)

2015年 8月 (2)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (7)

2015年 4月 (8)

2015年 3月 (9)

2015年 2月 (8)

2015年 1月 (6)

2014年12月 (9)

2014年11月 (8)

2014年10月 (9)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (7)

2014年 7月 (9)

2014年 6月 (9)

2014年 5月 (11)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (14)

2013年12月 (21)

2013年11月 (21)

2013年10月 (23)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (24)

2013年 7月 (22)

2013年 6月 (21)

2013年 5月 (20)

2013年 4月 (21)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (19)

2013年 1月 (17)

2012年12月 (19)

2012年11月 (21)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (19)

2012年 8月 (20)

2012年 7月 (22)

2012年 6月 (21)

2012年 5月 (21)

2012年 4月 (21)

2012年 3月 (23)

2012年 2月 (20)

2012年 1月 (19)

2011年12月 (21)

2011年11月 (22)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (20)

2011年 8月 (22)

2011年 7月 (16)

2011年 6月 (15)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (14)

2011年 1月 (17)

2010年12月 (14)

2010年11月 (20)

2010年10月 (13)

2010年 9月 (13)

2010年 8月 (13)

2010年 7月 (13)

2010年 6月 (12)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:55
  • 昨日のアクセス:191
  • 総アクセス数:4505744

白ギスで想うロッドの仕事

  • ジャンル:日記/一般
先日、7月に行ったSLTT(湘南ライトタックルトーナメント)の実行委員メンバー達と、江の島の島きち丸さんへ打ち上げ釣行へ行ってきた。
 
島きち丸さんは、大会に何度か船を出していただき、多大な協力を戴いた船宿で、湘南エリアでは珍しくとてもアットホームな雰囲気が特徴。
個人的にも何度かお邪魔している良宿でもある。
 
大会も今年で最後だね~という事で、最初はシイラ釣りに行こう!なんて話しだったが、この1週間で相模湾からシイラは姿を消し、一気にマグロ祭りな雰囲気に・・・

 
私、正直言って、あんまりマグロは興味ないの。
純粋に釣り物としての興味はもちろんあるんだけど・・・
 
釣り初心者が陥る「釣果の為の人格崩壊」ってのがあるが、ある程度の経験者が挑むマグロ釣りで、なんで今更そんな醜いモノ見なきゃいかんのか(笑)
 
もちろん、そうでないアングラーや船宿もある。
けど、あまりにもそういう話が多すぎてうんざりしている。
 
さて、じゃぁ何やるかね?なんて話で、最終的に大会運営で疲れ切った我々wには「緩く楽しめる釣りが良いね」という事で、シロギス&適当にルアーも投げれる釣りになった。
 
uomb28etb5c2hzow7wn9_480_480-68cd103b.jpg
 
朝もゆっくり目の7:00出船♪
今回は大船長が遊んでくれました。
 
前日の情報ではシロギスの釣果は、「2-8」という釣れなさっぷり(爆)
台風前は良かったらしいけど、川水が入って一気に海が変わったらしく、棚も20mとかなり深い。
おもり無いから、しかたなく受付で買っちゃったよ。
 
ポイントは港から数十分の鎌倉沖で、若干のうねり残りだけどおもりがバタつくほどではないから、真下のシロギスを狙うには問題なし。
 
今回はロッドを少し考えてきた。
 
年に数回はシロギス釣りで遊ぶのだが、ここ数年はトラウト系のロッドを使ってきた。
 
おもりの着底をギリギリで感じるぐらいのダルさで、東京湾ではやりの堂付き仕掛け(ダウンショットみたいなのね)を使い、乗せていくイメージでやるには、そういうロッドが良いかなと思っていたの。
 
でもその結果、正直言って釣果がすごく落ちた。
針掛かりさせられない魚が結構多く、アタリはあるんだけどなぁ~という釣りが増え、その場で堂付きから片テンビンに変えることがしばしば。
 
それで多少釣れるようになるのだが、感度の悪さから針を飲まれることが増えたので、これはおそらくもっと魚を逃しているなと感じていた。
 
かといって、キス竿を買う気はないのだw
 
5zo3mz7rwhdm8ve86ewz_480_480-bad56eeb.jpg
 
今回は掛けていく釣りをしたくて、Tulalaのバス用スピニングを持って来てみた。
おそらくこのスタッカート70LBSは、Tulalaのロッドの中で最も感度と操作性を意識して作られたロッド。
 
ラインはPE0.8号に、誘導式ではない天秤仕掛け。
針は早掛けのストレート。
 
ポイントについたので、船長の合図とともに仕掛けを入れた。
 
シロギス釣りの楽しさは、待ちではなく仕掛けていくところにある。
ダル竿では、この仕掛けていくのが難しい。

また、巻きの釣り、掛けの釣りでは、求めるものは大きく違う。
最近のルアーロッドで、そういう部分を一色単にしてしまい「このロッドが良い」というものが増えてきたのは残念な傾向だと思う。

話しを戻して白ギス。
 
釣り人ができる事は大きく分けて2つ。
動かしていくか、止めていくか。
 
どちらにせよ、それぞれにメリットデメリットがあり、道具を含めてさぐる楽しさと当てた時の気持ちよさがある。
 
開始から数分、真下を小突くがいまいち反応が無い。
周りは時々ロッドを上げているが、外道しか上がってこない。
 
激渋は前評判通りか(汗)
 
船が流れてくれるので、ちょい投げせずに真下を丁寧に集中してさぐっていると、ロッドストロークを1/3ほどは持っていくような、激しい当たりが出た。
 
瞬時に長く合わせ、そのままゆっくりと巻き取る。
 
ドラグもジャーっと出た(笑)
 
鋭く散発的に来る引きは、たぶんシロギスで間違いないんだけど、妙に引くので不安になる。
 
船長も心配そうに見ているが、やがて仕掛けが上がり、白い魚体が見えたら笑顔に変わった。
 
「それはデカいな~」
 
上がったのは、刺身サイズのシロギスだった♪
 
ywitgytet89caag9ea9h_480_480-b04bf99b.jpg

そこからもポツポツとアタリを拾って、途中で嬉しい外道のカワハギもゲット!
 
ts4t9dedzzev3d3p453t_480_480-9a48a23c.jpg
 
たまに、シイラ狙ってトップとか投げるもノーチェイス。
 
ミヨシではハジ君がジグの超早巻きで、ショゴやイナダをかなり掛けている。
 
54f38rb75nkph3hfvuz7_480_480-db7f977f.jpg
 
いや、これはちょっと面白いね。
こんど東京湾でやってみよう。
 
終始笑いの絶えない釣り。
 
で、たまに真剣勝負w
早掛け賞だの大物賞だのと、これも釣れる釣りで成り立つ楽しさ。
 
今回は大物賞戴きました♪
 
また、久しぶりに同の間に釣り座を取ったので、船長とも沢山話をすることができたのも良かった。
 
大船長が「このメンバーなら、最初から最後まで真剣にシロギス狙ったら、けっこう釣れてたんじゃない?」と言うも、「でも、楽しく釣り出来りゃそれで良いんだよなぁ」と。
 
zixvzvf2buhucfk59cmj_480_480-410213c7.jpg

そう、楽しく。

もちろんいろんな楽しみがあるけど、ひっくるめて楽しくなくなったら意味がないよね♪
 
ショート船なので3時間でしたが、釣れたシロギスは全部20cm越えで、たっぷりと楽しめました。
大会への出船を含め、ほんとうにありがとうございました!

その後は市場で買い物して、食事して解散。

hb3fetr57rjdghtkajsa_480_480-6f8a07c3.jpg

コレにてSLTT実行委員会の行事は、すべて終了しました。
数年にわたり、仲間や参加してくれたみんなには、沢山の事を教えてもらいました。
ほんとうに、ありがとう。 


次回から、年一回恒例の身内シロギス大会となりますな(笑)
 
■タックルデータ
ロッド Tulala スタッカート70LBS
リール シマノ  5000円くらいのスピニング
道糸 PE0.8号
仕掛け 片テンビン(島きち丸製)
おもり 15号
針 早掛け競技用
餌 船宿まかせ

コメントを見る