アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:701
  • 昨日のアクセス:1018
  • 総アクセス数:17421870

プロフィール

村岡昌憲

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アーカイブ

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (4)

2017年12月 (1)

2017年11月 (3)

2017年10月 (3)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (2)

2017年 3月 (4)

2017年 2月 (4)

2017年 1月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (2)

2016年10月 (4)

2016年 9月 (4)

2016年 8月 (2)

2016年 7月 (4)

2016年 6月 (3)

2016年 5月 (5)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (5)

2015年12月 (3)

2015年11月 (7)

2015年10月 (12)

2015年 9月 (11)

2015年 8月 (7)

2015年 7月 (15)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (13)

2015年 3月 (5)

2015年 2月 (5)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年11月 (9)

2014年10月 (11)

2014年 9月 (11)

2014年 8月 (11)

2014年 7月 (8)

2014年 6月 (8)

2014年 5月 (10)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (7)

2014年 1月 (8)

2013年12月 (5)

2013年11月 (9)

2013年10月 (8)

2013年 9月 (8)

2013年 8月 (13)

2013年 7月 (9)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (7)

2013年 4月 (8)

2013年 3月 (9)

2013年 2月 (15)

2013年 1月 (12)

2012年12月 (4)

2012年11月 (10)

2012年10月 (3)

2012年 9月 (5)

2012年 8月 (9)

2012年 7月 (7)

2012年 6月 (3)

2012年 5月 (4)

2012年 4月 (5)

2012年 3月 (6)

2012年 2月 (3)

2012年 1月 (9)

2011年12月 (8)

2011年11月 (13)

2011年10月 (9)

2011年 9月 (8)

2011年 8月 (9)

2011年 7月 (10)

2011年 6月 (7)

2011年 5月 (12)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (8)

2011年 2月 (7)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (10)

2010年11月 (10)

2010年10月 (9)

2010年 9月 (7)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (8)

2010年 6月 (9)

2010年 5月 (11)

2010年 4月 (8)

2010年 3月 (7)

2010年 2月 (7)

2010年 1月 (5)

2009年12月 (7)

2009年11月 (8)

2009年10月 (8)

2009年 9月 (10)

2009年 8月 (13)

2009年 7月 (10)

2009年 6月 (4)

2009年 5月 (5)

2009年 4月 (5)

2009年 3月 (12)

2009年 2月 (5)

2009年 1月 (2)

2008年12月 (5)

2008年11月 (1)

2008年10月 (7)

2008年 9月 (9)

2008年 8月 (6)

2008年 7月 (8)

2008年 6月 (8)

2008年 5月 (9)

2008年 4月 (11)

2008年 3月 (10)

2008年 2月 (8)

2008年 1月 (2)

2007年12月 (5)

2007年11月 (4)

2007年10月 (8)

2007年 9月 (3)

2007年 8月 (2)

2007年 7月 (5)

2007年 6月 (6)

2007年 5月 (13)

2007年 4月 (11)

2007年 3月 (11)

2007年 2月 (7)

2007年 1月 (10)

2006年12月 (4)

2006年11月 (10)

2006年10月 (20)

2006年 9月 (13)

2006年 8月 (9)

2006年 7月 (9)

2006年 6月 (7)

2006年 5月 (14)

2006年 4月 (21)

2006年 3月 (8)

2006年 2月 (4)

2006年 1月 (12)

2005年12月 (6)

2005年11月 (1)

2005年10月 (3)

2005年 9月 (7)

2005年 8月 (3)

2005年 7月 (3)

2005年 6月 (13)

2005年 5月 (14)

2005年 4月 (6)

2005年 3月 (16)

2005年 2月 (9)

2005年 1月 (5)

2004年12月 (3)

2004年11月 (12)

2004年10月 (7)

2004年 9月 (5)

2004年 8月 (11)

2004年 7月 (8)

2004年 6月 (7)

2004年 5月 (8)

2004年 4月 (3)

2004年 3月 (5)

2004年 2月 (4)

2004年 1月 (5)

2003年12月 (9)

2003年11月 (10)

2003年10月 (7)

2003年 9月 (8)

2003年 8月 (10)

2003年 7月 (14)

2003年 6月 (9)

2003年 5月 (5)

2003年 4月 (5)

2003年 3月 (6)

2003年 2月 (10)

2003年 1月 (3)

2002年12月 (4)

2002年11月 (6)

2002年10月 (3)

2002年 9月 (10)

2002年 8月 (3)

2002年 7月 (2)

2002年 6月 (8)

2002年 5月 (4)

2002年 4月 (3)

2002年 3月 (9)

2002年 2月 (4)

2002年 1月 (5)

2001年12月 (9)

2001年11月 (5)

2001年10月 (2)

2001年 9月 (6)

2001年 8月 (7)

2001年 7月 (6)

2001年 6月 (3)

2001年 5月 (5)

2001年 4月 (2)

2001年 3月 (2)

2001年 2月 (5)

2001年 1月 (3)

2000年11月 (1)

2000年10月 (2)

2000年 9月 (1)

2000年 8月 (3)

2000年 7月 (3)

2000年 6月 (1)

QRコード

横浜フィッシングショー御礼&報告

横浜フィッシングショー終了いたしました。

多くの方にお越し頂き、誠にありがとうございました。

写真撮る暇もほとんどありませんでしたが、色々と報告をしたいと思います。





年々入場者数が減っていく一方の横浜フィッシングショー。

2010年には5万人を超えていたのに、昨年は36470人。

試行錯誤の中で1月開催を3月下旬開催にしたりと、開催者側も知恵を絞っているが結果が付いてこない。

人が来ないから出展者も段々と減ってきてしまっていて、そのせいでお客様もますます減っていくという悪循環から抜け出ることができない。


苦しい中で、1月開催に戻った今年。

開催者も業界各社も非常に期待し、注目していた2015横浜はどうだったのだろうか。

正式発表はまだ聞いていないけど、おそらく4万人前後というところではないだろうか。

人数は少し戻したけど、過去のほどでもないという数字になるのだろう。

それに胸を撫で下ろさず、ますますの発展に向けて頑張ってもらいたいものだ。
jrsyokj8wr2gmp6no6a9_480_480-02a9054c.jpg




ということで、会場をうろちょろできたわずかな時間で撮った写真を元にフィッシングショーログを書いてみる。

今回、個人的MVPはジークラックさん。
fcfbmesnthkpyd9jrzu6_480_480-f44cbfbe.jpg
ブランディング、マーケティング、スピード感、どれをとっても見習うべきレベルの高さ。会場内で一際輝いていた彼女は見かける度に眩しさを感じた。

青木社長もいたので一緒に撮影。

俺は美人の横は照れるので辞退。

今年から徐々にソルトも力を入れていくというので、今後注目のメーカーでしょう。

ren9a8i4fw7f63zm6jyx_480_480-1f8e9c29.jpg
第一弾はシンキングペンシル。バチを意識してるのかな?





釣りビジョンは4K映像を公開。

息を飲む美しさってのはこのこと。

BSで早く放送始まらないかね。
p4nx2smgshtmuewxgmv3_480_480-2c810109.jpg



邪道の藤澤さん、正臣くん頑張ってます。
j5aovnbt5kixxga3oo5p_480_480-86270978.jpg




エクリプステスターでfimoアドバンスの前田泰久氏。

今年、彼も開発を手伝うバイブレーションの説明に余念が無い。
xawo7ydzvy4rmjptx2gi_480_480-e0fe4501.jpg
※カメラに気付かれた。



邪道は植田ルイさんもいて人気者だった。
5kxkcw92a34drsmeobvo_480_480-1e27693f.jpg



14時。ドタバタの時間なので遅刻しないようにしないと。
dc8goea57x5y5ip8ga52_480_480-3d9b070a.jpg




DUOさんはすごい車を展示していた。
96pu8o6ss7is3arfhjr8_480_480-23a6fb85.jpg
売ってるわけではないのだろうけど、いいよね、こういうの。




アイマブースでは五平店長でおなじみの高津利広氏も参加。
5m28pmkwv9o2mp8di8gz_480_480-66a62b0e.jpg
まだなんか違和感あるぞ(笑)





ZEXUSブースでは新作ライトが展示。どんどん進化していていいね。
r46m3tfsrm5tbtbi6rzh_480_480-4dc269cf.jpg

アピアブースでは濱本国彦氏と松尾デラックスによるトークショー中。
xes9fzigcusoxi8693pg_480_480-e3b2bdd6.jpg
※やべっ!気付かれた! の図



一年間お疲れ様でしたの、ぶんちゃんこと石川文菜。
gwd6uia4b5yhot6murjd_480_480-3e02973e.jpg
すっかり人気者で嬉しい限り。

sj9exeh8sowtkyyowt3b_480_480-fd6b1cc5.jpg
8epgejn5txabmbbpmm6z_480_480-ecc12f65.jpg
これからも素敵な笑顔で釣り業界を盛り上げていってくださいね。



で、アピアの楽屋入り。

昼飯のお弁当か?こりゃ。
9kj8ukx8yo5ij5abrjje_480_480-1d2aea2e.jpg



11時からはアピアのトークショー。
6toypnch4p3f9fcne99p_480_480-51fd2149.jpg

FSのトークショーでいつも心掛けているのは、話を聞きに来てくれた人にとって、少しでもタメになる話、釣れるようになる話をするってこと。

そう心掛けてきたから、毎年多くの人が自分の話を聞きに来てくれると思っている。
p3vof6dy6pz352segnvh_480_480-f76b79ec.jpg

今回のテーマは、今より20m先に投げられるようになるために必要な2つの意識と4つのメソッドの話。

ほとんどの人ができていないことだから、かなり皆さん真剣に聞いてくれて熱気あるトークショーになった
t8oykufpsaxz79cr86sn_480_480-198adaab.jpg
大阪や名古屋でもこのテーマでお話をする予定。





BlueBlueに戻ると、スリムフィットなはずのパーカーがますますムチムチなたつろーが。

マジで痩せないと命の危険に関わってくるので、見かけたら皆さんも痩せるように忠告をお願いします。
3jipksn9ud8r2mxbvs8t_480_480-807764d4.jpg
自分を管理できるかどうか、だけの話なんだけどね。


14時からは邪道ブースで藤澤さん、正臣くんとトークショー。
dje6a2wfr8rmkdv39v23_480_480-de754263.jpg
こちらは役に立つというよりは面白い話。

どっちかというと聞き役に徹してやっている。

みなさんのいっぱい笑顔が見られて、こちらも幸せ。

そして、楽しい話ができる人がいつも羨ましい。








16時からはメインステージで大野ゆうきとトークショー。
gwxnan79b4rksithiymf_480_480-6cca7572.jpg
と思ったら、バトル形式と司会者の人が。




釣りなら負けないが、トークバトルをやらせたら業界最弱だと思う、俺ともう一人。
yzf5vbpu4mvor57don3e_480_480-b46e3b87.jpg
案の定、釣具屋の立ち話みたいな(笑)


u6wpfhdczumwbtco7rzw_480_480-d11dbbc7.jpg
アドリブの効かない俺と、テンションの低い大野君の、どっちもポイントを取りに行かない闘いに。

テーマはメンタルの話とかバチの話とか冬のランカー論の話とか。

du85rngy8cbnz7jy6etj_480_480-4f8f32e4.jpg
史上最低スコアで俺が勝ったということにしておく。




そんなこんなで初日終了。
m3fp4w4yr258r7ei8t9v_480_480-721ae89d.jpg
BlueBlueブースも多くの人に来て頂き、ありがとうございました。中の人が太くて製品が見られないという苦情を数多く受けましたので、来年はブースを広げるか、痩せさせたいと思います。




土曜の夜はBlueBlue関係者による懇親会。
kwnfgw9k7k8wp34z65a6_480_480-532a9602.jpg
ずいぶんと人も増えたもの。










最終日、まずはアピアからトークショー。
rm9bjcf43nbf8dxvkzjn_480_480-1826d2d3.jpg
ショーは一人で話すのが好きだ。

一人で話すと、時間配分をコントロールできるので、話の内容を盛りだくさんに詰められるのがメリット。
前日、少し時間が余ったので、関連する話に脱線して、この日はより深い話しができたと思う。



アングラーズアイドル最終選考。ニコ生でもやってたね。
k2ib6hjt4fsu23jhsi3d_480_480-68e1e4e8.jpg
サボって見に来ている2人。




14時からは邪道。
r8w9izd977m9vyrhf7fw_480_480-a52bcb6c.jpg
今度は大野君も入って。

ひたすら、いかにエイが怖かったかという話。

お客さん大爆笑だったね。





15時30からはアイマブースで。
r6ryssmexiybr54veakd_480_480-7bc3f755.jpg
FM横浜のラジオ収録を兼ねてやるってことで、ちょいと間が難しかったけど、楽しく話ができた。
rd684gkutv89e22698oi_480_480-1ff618d4.jpg

てな感じで、あっという間にトークショーは終わってしまい、今回はダイワのリールなんかもまったく触ることもできず、、、。





最後集合写真。
3vsr4nxe57uk7jb4drej_480_480-90484895.jpg
コンパニオンさんがね、妙にエロイのですよ、妙に。


ksxfkcdvn3nym5xk2mde_480_480-2b066e3f.jpg
右の女性、齋藤といいます。BlueBlueの皇帝です。

テスターの皆さんもお手伝いありがとう。




アピア社。今回の盛り上がりも本当に凄かった。
mxz7jwojstcstx4rgbfx_480_480-828b1c3c.jpg
風神ADの注目度はすごいの一言。



ということで、フィッシングショーの報告ログでした。




提言

それで、今回も入場者の先行きは見通し暗いわけで、一つ提言したいと思います。

例年、会場には広いスペースが余っているようです。

そこで、その空きスペースに今回のBlueBlueのような半コマスペースをたくさん作り、日釣工会員企業は半コマに限り、無料で出展できるようにしたらどうでしょうか?

無料であれば、経営の善し悪しに関係なく、やる気があるところが出てくるでしょう。出展社数も増えるし、釣りのジャンルも増えると思います。

出展社は浮上するチャンスを狙えると思いますし、下りエスカレーターに乗っているようなこの業界の中で、アピアやジークラックのように、伸びているところは何が違うのかを勉強する機会にもなるでしょう。

見所が増えれば見る人も楽しみが増えるわけで、来場者も必然的に増えるでしょう。

そして、ワクワクするフィッシングショーが年に1度あるだけでも、釣り人は自分が釣りが釣り人であることを再確認し、釣りを続けてくれたり、仲間を釣りに誘ってくれると思う次第です

日釣工会員に登録するも増える効果も期待できそうです。






次回はコミュニケーション編。

 

コメントを見る