プロフィール
遠藤 真一
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:14
- 昨日のアクセス:187
- 総アクセス数:1061374
QRコード
真鯛と黒鯛
- ジャンル:釣行記
真鯛と黒鯛・・・。
やはり似ている種族ではあるが、人の生活により近いのは黒鯛である。
近所の河川に普通に居るから驚きだった。
磯からフカセで釣っていた頃は知りもしなかった川の黒鯛。
汽水で生息出来て、食も幅広い。
水温の変化にも強い。真鯛は3度以上の急激な変化で死んでしまうものもいるという。
実にタフな…
やはり似ている種族ではあるが、人の生活により近いのは黒鯛である。
近所の河川に普通に居るから驚きだった。
磯からフカセで釣っていた頃は知りもしなかった川の黒鯛。
汽水で生息出来て、食も幅広い。
水温の変化にも強い。真鯛は3度以上の急激な変化で死んでしまうものもいるという。
実にタフな…
- 2015年7月4日
- コメント(2)
やっぱり雨がキーワード?
- ジャンル:釣行記
やっと一枚目のトップチヌ
POPING DUCK
ほとんどトップでは釣れないのが関東のクロダイ。
しかもホーム河川では出したことが一度だけ・・・。
テトラ際に置いて流れに任せての【ほっとけ】
動かしてのヒットは全て雨天であった。
やはりトップゲームは楽しいものである。これだけの数のクロダイがいても食わせ…
POPING DUCK
ほとんどトップでは釣れないのが関東のクロダイ。
しかもホーム河川では出したことが一度だけ・・・。
テトラ際に置いて流れに任せての【ほっとけ】
動かしてのヒットは全て雨天であった。
やはりトップゲームは楽しいものである。これだけの数のクロダイがいても食わせ…
- 2015年6月22日
- コメント(1)
河川のデイランカー
- ジャンル:釣行記
黒鯛狙いで年々アングラーが増えている内房河川。
今回は黒鯛ではなく、上げのタイミングで遡上するシーバスを狙いにエントリーし、バイブレーションでデイゲームを楽しみました。
秋のハイシーズンに特に有効なパターンで、何故このエリアなのか?
そんな事を後々しっかりと書こうと思います。
今週は雨が多そうなので鯰…
今回は黒鯛ではなく、上げのタイミングで遡上するシーバスを狙いにエントリーし、バイブレーションでデイゲームを楽しみました。
秋のハイシーズンに特に有効なパターンで、何故このエリアなのか?
そんな事を後々しっかりと書こうと思います。
今週は雨が多そうなので鯰…
- 2015年6月16日
- コメント(1)
入梅は鯰で楽しむ(デイゲーム)
- ジャンル:釣行記
入梅に赤潮、増水、釣りモノに制限の無い自分は無理に魚を追わない。
そんなタイミングこそ釣り易い魚もいる。
鯰だ!
この日は出勤前と仕事終わりにポイントに入ってみました。
使用したルアーはMEGABASSのNOISY CATこれをオープン、カバー撃ち、乗せ重視の3タイプのフックセッティングに分けて使いまわ…
そんなタイミングこそ釣り易い魚もいる。
鯰だ!
この日は出勤前と仕事終わりにポイントに入ってみました。
使用したルアーはMEGABASSのNOISY CATこれをオープン、カバー撃ち、乗せ重視の3タイプのフックセッティングに分けて使いまわ…
- 2015年6月13日
- コメント(3)
雨後は鯰
- ジャンル:釣行記
本格的に鯰を狙いだしてみても、纏まった釣果も無く、数回出るバイトをいかにとるかが課題だったのだが…。
雨後に狙いを定めてみると驚きの事実が!
近場でこんなに居たんだ!という発見(^^)
梅雨に入って更に釣行回数が増えそうです(^^)
Android携帯からの投稿
雨後に狙いを定めてみると驚きの事実が!
近場でこんなに居たんだ!という発見(^^)
梅雨に入って更に釣行回数が増えそうです(^^)
Android携帯からの投稿
- 2015年6月9日
- コメント(2)
PICUS発売
- ジャンル:釣行記
Megabassから発売になったチヌ用クランクベイトのPICUS
半日でほぼ完売となりました。
関東でもチニングの注目度は高い様です。
専用ロッドを購入して、ドラグを鳴らしてフルベントのファイトを楽しんでいる仲間を見ていると、身近な素晴らしいターゲットだなと感じます。
たまたまトップで釣れたクロダイから数年。
仲間…
半日でほぼ完売となりました。
関東でもチニングの注目度は高い様です。
専用ロッドを購入して、ドラグを鳴らしてフルベントのファイトを楽しんでいる仲間を見ていると、身近な素晴らしいターゲットだなと感じます。
たまたまトップで釣れたクロダイから数年。
仲間…
- 2015年6月5日
- コメント(1)
黒鯛のロケ
- ジャンル:釣行記
先日、クロダイとキビレのロケがありました。
キビレは関東では専門に釣っているアングラーも少ないので参考になればと思います。
クロダイはサクサクッとトシナシを含む3キャッチ。
此方は王道のバイブチヌでした。
毎日、試している事もあり、今年は色々な発信が出来そうです。
Android携帯からの投稿
キビレは関東では専門に釣っているアングラーも少ないので参考になればと思います。
クロダイはサクサクッとトシナシを含む3キャッチ。
此方は王道のバイブチヌでした。
毎日、試している事もあり、今年は色々な発信が出来そうです。
Android携帯からの投稿
- 2015年6月3日
- コメント(1)
干潟のトップゲーム
- ジャンル:釣行記
干潟にキビレ調査に行ってきました。
バイブレーションでは行けば釣れる位の精度に上がってきましたが、今回はトップ縛り。
やはり、イメージではキビレの方がベイトを追い回すので関東でもトップに出るのでは?と言うより、出て欲しい!
そんな思いでフィールドに足を運びます。
実績充分の場所なのですが、着き場までの…
バイブレーションでは行けば釣れる位の精度に上がってきましたが、今回はトップ縛り。
やはり、イメージではキビレの方がベイトを追い回すので関東でもトップに出るのでは?と言うより、出て欲しい!
そんな思いでフィールドに足を運びます。
実績充分の場所なのですが、着き場までの…
- 2015年5月19日
- コメント(1)
幻のメーターシーバス
- ジャンル:釣行記
先日の休日、ゴールデンウィークは働き詰めと海の情報の把握するのに寝不足続きではあったが、パトロールの毎日。
しかし、調子の悪い海・・・。
赤潮でやられた内房。外洋も潮が悪くベイトは大量にいるがフィッシュイーターがたいして着いていない・・・。
AM3:00から動き出し、転々として現場に着いたのは正午くら…
しかし、調子の悪い海・・・。
赤潮でやられた内房。外洋も潮が悪くベイトは大量にいるがフィッシュイーターがたいして着いていない・・・。
AM3:00から動き出し、転々として現場に着いたのは正午くら…
- 2015年5月16日
- コメント(1)
最新のコメント